• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 薬剤師
  • 広がる仕事
薬剤師から広がる仕事は?

薬剤師から広がる仕事は?

全国のオススメの学校

2016年よりスタートした「かかりつけ薬剤師制度」。まだ一般への認知度はそこまで高くありませんが、薬剤師に求められる業務内容の幅が広がってきたことを示しています。

かかりつけ薬剤師が求められた背景

近年になってようやく医薬分業が周知されるようになりましたが、患者にとっては
「医師から受け取った処方箋をわざわざ薬局に持っていく」
という手間がかかるだけのシステムになっていました。
もともと医薬分業は患者が安心して診察を受け、薬を服用するために考えられた制度です。この本来のメリットを十分に感じられるようにするため、薬局や薬剤師のあり方を見直すようになったのです。

かかりつけ薬剤師制度とは

2015年、厚生労働省はこれまで進めてきた医薬分業について、より患者へのメリットを考慮し「患者のための薬局ビジョン」を打ち出しました。専門性はもちろん、24時間対応・在宅対応などニーズに応えられる機能、服薬情報を一つにまとめることによる安心感など、患者にとって最適なサービスの提供を目指しています。
 具体的には「薬の効果についての継続的な確認」「副作用の有無」「薬の重複処方の確認」などを行います。またアレルギーとの関係性や、サプリメントや持薬との飲み合わせなどの相談にも対応します。患者の体質や服薬情報を把握し、気軽に相談できるオープンな役割を果たします。

変化する薬剤師のあり方

薬剤師の仕事の一つに、老人介護施設への調剤および薬の納品業務があります。今後は在宅医療などの高齢者一人ひとりに合わせたサービスの増加が考えられ、薬剤師の仕事内容はより地域に根差したものになるはずです。これまで以上にコミュニケーション力や思いやりの心が重視される仕事になるのではないでしょうか。

関連する記事

薬剤師を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT