• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 産業能率大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学部

私立大学/東京・神奈川

サンギョウノウリツダイガク

産業能率大学 経営学部

定員数:
480人

社会、地域、企業、情報、人。それぞれが抱える問題を解くために、経営学の視点から解決策を考える

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

目指せる仕事
  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • ショップ・店オーナー・経営者

    ショップの所有者兼店長。自分のアイデアをフルに生かして店を経営する

    自分の資金で店舗物件を借り、商品をそろえるため、開店したショップは自分の所有物(個人事業主)になる。オーナーであると同時に店長として店舗に立つ人が多い。業務内容は普通の店長と変わらないが、仕入れでも内装でも自分のアイデアを自由に実現しやすいのが魅力。経理や資金繰りなど経営面の責任は重大。

  • スーパーバイザー

    店舗ごとの状況を把握し、売上げ対策をアドバイス。店長の経営コンサルタント的存在

    コンビニや飲食店など、店舗をチェーン展開している会社の本部社員。複数の店舗を受け持って、商品の品揃えや従業員教育、販売促進策などを店長にアドバイスし、売上げアップをサポートする。ほかに、テレフォンコールセンターでオペレーターたちを管理する仕事も、同じ職種名が使われるので注意。

  • 商品バイヤー

    売れる商品を発掘し販売量を予測。交渉力を発揮し有利に買い付ける

    会社やショップなどで商品の仕入れを専門に担当する人。売れ筋商品を発掘し、販売量を予測し、できるだけ安く仕入れられるよう交渉する。海外の商品を買い付ける場合は、英会話はもちろん貿易に関する専門知識、為替知識も必要になる。

  • 公認会計士

    企業の財政状況を、第三者の立場で公正に監査する

    売上げや利益、財政状況を公表するために企業が毎年行わなければならない決算の際、社内の経理・会計部門が作成した財務諸表や税額などを、第三者の立場で公正にチェックし、内容を証明する仕事。

  • ウェディングプランナー

    新郎・新婦の希望に合わせて幸せな結婚式をトータルプロデュース

    結婚式を検討する新郎・新婦への会場の案内から、結婚式のアイデア提案やプランニング、数カ月をかけて形にするためのサポートなど、要望に応じて結婚式をコーディネートする仕事。結婚式を美しくコーディネートするセンスはもちろん、親身になって他人の世話ができる気配りやきめ細かさも必要。

  • 広告会社営業

    企業に広告宣伝を提案し、売り込む

    普段から業界の動向、各企業の経営などを分析し、どこにどのような広告を提案すれば契約してもらえるか戦略を立て、営業する。契約後は制作スタッフとの間で、効果的な広告を作る調整役となる。

  • 音楽プロデューサー

    歌手や演奏家の力を引き出す

    歌手、タレントの発掘をはじめ、音楽の方向づけやテーマを決めて作詞・作曲家の選定、売り出し方にいたるまでを総合的に担当する。最近では、ミュージシャンが自ら、他の人をプロデュースするケースも多く、ヒット曲を生み出している。

  • コンサートプロモーター

    コンサートの宣伝、チケット販売等を担当

    芸能プロダクション等からコンサートの開催依頼を受け、その実施を請け負う。まず会場を予約し、日程や場所が決まり次第、各地域での宣伝や各種許可の申請、チケット販売と管理、集計などを担当する。制作、進行状況を随時チェックし、当日は観客の誘導や警備、出演者の送迎の手配なども行う。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(予定) 135万1160円 
bug fix

産業能率大学 経営学部の募集学科・コース

変化する環境に対応できる問題解決力、ビジネスセンス、実行力を身につけ、仕事に直結する自分の強みを磨く

グローバルコミュニケーションコース

ビジネスリーダーコース

ホスピタリティコース

ビジネス経営コース

デジタルマーケティング社会に必要な理論やスキルを多面的に修得。これからの社会に必要な課題解決力や提案力を磨く

産業能率大学 経営学部のキャンパスライフShot

産業能率大学 初年次ゼミでは全ての一年生がPBL、グループワーク、プレゼンテーションといったSANNO独自の学び方を体験します
初年次ゼミでは全ての一年生がPBL、グループワーク、プレゼンテーションといったSANNO独自の学び方を体験します
産業能率大学 ブランドプロデュースの授業では、商品のブランディング・販売のプロからノウハウを学び、商品企画に挑戦!
ブランドプロデュースの授業では、商品のブランディング・販売のプロからノウハウを学び、商品企画に挑戦!
産業能率大学 学生/4年・田中 菜々美さん 株式会社Mizkan Holdings内定(2024年1月現在)
学生/4年・田中 菜々美さん 株式会社Mizkan Holdings内定(2024年1月現在)

