徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科
- 定員数:
- 45人
住みやすい家と暮らしをデザインする!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 127万円 (入学金28万円含む) |
---|
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の学科の特長
人間生活学部 建築デザイン学科の学ぶ内容
- 建物やインテリア、街の設計など多彩な分野をデザインする!
- 建築やデザインの基礎から歴史、景観、構造、設計まで幅広く学修します。図面の作成能力はもちろん、デザインする力も磨き、住環境をトータルデザインする人材を養成します。また、大学施設を教材にした実践教育も実施!
人間生活学部 建築デザイン学科の授業
- 建築というものづくりの楽しさを知ることができる授業がたくさん!
- 「住宅設計製図III」では、住宅設計により計画した建物の1/100スケールの模型製作を行います。図面の二次元から三次元としての模型を作成することで空間デザインについて深く学べます。その後「CAD演習II」でAutoCADの基本操作を学び、設計図をCADで作図し、実践的な知識を修得。
人間生活学部 建築デザイン学科の実習
- 2025年開校予定の高松駅キャンパスの現場見学!
- まず、現場スタッフから工事概要などについて説明があり、その後各自ヘルメット、軍手を着用し現場内へ。実際の現場の雰囲気や安全管理に細心の注意を払っての作業を肌で感じる貴重な時間となりました。質疑応答でも学生たちは積極的で、将来の仕事への期待が高まったようです。
人間生活学部 建築デザイン学科の学生
- 最新技術を使いこなす建築のスペシャリストに!(3年Sさん)
- 入学の決め手は、建築やデザインの専門知識はもちろん、3DプリンターやVR、ドローンなどこれからの建築には欠かせない最新技術まで幅広く学べることです。先生方のサポートもあり、3Dプリンターの技術を用いて企業からの依頼を受けるという経験もできました。
人間生活学部 建築デザイン学科の卒業後
- 建築設計やインテリアデザイン、住宅関連産業などで活躍!
- 卒業生は、建設会社や住宅メーカー、不動産、住宅設備会社、建材メーカー、設計事務所、コンサルタント会社、教員、公務員など幅広いフィールドで活躍しています!幅広く学べるため、将来を一つに絞りすぎずじっくりと広い視野で選ぶことができます。
人間生活学部 建築デザイン学科の資格
- 建築物・インテリアに関わる様々な資格取得がめざせます!
- 一級建築士・二級建築士の受験資格やインテリアコーディネーター、宅地建物取引士など、建築・インテリア関連の幅広い資格取得がめざせます。3年次後期からは建築業界で役立つ資格の対策講座なども開講!また、中学校・高校教諭(家庭)もめざせます。
徳島文理大学 人間生活学部のオープンキャンパスに行こう
人間生活学部のOCストーリーズ
人間生活学部のイベント
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の学べる学問
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の目指せる仕事
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の資格
人間生活学部 建築デザイン学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)
商業施設士補 ほか
人間生活学部 建築デザイン学科の受験資格が得られる資格
- 一級建築士<国> (要実務経験2年) 、
- 二級建築士<国> (実務経験不要) 、
- 建築施工管理技士<国> (一級は要実務経験3年、二級は要実務経験1年)
建築積算士補
人間生活学部 建築デザイン学科の目標とする資格
- インテリアコーディネーター 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- インテリアプランナー
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の就職率・卒業後の進路
人間生活学部 建築デザイン学科の主な就職先/内定先
- (株)三谷組、井上建設(株)、(株)亀井組、(株)合田工務店、(株)小竹組、(株)村上ホールディングス、(株)島谷建設、(株)姫野組、(株)北島建設、共立建設(株)、大旺新洋(株)、シンコユニ(株)、(株)四電工、Tamada工房(株)、セキスイハイム東四国(株)、(株)ウッドホーム、(株)コウエイハウジング、(株)ユーリックホーム、(株)司工務店、(株)日進堂、中庭住宅(株)、(有)南光、(株)岡本建設、ニタコンサルタント(株)、(株)エス・ビー・シー、(株)河村建築事務所、(株)池下設計、(株)東大、(株)ウッディワールドのざき、ニホンフラッシュ(株)、(株)アルボレックス、冨士ファニチア(株)
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の入試・出願
徳島文理大学 人間生活学部 建築デザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
徳島文理大学入試広報部 TEL:0120-60-2455(受験相談フリーダイヤル)
gogo@tks.bunri-u.ac.jp