金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコース
- 定員数:
- 85人
さまざまな角度から世界を理解し、世界に通じる国際性を身につけます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 137万5800円 (入学金20万円を含む) |
---|
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの学科の特長
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの学ぶ内容
- フィールドワークなど、アクティブな学びが豊富。旅行業界の国家資格取得も応援します
- 海外で現地の人と交流を深めたり、フィールドワークを通して多角的な視点で世界を観察する力を身につけたりと、教室を飛び出してアクティブに学びます。また、旅行業界唯一の国家資格、旅行業務取扱管理者の資格対策授業もあります。
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの授業
- ANA総合研究所提携授業
- ANAグループの現場経験者が講師を務め、ホスピタリティ、国際理解について実践的に学びます。また、空港でグランドスタッフを見学する機会もあります。観光業界をはじめ、ホテルやブライダルなどのサービス業をめざす人に役立ちます。
- 名鉄観光サービス提携授業
- 現場を知る講師から、旅行業界の基礎知識や実務を学びます。多様化する旅行ニーズについて検討したうえで、旅行を企画・プレゼンテーションし、実際にツアーを催行する予定です。旅行業にふれる貴重な経験となり、スキルアップにつながる授業です。
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの学生
-
point キャンパスライフレポート
“誰かの役に立てる幸せの連鎖“を広げていく。そんなゼミの活動を、思いを、もっともっと拡大していきたい。
幼少期に母の生まれ故郷であるフィリピンへ行った時、目の前にいるのは自分の従姉妹なのに、と境遇の違いに驚きました。国際関係に興味を持ち、大学で深く学びたいと調べていた時にゼミの活動を知り、ずっと抱いていたやりたい事と学びがリンクしました。
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
食は、人と人をつなぐ魔法のようなもの。
加工食品からお菓子や飲料など、食品全般を取り扱う企業で酒類を担当。メーカーへ発注して在庫を管理し、大手スーパーなどへ卸すことが主な業務です。意識しているのは“生産者と生活者とのつなぎ目”を担っている、という自覚。日々の暮らしに必要な商品が切れることなく店頭に並ぶように、天候や行事…
-
point 先輩の仕事紹介
ときにレストラン、ときにホテル。飛行機は、空の上で顔を変え、お客様と時間を共有できる空間。
国際線は、英語だけではなく、さまざまな言語を話すお客様が利用されます。言葉が通じない時は、目で相手の気持ちを汲み取り、身振り手振りでやり取りをすることも。“お困り事があればサポートして差し上げたい”という気持ちが伝わり、お客様に喜んでいただけた瞬間は、とても嬉しくなります。もちろ…
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの卒業後
- 観光プランナーや通関士、航空業界など、幅広い分野へ
- 国際的な視点とメディアを使いこなす力を生かし、現代社会に必要とされる国際のエキスパートとして活躍できる職場への就職実績が豊富。旅行代理店やホテルなどの旅行・観光業界、商社などの国際的企業、外資系企業など、多様な分野に多くの学生が就職します。
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの資格
- 就職に役立つ国家資格取得のサポートが充実
- 「旅行業務取扱管理者」「通関士」など、就職に有利な国家資格を取得するための対策授業が充実。多くの学生が在学中に取得をめざしています。
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの研修制度
- 全員参加の海外研修【KIT(Kinjo International Training)】
- 渡航に備えて、入学直後から1年かけて準備を進めます。現地の人々との交流、NPOなどが主催するボランティア、関連企業の見学やインターンシップなど、多数ある体験型プログラムの中から希望の研修先を選びます。研修での経験をふまえ、2~4年次に再び海外研修に参加することができます。
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの学べる学問
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの目指せる仕事
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの資格
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの取得できる資格
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種)
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの目標とする資格
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
- 通関士<国> 、
- 貿易実務検定(R) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
世界遺産検定
WIAL・JAPAN認定 学生ALコーチ
※カリキュラムの構成上、重複して資格取得できない場合があります。また、実習科目を履修する際には、大学が示す条件を満たす必要があります。
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの就職率・卒業後の進路
国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの主な就職先/内定先
- トヨタ自動車、ヤマハ発動機、住友電装、日本航空、ANA中部空港、東海旅客鉄道、日本生命保険相互会社、JTB、名鉄観光サービス、ジェイアール東海ツアーズ、アパホテル、日本郵便、興和、マイナビ、大成建設、東京電力ホールディングス、名古屋市職員(事務・法律)、新城市職員
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
豊かな国際感覚と情報能力を生かし、旅行、ホテル、航空業界など、幅広い分野で活躍!
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの入試・出願
金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科 グローバルスタディーズコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒463-8521 名古屋市守山区大森2-1723
TEL:0120-331791(金城学院大学 入試広報部 フリーダイヤル)
nyushi@kinjo-u.ac.jp