東北芸術工科大学 デザイン工学部
- 定員数:
- 324人
社会や生活の中に課題を見つけだし、創造的に解決するデザインを学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 151万5660円~161万5660円 (学科により異なります) |
---|
東北芸術工科大学 デザイン工学部の募集学科・コース
人々の暮らしを支え彩る製品や空間をデザイン。生活雑貨からインテリア、電化製品、車までデザインする最も身近な分野
市街地で眠っている建物の再利用も提案。これからの社会で求められる「暮らし」のデザインを学ぶ
時代や社会の動きとともに変化するグラフィックデザインの新しい可能性を探る
私たちの生活には、もはや欠かせない映像。進化し続けるデジタルテクノロジーを用いながら、映像表現の本質を学ぶ
人や社会を幸せにするアイデアや新たな価値「ブランド」を生みだす「企画力」とそれを実行する「構想力」が身に付く
「人と人のつながり」をデザインし、地域の課題を解決する。日本中で求められる「コミュニティデザイナー」を養成
東北芸術工科大学 デザイン工学部のキャンパスライフShot
- あらゆる製品を自分の手でデザイン。色やカタチだけではなく、機能面を考えるのもデザインの大きな要素
- 建物や空間、まち・都市、地域から地球まで、人々が暮らす場所、環境を横断的に学びます
- 使う人の喜びや幸せ、快適さをイメージしながらデザイン。その想像力は、センスや感性と並ぶ大切な力です
東北芸術工科大学 デザイン工学部の学部の特長
デザイン工学部の学ぶ内容
- 広い視野でデザインをとらえ、社会を豊かにできるデザイナーを育てる
- デザインは、見た目を装飾するだけではなく、人間社会の改善や進化に必要不可欠な技術です。自己表現や趣味にとどまらず、広く社会をイメージし、何のためにデザインを活用するべきなのかを学びます。
[プロダクトデザイン学科]
雑貨、家具、家電、自動車などの製品、住宅や店舗などのインテリア、ディスプレイなど、私たちの生活を
支える製品や空間のデザインを学びます。
[建築・環境デザイン学科]
個人の住宅から公共・商業施設、それを取り巻く街の景観や住環境エネルギーを含めた環境までを学びます。
卒業後、一級建築士〈国〉の受験資格が得られます。
[グラフィックデザイン学科]
書籍やポスター、商品パッケージのデザインなどのほか、Webサイトやアプリケーションのデザインなどの
新しい分野にも積極的に取り組んでいます。
[映像学科]
プロも羨む機材を用いて、実写の映像、アニメ、CG、写真など、さまざまな表現を学びます。
現役の映画監督や脚本家、アーティストから指導を受けられることも大きな特長です。
[企画構想学科]
日常の中で当たり前だったことの価値を再発見し、魅力の引き出し方やその表現方法、コミュニケーション、
時代を見極める感性など、企画や編集、広報などに求められるさまざまな方法を実践的に学修していきます。
[コミュニティデザイン学科]
持続可能な社会をつくるため、世界中が注目しているSDGsを、地域レベルで達成するための市民活動、観光
開発、商品開発、公共空間など生活を支えるモノ・コトを構想し、SDGsをベースにまちづくりの企画・実践
力を実装できる日本唯一の学科です。
東北芸術工科大学 デザイン工学部の入試・出願
東北芸術工科大学 デザイン工学部の目指せる仕事
東北芸術工科大学 デザイン工学部の就職率・卒業後の進路
2023年3月卒業生実績
<就職率>
就職率96.5%(就職者数458名)
<2023年3月卒業生の主な就職先>
株式会社シマノ、スズキ株式会社、セイコーエプソン株式会社、株式会社ニコン、日本電気株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工
業株式会社、飛騨産業株式会社、株式会社天童木工、AOI TYO Holdings株式会社、株式会社MAPPA、株式会社ロボット、株式会社
ウィットスタジオ、株式会社メンバーズ、株式会社あとらす二十一、資生堂クリエイティブ株式会社、株式会社博展、株式会社カプコ
ン、株式会社ADKホールディングス、株式会社東北博報堂、株式会社進研アド、株式会社さくらんぼテレビジョン、株式会社ミヤギテ
レビサービス、株式会社福島民報社、株式会社星野リゾート、株式会社Francfranc、株式会社北日本銀行、公立学校教員(東京都/埼
玉県/千葉県/茨城県 ほか)、文化財専門職員(燕市/南相馬市/米沢市) …ほか多数
東北芸術工科大学 デザイン工学部の問い合わせ先・所在地
〒990-9530 山形県山形市上桜田3-4-5
TEL:0120-27-8160(フリーダイヤル) 入試課
E-mail:nyushi@aga.tuad.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
山形県山形市上桜田3-4-5 |
「山形」駅からバス 芸術工科大学前行き 20分 芸術工科大学前下車 徒歩 0分 |