• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 愛知
  • 豊橋創造大学短期大学部
  • 在校生レポート一覧
  • 水谷 桃菜さん(幼児教育・保育科/2020年入学)

私立短期大学/愛知

トヨハシソウゾウダイガクタンキダイガクブ

実際の保育室を模したつくりになっている保育実習室など、保育士、幼稚園教諭、保育教諭として働く自分の姿を想像しながら学べる環境です。

キャンパスライフレポート

いつも元気に明るく接し、子どもの主体性を伸ばしてあげられる保育教諭になりたいです。

幼児教育・保育科 2020年入学
水谷 桃菜さん
  • 浜松大平台高等学校(都道府県立)(静岡) 卒
  • クラブ・サークル: 軽音サークル

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    好きな授業は月曜4限目の「総合表現」。子どもの意欲を刺激する身体表現の方法を学びます。

  • キャンパスライフPhoto

    ピアノや弾き歌いは保育職に欠かせない技術。自由に利用できるリズム室で練習しています。

  • キャンパスライフPhoto

    実習で行う読み聞かせに使う絵本は図書館で借ります。選ぶのに迷うほどたくさんの絵本が蔵書されています。

学校で学んでいること・学生生活

子どもたちの成長や発達に対する適切な援助の仕方はもちろん、保護者の方々の子育て支援や子育てを取り巻く環境についても学んでいます。子どもになりきって子どもたちが好きな遊びを経験し、どうすれば楽しめるのかを考えた1年次の「幼児と健康」など実習が多く、同じ目標を持つ仲間といっしょに楽しく取り組んでいます。

これから叶えたい夢・目標

認定こども園の保育教諭として就職することが決まりました。目標とする姿はいつも元気で明るく、子どもたちといっしょに楽しむ保育教諭。子どもの将来に関わりますし、命を預かるので責任が大きくて不安ですが、私は子どもが大好き。丁寧に関わり、子どもの興味や関心を引き出し、主体性を伸ばしてあげたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

中学2年生の夏休みに地元の湖西市が主催する保育ボランティア活動に参加したことが保育職をめざすようになったきっかけです。先生が優しく子どもたちと関わり、子どもたちも笑顔で応答する姿を見て憧れました。

分野選びの視点・アドバイス

オープンキャンパスに参加することをオススメします。私は何度か参加し、「この先生から学びたい!」と感じる先生に出会えましたし、優しい学生スタッフの方を見て「この先輩と同じ学校で学びたい!」と感じました。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 子どもの理解と援助 音楽III 子どもの健康と安全
2限目 子ども家庭支援の心理学 子育て支援 子ども家庭福祉 カリキュラム論
3限目 障害児心理学 保育方法論 保育者のキャリアデザインII 子どもの食と栄養
4限目 総合表現 保育・教職実践演習 特別支援教育・保育II
5限目
6限目

今までに学んだことを活かして表現活動を行う「青い空コンサート」は30年以上続いている伝統行事。学生が自分たちで創作した劇やダンスなどを発表するこの行事に向け、仲間たちと協力して取り組んでいます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

豊橋創造大学短期大学部(私立短期大学/愛知)
RECRUIT