文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)
- 定員数:
- 150人
デザイン表現とクリエーション能力を磨き、世界で活躍するデザイナーに。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 135万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)の学科の特長
アパレルデザイン科(3年制)の学ぶ内容
- 発想と表現技術を習得。デザイナーになるための経験値も高める
- ファッションデザインの発想と表現技術をより専門的に習得。コンテストへの挑戦、企業とのコラボレーション、ファッションショー開催などを通して、発想力や創造力に加え、経験値も高めていきます。
※1年次はファッション工科基礎科で学びます。
※3年次にメンズデザインコースの選択が可能です。
アパレルデザイン科(3年制)の授業
- 『アパレルデザイン論・演習I・II』
- 企画およびデザイナーの育成を視野に、人体構造や運動機能、素材の特性、平面・立体裁断テクニックを身につけ、個性的で感性の高いデザイン発想と表現力、バランス感覚を養います。
- 『ファッションデザイン画II・III』
- 画材の使い方から表現テクニック、デザインワークを身につけ、感性あるファッション画の表現を目指します。3年次には各自でテーマを設定し、1年間を通して独自の発想をより具体的に表現する力を身につけます。
- 『アパレルデザイン論 ・ドレーピングI・II』
- ヌードボディを使い、2年次にはドレーピングの基礎を、3年次にはデザイン性の高いシルエットの表現テクニックを学びます。伸縮素材を使用した水着など、さまざまな素材の特性を活かしたフォルムを追求します。
アパレルデザイン科(3年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
メンズファッションの奥深さに魅せられ、楽しく学んでいます!
大好きな服飾デザイナーの出身校だということを知り、本校に興味を持ちました。何度か見学してデザイナーになるためのベストな環境があると感じて入学を決意。服飾学校として国内外で評価が高い点にも惹かれました。
アパレルデザイン科(3年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
出された条件下で一番格好いいものを作る。それが僕の目指す“デザイナー”の姿
現在はアーティストのライブ衣装や、テレビ・CM・映画・舞台の衣装、はたまたキャラクターの着ぐるみからプロレスラーのリング衣装まで、ファッション業界という枠を超えてデザイン&制作活動を行っています。もともと「ミシンと布で何かを作りたい」というところから出発しているので、「私たちのコ…
アパレルデザイン科(3年制)の卒業後
- 大半がアパレルメーカーの企画・デザイナー職へ就職
- 専門的に学んだ知識・技術と、磨いた創造力や感性を活かし、アパレルメーカーの企画・デザイナー職への就職が大半を占めます。デザイン職もレディスだけでなく、子ども服やインナーウェア、スポーツウェアまで、幅広い分野で求められています。
文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)の学べる学問
文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)の目指せる仕事
文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)の資格
アパレルデザイン科(3年制)の受験資格が得られる資格
専修学校准教員資格認定「服飾」
アパレルデザイン科(3年制)の目標とする資格
- ファッション販売能力検定 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- パターンメーキング技術検定 、
- 色彩検定(R) 、
- ファッション色彩能力検定
文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)の就職率・卒業後の進路
アパレルデザイン科(3年制)の主な就職先/内定先
- (株)イノセントデザインワークス、(有)カラー、クロスプラス(株)、(株)コム・デ・ギャルソン、(株)サードオフィス、(株)サンク・アール、四季(株)、(株)2TONE、(株)テイクアンドギヴ・ニーズ、(株)トゥモローランド、(株)ハニーズホールディングス、(株)VRC、(株)ブティークダブリュー、(学)文化学園 文化服装学院、MARK STYLER(株)、(株)無限、(株)WONDER STYLE
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
文化服装学院 アパレルデザイン科(3年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒151-8522 東京都渋谷区代々木3-22-1
TEL 0120-900-850(入学相談係)