- 情報スペシャリスト学科
- | 情報システム学科
- | CGデザイン学科
- | ネット・動画クリエイター学科
- | デジタルビジネス学科
- | ホテル・ブライダル・観光学科
- | 医療福祉事務学科
- | 医療情報マネジメント学科
- | 経営アシスト学科
- | 公務員総合学科
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科
- 定員数:
- 45人
ゲーム開発に必要なプログラミングやVR技術などの実践的なスキルを身につけ、幅広い業界で活躍できるクリエイターに
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 98万円 (入学金16万円、学費82万円) |
---|---|
年限: | 3年制(2年制あり) |
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の学科の特長
ゲーム・VRクリエイター学科の学ぶ内容
- ゲーム会社と連携した特別授業を実施!現役クリエイターによる授業も充実
- 岡山のゲームクリエイターチーム、NAYUG合同会社とコラボ。ゲーム開発実績が多数ある現役クリエイターが全面的にバックアップ。普段の授業や特別講義で現役クリエイターから実践的なプログラミング技術やゲームの企画方法を学ぶことができます。
ゲーム・VRクリエイター学科のカリキュラム
- 興味のある分野を極める2つのコースで憧れの業界をめざす
- 3年課程の[ゲームクリエイターコース]では、ゲーム開発に必要なプログラミングを学習し、オリジナルゲームを制作。プレイヤーを楽しませるゲームクリエイターをめざします。2年課程の[VRクリエイターコース]では、VRの基礎となるプログラミングをはじめ、サーバーに関する知識も学習し、VRクリエイターをめざします。
- コンテスト受賞をめざしてオリジナルゲームを制作!
- 「日本ゲーム大賞」や「福岡ゲームコンテスト」など、ゲーム業界のクリエイターも注目するコンテストに作品を出展!2023年度は「日本ゲーム大賞」で441作品の応募の中からOICの作品が一次審査を突破しました。コンテスト入賞という高い目標をもってゲーム制作に取り組むことで、スキルアップをめざします。
ゲーム・VRクリエイター学科の実習
- 仲間とゲーム制作に没頭!好きなことでチームワークを学び、成長できる学校生活
- ゲームをするのが好きな人でも「作るのは初めて」という学生がほとんど。チームで協力しながら行うゲーム制作ではさまざまな役割に分かれて協力し、意見を出し合うことでオリジナリティあふれるゲームが出来上がります。チームワークやコミュニケーション能力が身につく実習での経験は就職後にも役立ちます。
ゲーム・VRクリエイター学科の卒業生
- 「ゲームは多くの人と協力して創り上げるからこそ、『人とのつながり』を大切にしています。」
- ゲームプログラマーとしてゲーム開発をはじめ、リリース後の新機能の実装やバグ修正に対応。プレイしている方から感想をいただいたり、有名人もプレイしていることを知ったときはとても嬉しいです。OICではチームで創り上げる喜びを知ることができました。(R.Dさん/2022年3月卒/(株)ヴァンガード勤務)
ゲーム・VRクリエイター学科のクチコミ
- 中四国の専門学校では珍しい学び!VRやメタバースの技術が学べるVRクリエイターコースを開設!
- 構造物設計や土木建築のシミュレーションで利用されるVRソフトを展開する株式会社フォーラムエイトと企業連携。VRソフトの使い方や活用方法を現役のプロから学び、プロジェクト型学習でアイデアを形にします。さまざまな業界で注目されるVR分野をいち早く学べる環境を用意しています。
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の募集コース・専攻一覧
-
ゲームクリエイターコース (定員数 : 30人)
-
VRクリエイターコース (定員数 : 15人)
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の学べる学問
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の目指せる仕事
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の資格
ゲーム・VRクリエイター学科の目標とする資格
- CGクリエイター検定 、
- CGエンジニア検定 、
- C言語プログラミング能力認定試験
バーチャルリアリティ技術者認定試験 ほか
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の就職率・卒業後の進路
ゲーム・VRクリエイター学科の就職率/内定率 100 %
( 就職決定者43名/就職希望者43名 )
ゲーム・VRクリエイター学科の主な就職先/内定先
- 株式会社フォーラムエイト、株式会社デジタルワークスエンターテインメント、株式会社ジーン、株式会社ヴァンガード、株式会社エスビーエス、株式会社クリーブ、株式会社アクシス、株式会社ハイネットシステム、常石造船株式会社
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
専門学校 岡山情報ビジネス学院 ゲーム・VRクリエイター学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒700-0024 岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア
フリーダイヤル 0120-68-2336
E-mail info@oic-ok.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア |
JR「岡山」駅から徒歩 2分 (地下道直結) |