徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科
- 定員数:
- 45人
安全で快適な家づくりを提案できる力を身につけ、建築物、インテリアに関するあらゆるデザインができる人材を養成!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 127万円 (入学金28万円含む) |
---|
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の学科の特長
人間生活学部 建築デザイン学科の学ぶ内容
- 即戦力となるための建築・インテリア・環境などをデザインできる力を身につける
- 建築、およびインテリアに関する演習科目を多く取り入れ、図面の作成能力だけでなく「デザインする力」を磨き、住環境をデザインできる人材を養成。建築デザイナー・施工担当・インテリアデザイナー・住宅設備設計・不動産業などの幅広い分野で活躍できる人材をめざします。
人間生活学部 建築デザイン学科のカリキュラム
- 理論と実践、CADスキルをバランスよく修得!
- 建築物から、インテリア、ガーデン、環境までをデザインできる力を身につけるために、法律や理論などの基礎、デザイン演習などの実践をバランスよく身につけます。CAD室や製図室は授業時間外でも自由に使用可能となっており、専門的な知識や技術が身につきます。
人間生活学部 建築デザイン学科の実習
- 「住宅材料学」の学外研修やハウスメーカー主催のコンペに参加するなど、実践力を養う
- 住宅材料学では強度を推定するためのコンクリート配合から圧縮試験までを体験するなど、実践的な授業に取り組んでいます。4年次にはCADや画像処理ソフトを使った制作物をプレゼンしたり、住宅関連企業などが主催するコンペに参加したりして、自分たちのプランを実現させる過程で実践力を磨きます。
人間生活学部 建築デザイン学科の卒業後
- 住宅・インテリア関連企業から、不動産業まで幅広い分野で活躍!地元就職にも強い!
- 住環境を軸としてトータルに学ぶため、建築関連企業やインテリアデザイン企業、プロダクトデザイン関連企業、コンサルタント事務所やガーデンデザイナーなど、幅広い分野での活躍が可能です。また多くの学生が地元企業に就職し活躍しています。
人間生活学部 建築デザイン学科の資格
- 建築物・インテリアに関わる様々な資格取得がめざせ、教員免許状も取得可能!
- 一級建築士・二級建築士の受験資格やインテリアコーディネーター、インテリアプランナー登録資格など、建築・インテリア関連の幅広い資格取得がめざせます。3年次後期からは建築業界で役立つ資格の対策講座などを開講し資格取得を支援します。また、中学校・高校教諭(家庭)もめざせます。
人間生活学部 建築デザイン学科の研修制度
- キャンパスが教材になる本学ならではの実践教育。各地の著名な建築物を訪れる研修旅行も実施!
- 本学には多数の施設があり、学生サポート機能を集約した「メディアセンター」や、国際的なコンサートも行われる「むらさきホール」など実際の大学施設を教材として活用。また、各地の著名な建築物・施設を見学する研修旅行も実施し、感性を磨きます。
徳島文理大学 人間生活学部のオープンキャンパスに行こう
人間生活学部のOCストーリーズ
人間生活学部のイベント
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の学べる学問
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の目指せる仕事
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の資格
人間生活学部 建築デザイン学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)
人間生活学部 建築デザイン学科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> (要実務経験2年) 、
- 二級建築士<国> (実務経験不要) 、
- 建築施工管理技士<国> (一級は要実務経験3年、二級は要実務経験1年)
人間生活学部 建築デザイン学科の目標とする資格
- インテリアコーディネーター 、
- 宅地建物取引士<国>
インテリアプランナー登録資格
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の就職率・卒業後の進路
人間生活学部 建築デザイン学科の主な就職先/内定先
- セキスイハイム東四国、コウエイハウジング、三井住友建設、ジャルテック、日本ハウジング、日本フネン、四国建設コンサルタント、大建設計工務、防衛省 海上自衛隊、日本興業、アローズ、教育施設研究所
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の入試・出願
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
徳島文理大学入試広報部 TEL:0120-60-2455(受験相談フリーダイヤル)
gogo@tks.bunri-u.ac.jp