山野美容専門学校 専門課程
- 定員数:
- 600人
美容師・ヘアメイクアップアーティスト・ネイリスト…将来をイメージしながら技術を選択するカリキュラム
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 141万1400円 (教材費別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
山野美容専門学校 専門課程の学科の特長
専門課程のカリキュラム
- 一人ひとりが授業を選ぶ「選択制カリキュラム」
- なりたい職業に合わせて技術を選択するカリキュラム。カット・ヘアアレンジ・メイク・ネイルなどの基礎を身に付けた後、一人ひとりが将来の自分に必要な授業を選ぶことで、専門性の高い技術を習得します。もちろん、どの職業を目指していても美容師国家試験受験資格を取得できます。
- 美容業界での活躍をバックアップする資格を持ってプロになる!
- 美容師国家資格の他にも色彩検定(R)、日本メイクアップ技術検定試験、ネイリスト技能検定試験、JNAジェルネイル技能検定試験、資格認定5STAR技術評価試験など多種多様な資格の取得を目指すことができます。
専門課程の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
資格やコンテストの入賞など、美容師になったその先も見据えた授業や課外活動を展開
普段の授業では、細かい部分までわかるように手元にカメラを用意するなど、学生に見やすく、分かりやすい工夫をしているという勝田先生。ネイルやまつエクは、道具の使い方、手の動かし方一つひとつで大きく左右され、練習を重ねて自分でその手の感覚をつかむことが大切です。コツをつかんだ時の嬉しさ…
-
point こんな先生・教授から学べます
毎年、美容コンテスト上位入賞多数の実績!
コンテストでの上位入賞を目指す在学生が所属するコンテストクラブ。関口先生自身、短大時代にコンテストのメイクアップ部門で最優秀賞を受賞しており、その経験なども含めてクラブで指導している。「技術を上達させるための近道はなく、練習あるのみ。大変な分精神面の成長や自信に結び付くと思います…
専門課程の学生
-
point キャンパスライフレポート
資格、ボランティア、OCリーダー…どんなことにも挑戦する毎日です
多様な価値観に触れて視野を広げたいと考えていたので、学生数の多いYAMANOは最高の環境だと思いました。授業は真剣に、それ以外の時間は先生や友達と楽しく、というメリハリのある校風もいいですね。
-
point キャンパスライフレポート
カットのコンテストに挑戦中!受賞歴をどんどん積み上げていきたい
YAMANOは充実した設備があり、学生数も多い。この環境なら、たくさん刺激を受けられると感じました。さらに、コンテストに挑戦するためのクラブ活動があるということで、入学への決意が固まりました。
-
point キャンパスライフレポート
憧れの外資系化粧品ブランドに内定!お客様の美をサポートしたい
メイクやおしゃれが好きで、手に職をつけたいと考えて美容学校へ。YAMANOはコンテストクラブやオープンキャンパスリーダーなどの課外活動が活発なので、モチベーション高く学校生活を過ごせると思いました。
-
point キャンパスライフレポート
美容の技術だけでなく、OCリーダーとして大切なことを学んでいます
山野に初めて訪れた際、オープンキャンパスで「学生美容ショー」を見たことがきっかけです。目の前でヘアメイクをしたり、モデルさんがウォーキングをしたりと、何もかもが美しく輝いて見えました。
専門課程の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
サロンワーク&ウエディングのヘアメイク。どちらも高みを目指して!
私が働いている東京・中目黒のヘアサロン「SPADIC」は、ヘアだけでなく、ネイル、エステ、VIPルームまで完備するトータルビューティサロン。カラーやパーマからカットまでマンツーマンの施術を基本としているので、お客様としっかり向き合えるのが魅力です。また、サロンワークのほかに芸能事…
-
point 先輩の仕事紹介
鏡を見た瞬間の「わあ!すごく綺麗」。お客様が見せてくれる笑顔が何より嬉しい!
私が働いているダイヤモンドアイズ渋谷マークシティ店では、まつ毛パーマやまつ毛エクステのほか、眉カットやトリートメントのメニューを提供しています。一番大切にしているのは施術前のカウンセリング。お客様との会話を通して仕上がりイメージをすり合わせていくのはもちろん、ファッション、メイク…
-
point 先輩の仕事紹介
「30歳までに地元で独立」の夢を実現。都会での美容師経験が今に生きています!
地元・静岡で3店舗のサロンを経営しています。美容師としては、10代から年配の方まで幅広いお客様を担当していますが、そのご家族含めて担当することがあるのは地元ならでは。お客様のライフスタイルが変わっても、長く付き合っていけるのがこの仕事の魅力ですね。オーナーとしては、マネジメントの…
-
point 先輩の仕事紹介
目指すは三つ星のトップネイリスト!自分の技術で人を美しくできる幸せな仕事です
お客様にネイルのデザインをお任せいただいた時、自分の感性を気に入っていただけたんだと実感して、とてもやりがいを感じます。お客様の数だけ接客の種類もある。一人ひとりの生活環境や趣味、洋服やヘアスタイルなどのバックグラウンドを引き出し、どんなデザインやメニューがそのお客様に合っている…
-
point 先輩の仕事紹介
お客様が満足する「最高の髪型」を提供して、自分自身の大きな夢を叶えたい。
サブマネージャー兼スタイリストとして、お客様に満足していただける「最高の髪型」の提供を目指しています。男性のヘアスタイルは繊細な違いで個性を表現するため、より確かな技術力が必要。お客様のために全ての技術を日々研究しています。さらに最近では後輩の教育にも力を注いでいます。「GOAL…
専門課程の卒業後
- 数多くの卒業生を輩出した実績とネットワークが就職を支援
- キャリアサポートセンターで閲覧できる求人票の求人社数は、1200社以上!卒業生の就職先も美容室・ネイルサロン・マツエクサロン・化粧品売場…とさまざまです。キャリアサポートセンターでは面接の練習や履歴書の添削、「サロン説明会」「内定者ガイダンス」の開催などを通して就職活動をサポートします。
専門課程の施設・設備
- 充実した施設で過ごすキャンパスライフ
- 新宿・原宿・渋谷に程近い立地の校舎は、交通アクセスが抜群!実習室はガラス張りで、ヘアサロンを意識した開放的な空間設計です。さらに、ハサミの動かし方やコームの使い方などデモンストレーションを行う先生の指先の細部まで確認できるよう、全室に最新の大型モニターを完備しています。
専門課程のイベント
- 可能性を広げる学校行事や課外活動が盛ん!
- 数々の学校行事とイベントが日常生活を彩ります。コンテストや美容ショーでは実力を試すことができ、学苑祭や国内外の研修旅行ではクラスを超えた交流があります。美容業界を目指す仲間同士でお互いに刺激を与えたり、受けたりするチャンスです。
山野美容専門学校 専門課程のオープンキャンパスに行こう
専門課程のOCストーリーズ
専門課程のイベント
山野美容専門学校 専門課程の学べる学問
山野美容専門学校 専門課程の目指せる仕事
山野美容専門学校 専門課程の資格
専門課程の受験資格が得られる資格
- 美容師<国>
専門課程の目標とする資格
- 一般財団法人 国際美容協会 美容着付師 、
- 色彩検定(R) (1~3級) 、
- 日本メイクアップ技術検定 、
- ネイリスト技能検定試験 (JNA認定校[0470-1]) 、
- JNAジェルネイル技能検定試験 、
- ブライダルビューティープランナー
福祉美容師
資格認定5STAR技術評価試験
山野美容専門学校 専門課程の就職率・卒業後の進路
専門課程の主な就職先/内定先
- ABBEY・AFLOAT・air・ALBUM・ANKHCROSS ・Ash・BEAUTRIUM・Belle・Blossom・EARTH・fifth・FLOWERS・FORTE・GALA・GARDEN・jurk・Lapis・LIPPS・nanuk・Neolive・NORA・OCEAN TOKYO・ONE’S・pizzicato・REDEAL・SUNVALLEY・TAYA・THEATER・THE OVERSEA・TONI&GUY・U-REALM・Violet・ZACC・アトリエはるか・esNAIL・遠藤波津子美容室・CHANEL
ほか
※ 内定先一覧
※2022年3月卒業予定者の内定状況(2022年1月現在)
山野美容専門学校 専門課程の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒151-8539 東京都渋谷区代々木1-53-1
TEL03-3379-0111
E-mail:nyushi@yamano-bc.jp