• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 調理・栄養・製菓
  • バーテンダー
  • 会いに行こう
バーテンダーに会いに行こう

バーテンダーに会いに行こう

全国のオススメの学校

バーテンダーに会うには、お客さんとしてバーに行けば簡単に実現できますが、お酒が飲めない高校生などが行くというのは、なかなか難しいことでしょう。では、高校生がバーテンダーと会うには、どのようなところへ行けばいいのでしょうか。バーテンダーと会うための方法を、いくつか紹介していきます。

バーテンダースクールを見学に行く

バーテンダーという仕事に興味をもったとき、まずはバーテンダースクールを見学に行ってみるのもいいかもしれません。
バーテンダーになるためには、専門学校のようなところに通う必要は必ずしもありません。ただ、お酒を飲むことができない年齢でバーテンダーという仕事を知るには、スクールは一つの方法です。
そこには、バーテンダー経験がある人はもちろん「日本バーテンダー協会(NBA)」が認定している「NBA認定バーテンダー資格証書」、「NBA認定バーテンダー技能検定合格証書」、「IBA認定インターナショナル・バーテンダー資格証書」「NBA認定マイスターバーテンダー称号証書」などの資格をもっている人が、講師として在籍しているのが一般的です。
まずは電話やホームページなどから、バーテンダー志望の高校生であることを伝え、それからスクールを訪れるとスムーズに話を聞けることでしょう。
また、店によっては、高校生でもアルバイトが可能なバーもあります。家の人や学校の規則など、事前に確認しクリアしておくべき事項はいくつかあるでしょうが、プロのバーテンダーと同じ空間で働くことにより、仕事の流れなど雰囲気をつかめるはずです。
気になる店があれば、求人サイトや、店のホームページなどをチェックしてみましょう。もしその店でアルバイトするのが無理でも、バーテンダー業界は横のつながりが強いことが特徴の一つです。知り合いの店に当たってくれたりするケースもあるそうです。
これは実際にバーテンダーとして就職活動するときも同じだと、話を聞いたバーテンダーは言います。

ホテルのラウンジにいるバーテンダーに話しかける

街中にあるバーに高校生が入ることは難しいでしょうが、ホテルのラウンジであれば比較的、開けた空間となっていますし、高校生だけは厳しくても、両親と一緒なら入店できるはずです。そこでホテルのラウンジで働くバーテンダーに話しかけてみるのもいいでしょう。
ラウンジであれば、日中営業をしているところも多いので、訪れる時間帯としてもオススメできます。
それ以外にもホテルでパーティーやイベントを開催しているときなども、バーテンダーの仕事ぶりを間近で見ることができる、一つのチャンスとなるでしょう。
もちろん、お酒が飲める年齢になったら、実際にバーに行ってみることが一番です。バーといっても、営業形態をはじめ幅広いタイプのバーがあります。自分の目で見て店内の空気感を肌で感じることで、自分がどのような店でバーテンダーとして働きたいのかを、検討してみてください。

関連する仕事・資格・学問もチェックしよう

バーテンダーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT