- 日本語日本文化学科
- | 英語英米文化学科
- | 歴史地理学科
- | メディア情報社会学科
中部大学 人文学部 心理学科
- 定員数:
- 90人
人と人との相互理解を深め、ストレス、虐待、PTSDなどの解決策を模索。複雑な時代を力強く生き抜く人材を育てます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 147万3300円 |
---|
中部大学 人文学部 心理学科の学科の特長
人文学部 心理学科の学ぶ内容
- 広範な領域を学ぶため、1年次に基礎を徹底指導
- 心理学とは、人間の相互理解を学ぶ学問。それだけに扱う学問領域も実に幅広いものです。そこで本学科では、まず1年次は心理学の基礎を徹底的に学習。2年次からは専門的な手法や技術を高めていきます。公認心理師養成に対応したカリキュラムを用意しています。
人文学部 心理学科のカリキュラム
- 国家資格「公認心理師」カリキュラムに対応
- 心理学の基礎的な知識や考え方を学び、その上で「臨床心理学概論」「心理的アセスメント」など心の支援についての科目を学修します。実習・演習科目では、少人数での密度の濃い授業を展開。また鳴門教育大学大学院との提携により大学院進学もバックアップ。心理実習では、公認心理師の現場に赴きます(実習先は20施設)。
人文学部 心理学科の実験
- コンピュータを使いこなし、科学的分析手法を修得
- 心理学実験や調査結果のデータ解析など、現代の心理学にコンピュータを使いこなす能力は必要不可欠です。本学科では、各種実験を行う心理学実験棟を完備。「心理データ分析室」では、心理学用の統計ソフトを備えたPC100台を設置し、授業のない時間帯も学生に開放して、レポート作成や研究活動に利用されています。
人文学部 心理学科のゼミ
- 研究だけでなく実践に重きを置く、臨床心理学の願興寺ゼミ
- 「臨床心理学とは、心の問題を抱える人が、よりよい人生を送れるよう援助を行うための学問」と考える願興寺礼子先生。ゼミでは、その援助の「実践」を行うのが特徴です。卒業研究で子どもを失くした母親の面談を行った学生もいます。
人文学部 心理学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
国家資格「公認心理師」取得のため、大学院への進学を目指しています
国家資格「公認心理師」に対応したカリキュラムで「心理学」がしっかりと学べる大学を全国で探しました。中部大学は1年次から実習ができ、多くの心理領域が学べ、臨床実習の環境も整っていることから選びました。
人文学部 心理学科の卒業後
- 企業・公務員をはじめ、多彩な分野で活躍
- 中部大学では、座学だけでなく実際に実体験を通し心理学を学ぶことができるよう心理学実験棟を備えています。そのため、そこで身についた知識と実践的なスキルは、さまざまなビジネスシーンで生かすことができます。また、大学院や公認心理師を目指すうえでも有効です。
人文学部 心理学科の資格
- 多様な「資格」「進路」をバックアップ
- 大学院へ進学し、「公認心理師」「臨床心理士」や「学校心理士」をめざす学生へのサポートも実施。必要科目の単位取得により、高等学校教諭一種免許状(公民)、司書の資格を取得することもできます。
中部大学 人文学部のオープンキャンパスに行こう
人文学部のOCストーリーズ
人文学部のイベント

OPEN CAMPUS 2025
人文学部のオープンキャンパス情報です
- 6/1 日
- 8/2 土
- 8/3 日
- 8/4 月
- 10/12 日

OPEN CAMPUS 2025
人文学部のオープンキャンパス情報です
- 6/1 日
- 8/2 土
- 8/3 日
- 8/4 月
- 10/12 日

OPEN CAMPUS 2025
人文学部のオープンキャンパス情報です
- 6/1 日
- 8/2 土
- 8/3 日
- 8/4 月
- 10/12 日

OPEN CAMPUS 2025
人文学部のオープンキャンパス情報です
- 6/1 日
- 8/2 土
- 8/3 日
- 8/4 月
- 10/12 日

OPEN CAMPUS 2025
人文学部のオープンキャンパス情報です
- 6/1 日
- 8/2 土
- 8/3 日
- 8/4 月
- 10/12 日
中部大学 人文学部 心理学科の学べる学問
中部大学 人文学部 心理学科の目指せる仕事
中部大学 人文学部 心理学科の資格
人文学部 心理学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
- 日本心理学会認定心理士 、
- 司書<国>
人文学部 心理学科の目標とする資格
- 公認心理師<国> (※)
※受験資格を得るには、学部で指定単位を修得し、卒業後に公認心理師養成大学院の修了、または一定年数の実務経験が必要。
*2025年度(参考)、今後変更となる場合があります。
中部大学 人文学部 心理学科の就職率・卒業後の進路
人文学部 心理学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数60名 )
人文学部 心理学科の主な就職先/内定先
- トランスコスモス、オークワ、三菱ふそうトラック・バス、AVANTIA、兼房、テイクアンドギヴ・ニーズ、東海ソフト、スタッフサービス、クロップス、ニチイ学館、テクノプロ・コンストラクション、マーキュリー、共同エンジニアリング、JA遠州夢咲、東濃信用金庫、積水ハウス不動産中部、ブリヂストン化工品ジャパン、日本海ガス、ワールドコンストラクション、各務原航空機器、井上病院、ケンデンタルクリニック岐阜医院、福井県庁、津島市役所
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
中部大学 人文学部 心理学科の入試・出願
中部大学 人文学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200
中部大学 入学センター TEL:0120-873-941
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
春日井 : 愛知県春日井市松本町1200 |
「神領」駅から大学直通の名鉄バス 乗車時間10分 「高蔵寺」駅から北口8番乗場発 名鉄バス 10分 中部大学下車 |