麗澤大学 国際学部 国際学科
- 定員数:
- 100人
異なる文化や価値を「つなぐ」ことで世界の今を知る。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 145万円 |
---|
麗澤大学 国際学部 国際学科の学科の特長
国際学部 国際学科の学ぶ内容
- 専門的な3つの専攻で、多様な文化を理解し、国境を越えた問題解決への道筋を考える
- 本学科では、「日本学・国際コミュニケーション専攻(JIC専攻)」「国際交流・国際協力専攻(IEC専攻)」「国際社会・国際情報専攻(ISI専攻)」の3つの専攻を用意。留学生と共に学ぶ環境で多文化共生を自然と理解しながら、日本文化の発信について考えたり、SDGsや地球的規模の問題について課題解決の方法を模索します。
国際学部 国際学科のカリキュラム
- 日本学・国際コミュニケーション専攻(JIC専攻):日常的多文化共生空間で“気づき”が生まれる
- 英語と日本語の高度な運用技術を身につけて、「自分たち(日本)」を世界に積極的に発信できる人材を育てます。国家資格化で今注目の「日本語教員養成課程」も設置されており、「実践・活動系の日本語教育」が学べます。
- 国際交流・国際協力専攻(IEC専攻):“Think and Act”をモットーに自主的・自発的な学びを重視
- グローバルな視野に立って、国際社会が直面する地球規模の課題を考え、その解決に向けた活動の実践を目指します。IECの学生の活躍の場は、国内にとどまらず、カンボジアやミクロネシアにまで広がっています。
- 国際社会・国際情報専攻(ISI専攻):異なる価値、異なる文化、異なる学問領域をつないで学ぶ
- 様々な情報があふれる現代国際社会、刻一刻と変化する国際情勢の動向と世界各地の事情を理解した上で、どのように日本が世界諸国とかかわっていくか、有益な情報を識別する能力と知性(Intelligence)を育成し、その上で自分たちの行動を計画し、さらに発信・活動していくことをめざします。
国際学部 国際学科の施設・設備
- 外国語の多機能自主学習フロア「iFloor」で、自主的に自由に、外国語スキルを磨く
- 日常的に外国語力を磨けるよう、世界各国から教員や留学生が集まるコミュニケーションスペースエリアを設けています。学内にある「iFloor」では、言葉や文化の違いを超えて学び、話し合うことのできる場所として、学生だけでなく教員も一緒になって多様な学びや活動を行っています。
国際学部 国際学科の雰囲気
- 在学中から異文化交流が積極的に行われている
- 「日本学・国際コミュニケーション専攻」では、クラスの4人に1人が外国籍留学生。異なる言語・文化・価値観を持つ外国籍留学生と日本人学生が、共同作業やディスカッションを通してともに学び合っていきます。お互いに異なる価値観を知り、自分たちの常識を見つめ直すことで、多文化共生の第一歩を体験的に学んでいきます。
麗澤大学 国際学部のオープンキャンパスに行こう
国際学部のOCストーリーズ
国際学部のイベント
麗澤大学 国際学部 国際学科の学べる学問
麗澤大学 国際学部 国際学科の目指せる仕事
麗澤大学 国際学部 国際学科の入試・出願
麗澤大学 国際学部 国際学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
TEL:04-7173-3136
E-mail:info@tayori.com
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 |
JR常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線直通)「南柏」駅から東口1番乗り場発 東武バス 約4分 東武アーバンパークライン「新柏」駅から徒歩 約15分 |