産業能率大学 経営学部の学部の特長

経営学部の授業

「初年次ゼミ」
初年次ゼミで学ぶことは主に2つ。PBL(Project Based Learning:課題解決型学習)にチームで挑戦すること、社会人基礎力(発想力、論理構築力、思考力、企画力、問題発見・解決力など)を身に付けることです。
さらに初年次ゼミは、共に学ぶ仲間を見つける場所にもなっています。
「ブランドプロデュース」
商品のブランディング・販売のプロからノウハウを学び、商品企画に挑戦!コンセプトメイキング、マーケット調査、プロモーションに至るまでチームでブランド開発戦略を考えます。論理的思考力、企画力、調査力、情報感度などが問われる授業です。
「アーティストプロモーション」
ライブコンサートの主催、運営をゴールに学生だけの力でライブコンサートを企画する授業です。コンセプトメイキング、アーティストへの出演交渉、会場手配、プロモーション、チケット販売、スケジュール調整、損益計算…、ライブコンサートを円滑に行うためには、多くの事前準備が必要です。また、開催日当日は安全に滞りなくコンサートが行われるように入念なシミュレーションやリハーサルが不可欠です。チームワークが最も問われる授業です。
新発想の英語プログラム
「通じる英語」のポイントは、ネイティブの発音が聞き取れるようになり、発した言葉が相手に伝わること。そこで誕生したのが、新発想の発音から学ぶ英語授業です。英語が苦手と答えた学生の9割が「受講前よりも英語が好きになった」と回答。「発音」と「表現」に重きを置く、SANNOならではの学生の主体性を引き出す画期的な英語プログラムです。

経営学部の学生

経営学部4年 田中 菜々美さん 株式会社Mizkan Holdings内定(2024年1月現在)
約80社の会社説明会に参加して、第一志望として選んだのが内定をいただいた食品メーカーでした。さまざまな学びにチャンレンジすることで自分の可能性に気づき、成長できたことが夢の実現に繋がったと思います。
2年次に履修した「ブランドプロデュース」では、食品会社に新商品の提案を行いました。消費者インサイトに注目して調査分析を行った結果を元に、既存商品のリブランディングを提案したところ、実効性を評価されて最優秀賞をいただきました。リアルな社会を生きる自信になると同時に、マーケティングという仕事に興味を持つきっかけにもなりました。
そして専門ゼミは、老舗洋菓子メーカーに対して、ブランド価値向上をテーマとした新商品の提案に挑みました。アイデアや発想力を試されましたが、提案を通して学んだことは、根拠となる情報の収集やマーケット分析の重要性でした。
こうした授業やゼミ活動での経験もあり、新ブランドの展開にも積極的な内定先の食品メーカーを選びました。選考の第一関門は、自分が好きな商品ブランドについてレポートを提出するという課題でしたが、調査力やレポートの説得力が評価され、内定をいただくことができました。

経営学部の学部のプロフィール

【経営学部】
経営学部の特徴は、理論と実践を繰り返し学び、実社会で直面する課題の発見と、解決できる力を身につけることにあります。全国のビジネスコンテストで優秀な成績を収めたり、企業とコラボレーションした授業に取り組むなど、活発な活動を展開しています。
・経営学科
経営学の理論を修得すると共に、経済や企業の仕組み、社会で活躍するために必要となる知識とスキルを身につけます。また、2年次からは4つのコース(グローバルコミュニケーションコース、ビジネスリーダーシップコース、ホスピタリティコース、ビジネス経営コース)から一つの分野を選択します。
・マーケティング学科
マーケティング学科では、消費者心理とデータの分析・活用を学びの基礎にしています。データは、マーケット全体の流れや動きを理解するうえで役立ちます。一方で、消費者心理は、価値観の多様性や行動の背景にある複雑な心理の理解に繋がります。定量(データから全体を把握する)と定性(行動の個別性を理解する)という二つの視点からさまざまなマーケティング現象を読み解く力を養います。

産業能率大学 経営学部の就職率・卒業後の進路 

■就職率(2023年3月卒業生実績)/99.4%(就職者数509名)

産業能率大学 経営学部の問い合わせ先・所在地

〒158-8630 東京都世田谷区等々力 6-39-15
TEL:03-3704-1110

所在地 アクセス 地図・路線案内
自由が丘キャンパス : 東京都世田谷区等々力6-39-15 「自由が丘」駅正面口から徒歩12分
「自由が丘」駅正面口から東急コーチバス 等々力七丁目下車 (バス乗車時間:5分、下車徒歩:3分)

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

産業能率大学(私立大学/東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT