淑徳大学 経営学部
- 定員数:
- 240人
座学だけでなく、多様な「体験型学習」を通じて各業界や経営学の知識を深め、社会貢献・地域貢献ができる人材に!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 146万1160円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
淑徳大学 経営学部の募集学科・コース
淑徳大学 経営学部のキャンパスライフShot
- 現場を教材にして「幸せのセレモニー」がどのように作りだされるかを研究
- 一流ホテルの実務経験者を講師として迎える「体験型授業」
- 経営学部の1年生を対象に、社会人基礎力の育成・向上をめざす「LA型教育」
淑徳大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 経営学科
- 経営学の基礎を幅広く学びながら、体験型学習で実際の企業や地域の課題に取り組み、社会人としての基礎力を固めます。また、情報や簿記会計などの資格取得をサポートする課外講座を開講し、就職活動や就職後に役立つスキルを身につけます。
- 観光経営学科
- 「観光ビジネス」のプロを育成するため、観光関連産業での体験型学習やインターンシップを実施。3年次の専門教養科目「観光経営研究」では、鉄道・旅行・ホテル・観光施設・エアライン・ブライダルの6コースに分かれ、実際の現場で課題解決に取り組みます。
経営学部の授業
- 体験型学習
- キャンパスを出て実際のビジネスの現場を体験することで、大学の学びと実社会の経営活動を結びつけ、知識を応用・活用する力を養います。豊富な体験型学習を通して、地域社会や企業で活躍できる人材としての実践的スキルを身につけます。
- ホテル・ブライダル業界体験
- 首都圏近郊のホテルや結婚式場などを訪問し、実務経験者を講師に迎え、現場を教材にして学生の視点で各施設の課題を研究、プレゼンテーションします。
- SLDP(淑徳リーダーシップ・ディベロップメント・プログラム)
- これまでのLA(ラーニングアシスタント)型教育と実践型教育の融合から生まれた新しい学習のスタイル、それがSLDP(淑徳リーダーシップ・ディベロップメント・プログラム)です。LA型教育では、先輩である学生アシスタント(ラーニングアシスタント)が司会進行やアドバイスを行いながら、連携する企業を題材にチーム対抗戦を行うことを通じて、実践的な知識とコミュニケーション能力、リーダーシップ力を身につけます。ここでのリーダーシップとは、いわゆるリーダーと位置付けられる限られた人々だけが発揮するものではなく、大学、サークル、アルバイトなどの学生生活や、社会人として活躍していく中で誰しもが発揮でき、伸ばすことができる多様な能力を指します。受講生は勿論、先輩学生も成長できるプログラムを実施しています。さらに、実践型教育では、多様な「プロジェクト研究」を通して座学で得た知識・理論を実践で試し、実践での経験で知識を確かなものにしていきます。学生と教員がともに学び、ともに生み出す学びのスタイルは無限の可能性を引き出します。
経営学部の資格
- 目標とする資格
- 国内旅行業務取扱管理者<国>、総合旅行業務取扱管理者<国>、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、ファイナンシャル・プランニング技能士<国> など
経営学部の学生支援・制度
- キャリア教育
- 4年次の就職活動を視野に、1年次から体系的なキャリア教育を少人数で行い、社会的自立に向けた自己理解を深め、将来への行動計画を立てます。また、経営分野で役立つ資格の講座を開講し、資格取得をめざす学生の支援も行っています。
- 導入教育
- 高等学校までとは異なる大学の学びに学生が戸惑わないよう、サポート体制も充実。担当教員アドバイザー制度を導入した「入門セミナー」では、教員が担当学生の理解進度を把握しながら自立学習を支援します。
経営学部のキャンパスライフ
- ビジネスに密接な環境での学び
- 2023年4月、経営学部は東京キャンパスに移転。企業経営に必要な専門知識や技能を身につけられる絶好の環境で、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。