• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 関東学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 法学部
  • 地域創生学科

私立大学/神奈川

カントウガクインダイガク

スペシャル学校情報

関東学院大学 地域創生学科

関東学院大学 法学部 地域創生学科

定員数:
120人

魅力ある地域社会を創造していくための地域力を養い、実践力を備えた、地域に有用な人材の輩出をめざします

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 警察官

    日々の防犯活動と、事件・事故の迅速な解決が要。人々の生活と安全を守る

    社会の治安を守るために、個人の生命や身体、財産を保護し、犯罪の予防や鎮圧、捜査、被疑者の逮捕、交通の取り締まりなどを行う。警察官には、巡査、巡査長、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監といった階級がある。

  • 消防士

    火災や災害の現場で人命を守り、防災にも努める

    火災から人命、財産を守るとともに火災、水難、地震などの災害による被害を極力軽減し、予防にも力を注ぐ。建設物の防災上の安全確保の検査、ガソリンスタンドなどの危険物施設の許可行政、危険物取扱者に対する指導などもその仕事の一つ。

  • 行政書士

    行政と市民の架け橋となる「街の法律家」

    個人や法人などの依頼を受けて、官公庁に提出する書類や、その他権利義務、または事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成し、提出手続きを代行する仕事。またそれに関連する手続きの相談を受けたりといった業務も含まれ、仕事範囲はとても広い。

  • 宅地建物取引士

    土地や建物など、不動産取引をする仕事

    不動産会社や建設会社などで、土地の取引や建物の売買・賃貸などを行う場合、国家資格の宅地建物取引士の有資格者が、事業所ごとの人数に応じて一定数いなくてはいけない。不動産取引では、さまざまな契約が必要になるので、それらの専門知識をもち、公正な取引を行うことが求められる仕事だ。

  • 通関士

    物品の輸出入に必要な手続きを行う専門家

    輸出入される物品が税関(国境を越える物品に関する事務や取り締まりを行う国の機関)を通過(通関)するのに必要な申告書の作成や、税関手続きの代行などを専門的に行うのが通関士です。通関の手続きは複雑で、しかも多くの規制があるため、この業務に携わる人は通関法や関税法、貿易に必要な法令や手続きなどの知識が不可欠です。このため通関士になるには、国家試験の通関士試験に合格し、通関業務を行っている会社に就職する必要があります。

  • 社会福祉士(ソーシャルワーカー)

    保護や援助を必要とする人のアドバイザー

    児童相談所や福祉施設に勤め、心身の障害などから、日常生活に支障をきたしてしまっている人たちに対する、福祉に関するさまざまな相談に応じ、各種制度・施設の利用方法などをアドバイスしながら問題解決にあたる。さまざまな福祉サービスの中から利用者とその家族に最も適切な援助を選びだす難しい仕事だ。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 140万2660円 

関東学院大学 法学部 地域創生学科の学科の特長

法学部 地域創生学科の学ぶ内容

地域づくりの方向性に対応し「地域デザインコース」「地域安全コース」の2コースを設定
法学の知識・技能を身につけた、魅力ある地域づくりを担う人材の育成をめざします。現場に出向き知識を実践につなげる「地域リーダー育成演習」や、多様な地域課題を抱えている神奈川県をはじめ、神奈川県内外の首長や職員が講義する「地域創生特論」など、地域の実態に即しながら全国各地域に応用できる学びを提供します。

法学部 地域創生学科のカリキュラム

現場にこだわった科目編成。横浜・神奈川を舞台に地域に密着した学びを展開
「地域リーダー育成演習」や「防災・復興演習」など、地域の現場と連携して知識を実践につなげる科目を多数設置。また、「海上安全の理論と実践」はこれまでに例のない、海上保安官をめざす学生にとって魅力的な科目です。横浜・神奈川の実態に即しながら全国各地域に応用できる実践的な学びの場を設けています。

法学部 地域創生学科の授業

自治体の「リアル」がわかる「地域創生特論」
神奈川県内11の自治体と沖縄県、岩手県の自治体が各1科目を担当。自治体の首長や職員が実務に即した講義を行うため、現在進行形の地方自治の現場における現状や課題を学び、地域創生の知見を深めることができます。

法学部 地域創生学科の卒業後

行政、企業、NPOなど、神奈川県内をはじめ、日本全国の各地域で活躍できる人材を育成
警察官や消防官を含めた地方公務員を中心に、環境やまちづくり、防災などにかかわる企業、NPOなど、さまざまな分野を想定しています。神奈川県内をフィールドとしたサービスラーニングなどの学修も採り入れ、神奈川の実態に即しながら、全国各地域に応用できる実践的な能力や資質を習得できる学びを提供しています。

関東学院大学 法学部のオープンキャンパスに行こう

関東学院大学 法学部 地域創生学科の学べる学問

関東学院大学 法学部 地域創生学科の目指せる仕事

関東学院大学 法学部 地域創生学科の資格 

法学部 地域創生学科の取得できる資格

  • 司書<国>

法学部 地域創生学科の目標とする資格

    • 行政書士<国> 、
    • 社会福祉士<国> 、
    • 社会保険労務士<国> 、
    • 宅地建物取引士<国> 、
    • 通関士<国>

    防災士

関東学院大学 法学部 地域創生学科の就職率・卒業後の進路 

法学部 地域創生学科の主な就職先/内定先

    地方公務員(行政職・福祉職)、NPO・NGO職員、警察官、海上保安官、消防士、防災関連企業、地域企業(銀行・証券会社、流通サービス業、情報・通信、商社) ほか

※ 想定される活躍分野・業界

※大学院進学を含む

関東学院大学 法学部 地域創生学科の入試・出願

関東学院大学 法学部 地域創生学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL045-786-7019(アドミッションズセンター)

所在地 アクセス 地図・路線案内
横浜・関内キャンパス(2023年4月開設) : 神奈川県横浜市中区万代町1-1-1 JR線・横浜市営地下鉄線「関内」駅から徒歩2分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

関東学院大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT