• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 西南学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 法学部

私立大学/福岡

セイナンガクインダイガク

西南学院大学 法学部

定員数:
410人

グローバル化した今日の社会において、 国際的な視野を持った法的思考による問題解決能力を持った人材を目指す

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 検察官

    犯罪に訴えを起こすことができる唯一の職業

    刑事事件が起きたとき、警察官が捜査を進めますが、行われた犯罪に対して裁判所に正しい法律の適用を求めることができるのは検察官にのみ許された仕事です。被疑者を裁判にかけることはその人の一生を左右する可能性があるため、正義感だけでなく強い責任感が求められます。検察官になるには、最難関の国家試験である司法試験に合格する必要があります。

  • 司法書士

    市民の権利を守る法的手続きの専門家

    依頼人に代わって、裁判所や検察庁、法務局などに提出する書類を作成し、手続きを行う。不動産や商業上の登記手続きを行う場合もある。将来独立して、事務所を開設することも可能。

  • 行政書士

    行政と市民の架け橋となる「街の法律家」

    個人や法人などの依頼を受けて、官公庁に提出する書類や、その他権利義務、または事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成し、提出手続きを代行する仕事。またそれに関連する手続きの相談を受けたりといった業務も含まれ、仕事範囲はとても広い。

  • 国際公務員

    国連などの国際機関で世界のために働く職員

    平成28年(2016年)9月現在、193ヵ国が加盟する国連・国連機関、またその他の専門機関といった国際機関で働く正規職員のことを国際公務員といいます。国際機関とは、国際社会の共通の利益(平和や貧困の撲滅、繁栄など)のために、各国政府から独立した国際的な組織で、大きく分けて4種類あります。①6つの主要機関から成る国連(UN)、②国連児童基金(UNICEF)や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)など国連の下部機関、③国連教育科学文化機関(UNESCO)や世界保健機構(WHO)などの専門機関、④国際原子力機関(IAEA)などのその他の国際機関があります。国際公務員は、多くの国際機関の本部が置かれたニューヨークやジュネーブをはじめ、事務所や支部などが置かれた世界の主要都市で働くほか、発展途上国、紛争地帯に赴任することもあります。国際公務員になるにはいくつかの道がありますが、採用においては専門知識や語学力、修士号以上の学歴、専門領域での実務経験などが求められ、難易度は高いといえます。国際公務員は、専門職と一般職に分かれますが、一般職は現地採用で採用基準や待遇が機関や地域によって異なるため、ここでは主に専門職について取り上げます。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
bug fix

西南学院大学 法学部の募集学科・コース

法律学科

公共法政策コース

ビジネス法コース

法務コース

国際関係法学科

国際関係法コース

国際関係法学科法務コース

西南学院大学 法学部のキャンパスライフShot

西南学院大学 夏休みに海外へ!2012年から始まったISL!夏季休暇中にインターンやボランティアに参加し、成果をプレゼンテーションします
夏休みに海外へ!2012年から始まったISL!夏季休暇中にインターンやボランティアに参加し、成果をプレゼンテーションします
西南学院大学 国際的な法律弁論大会参加を目標に学ぶ「Seinan Vis Moot」。2020年のVis Moot日本大会でMVP獲得
国際的な法律弁論大会参加を目標に学ぶ「Seinan Vis Moot」。2020年のVis Moot日本大会でMVP獲得
西南学院大学 「国際の狭間に置かれた人々に寄り添う」国際法プロジェクトKARDIANOIA を展開。入国管理や難民保護等の場面を模擬的に体験
「国際の狭間に置かれた人々に寄り添う」国際法プロジェクトKARDIANOIA を展開。入国管理や難民保護等の場面を模擬的に体験

西南学院大学 法学部の学部の特長

法学部の学ぶ内容

法律学科
法を通して人や社会への理解力を高め、様々な問題を論じる力を修得します。1・2年次は充実した学修支援体制のもと、憲法・民法・刑法など基礎となる科目を学びます。その後、法律系、政治系、国際関係系科目など、多彩な科目から将来を見据えて選択していきます。また国際関係法学科の数多くの科目を履修でき、国際性豊かな学修環境が整っています。
国際関係法学科
広い視野で、国際的なものの見方ができる人材を育成します。基本となる国際法に加え、国際人権法や国際経済法、国際環境法などの公法領域、および国際政治学や外国法など、国際関係法の周辺領域に関して幅広い講義科目を提供。英語での討論・論文作成を可能にする英書講読のクラスや、外交官や国際機関の職員として働くために必要な科目、国際的な活動や公務員を目指すカリキュラムなど将来を見据えた科目の履修も可能です。海外語学研修を単位に換算できる制度もあります。

法学部の資格

取得できる資格
中学校教諭一種免許状(社会)[国]、高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)[国]、司書教諭[国]、
学芸員[国]

法学部の学部のプロフィール

学部の特色
本学の法学部では、大きく分けて法学系と政治学系の科目を開講しており、法学、政治学の専門知識を修得するとともに、自己の主張を論理的に展開し、物事の本質を見通す優れた判断力を養い、広く社会に貢献できる人材を育成することを目指しています。また社会の見方や現在を読み解く洞察力を身に付けるために、社会の第一線で活躍する専門家によるオムニバス授業や講演会、ゲストスピーカー講義を実施。大学の外の世界を知り、社会への興味を喚起する良い機会になります。さらに、法曹等を目指す学生の需要にこたえるため、他大学の法科大学院と提携した法務コースを設置しています。

法学部の学生支援・制度

SA(Student Assistant)制度
課題添削や講義の予習復習、ゼミ発表の準備まで、先輩が後輩の学習を指導するSA制度。学生生活全般の相談にも乗ってくれる、学生の強い味方です。
インターナショナル・サービス・ラーニング(ISL)
海外ボランティア・インターンと大学での学びを組み合わせた法学部独自のプログラムです。前期に国際関係の基礎や英会話を学び、夏休みに2週間~1カ月海外へ。後期には、海外で得た経験を学問的に振り返り、レポートにまとめます。無事に単位修得した学生には費用の一部が補助されます。修了生の中には大学院に進学した人や開発コンサルタントとして活躍している人もいます。

西南学院大学 法学部の入試・出願

西南学院大学 法学部の学べる学問

西南学院大学 法学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職先一覧
ソフトバンク、JCOM、楽天グループ、日本情報通信、西日本電信電話、産業経済新聞社、九州電力、広島ガス、安川電機、伊藤園、山崎製パン、YKK AP、ダイハツ九州、タマホーム、積水ハウス、九電工、楽天銀行、西日本シティ銀行、十八親和銀行、福岡銀行、熊本銀行、三井住友海上火災保険、セコム損害保険、第一生命保険、東京海上日動火災保険、日新火災海上保険、ほけんの窓口グループ、ラウンドワン、エービーシー・マート、コスモス薬品、日本年金機構、国家公務員一般職(厚生労働省)、国家公務員一般職(国土交通省)、国家公務員一般職(総務省)、国家公務員一般職(法務省)、国家公務員一般職(財務省)、国家公務員一般職(気象庁)、入国審査官、裁判所職員一般職、東京都職員、大分県職員、鹿児島県職員、熊本県職員、福岡県久留米市職員、福岡県福津市職員

西南学院大学 法学部の問い合わせ先・所在地

〒814-8511 福岡県福岡市早良区西新6-2-92
092-823-3366

所在地 アクセス 地図
福岡県福岡市早良区西新6―2―92 地下鉄「西新」駅から徒歩 5分

地図


西南学院大学(私立大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT