川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科
- 定員数:
- 80人
保育職など正規公務員合格実績(中四国トップクラス)とネットワークを堅持します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 135万円 |
---|
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の学科の特長
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の学ぶ内容
- 通常の保育・幼児教育に加え、病児・病後児、発達障がい児を含む「あらゆる子ども」の支援
- 保育士、幼稚園教諭一種、精神保健福祉士を加えたトリプルライセンスの取得を目指せます。通常の保育・幼児教育に加え、医療に強い学園の特色を生かして、病児・病後児、発達障がい児を含む「あらゆる子ども」の支援を学びます。ソーシャルワーク(相談援助)を通じ、子どもの最善の利益を追求できる支援者を育成します。
医療福祉学部 子ども医療福祉学科のカリキュラム
- 医療・保育・ソーシャルワークを統合したこども家庭庁に対応したカリキュラム
- 「子どもの理解と援助」などの保育士・幼稚園教諭一種取得のための科目、「精神保健の課題と支援」などの精神保健福祉士取得のための科目、その他、病児・病後児の支援のための「小児ケア方法論」、発達障がい児の支援のための「発達障害児のケアと発達支援実習」などで構成され、こども家庭庁にも対応しています。
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の先生
- 専任教員は、一人3役!!日本トップレベルの教員集団が入学から卒業後まで支えます!
- 1役目は、ほぼ全員が博士・修士号を持つ研究者です(博士号8名、修士号5名)。2役目は、医療・福祉・保育の専門職集団です(医師・看護師・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理師・保育士など)。3役目は、教員免許を持っている教育のプロです(幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校教諭免許)。
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の実習
- 川崎学園ネットワークにより、附属病院や関連施設など充実した実習環境を整備
- 子どもを支援する現場での実習に加え、川崎学園ネットワークを活用し、かわさきこども園や川崎医科大学附属病院医療保育室をはじめ、病院、関連施設などでの実習を行います。具体的には、保育実習、教育実習、精神保健福祉援助実習をはじめ、病児・病後児や発達障がい児を対象とした実習など様々な実習を準備しています。
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
医療に強い「保育士になる」という夢に向け仲間と切磋琢磨しています
保育士、幼稚園教諭に加え、精神保健福祉士のトリプルライセンスの取得を目指せること(全て〈国〉)。隣接の「かわさきこども園」や医科大学附属病院「医療保育室」での実習など、実践的な学修環境にも惹かれました。
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の卒業後
- 保育所・幼稚園・こども園、病院・児童相談所などへの就職、公務員就職をサポート
- 通常の保育所・幼稚園・認定こども園に加え、病児・発達障がい児の保育や保護者に対する相談援助を専門に担う機関(病院・児童相談所・児童発達支援センターなど)への就職を目指します。これらは県や市などの機関が担う傾向があり、安定した環境で子どもの支援のできる公務員保育職などへの就職を積極的にサポートします。
- 保育職等、正規公務員試験合格、中四国トップクラス!3人に1人が子ども関連の公務員!
- 「あらゆる子どもと保護者の支援」を目指し3期生までの卒業生のうち3人に1人が子ども関連の正規公務員として就職(2023年3月卒業予定者30名、前身の医療保育科から通算約300名)。この成果は学校教育法に基づく第三者評価で特に優れた教育効果として評価されています。こども家庭庁に対応した優れた支援者を輩出し続けます。
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の学べる学問
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の目指せる仕事
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の資格
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の取得できる資格
- 保育士<国> 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 児童福祉司任用資格 (実務経験1年要) 、
- 児童指導員任用資格
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の受験資格が得られる資格
- 精神保健福祉士<国>
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の就職率・卒業後の進路
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数85名 )
医療福祉学部 子ども医療福祉学科の主な就職先/内定先
- 学校法人川崎学園かわさきこども園、国立病院機構 中国四国グループ、兵庫中央病院、四国大学附属認定子ども園、鳥取学園、クムレ、旭川荘、P.P.P.、広島県同胞援護財団、笠岡市社会福祉事業会、吉備福祉会、ももぞの学園、岡山聖園マリア幼稚園、保育職(岡山市、倉敷市、総社市、高梁市、瀬戸内市、東京都、板橋区、文京区、神戸市、庄原市、鳥取市)
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
主な進学先/専門学校
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の入試・出願
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 子ども医療福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒701-0193 岡山県倉敷市松島288
TEL 086-464-1004