人間環境大学 看護学部 看護学科
- 定員数:
- 95人
看護の精鋭としての高度な知識とスキルを身につけます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(予定) 179万5000円 (変更となる場合があります) |
---|
人間環境大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科のカリキュラム
- 世界で通用するスペシャリストとして活躍できる看護職者を目指す
- 次世代の看護師に求められる専門スキルを身につけるため「選択[強化]プログラム(小児看護、がん看護、認知症看護、在宅・終末期看護)」(3年次選択)を用意するほか、「保健師〈国〉」「養護教諭一種」の資格取得を目指す専門コース(2年次選択)を設置するなど多様なカリキュラムを揃えています。
看護学部 看護学科の卒業後
- 病院、公務員、大学など多くのフィールドで活躍!
- 本学卒業生は看護師のみならず、保健師や養護教諭として、さらに大学院などへ進学しています。
看護学部 看護学科の大学院・専科
- 4つの分野で未来の看護を拓く!
- 看護学研究科〈博士前期課程〉〈博士後期課程〉は、社会的ニーズに対応したカリキュラムで、幅広い研究分野と専門領域での教育・研究を行っています。2020年4月には「助産師教育課程」を開設しました。
看護学部 看護学科の資格
- 看護師〈国〉に加え、保健師〈国〉、養護教諭一種のWライセンスを目指します
- 看護職として将来の幅を広げる知識とスキルを身につけながら、将来の看護師〈国〉資格取得に加えて、保健師〈国〉および養護教諭一種の資格取得を目指します。
■看護師〈国〉2018年度合格率100%(第1期生94名合格)、2019年度合格率98%(第2期生96名合格)
■保健師〈国〉2019年度合格率100%(第2期生18名合格)
看護学部 看護学科の雰囲気
- 医療の地域連携に取り組む好ロケーション
- 大府キャンパスの所在地・愛知県大府市は、「あいち健康の森公園」をはじめ、「国立長寿医療研究センター」、「あいち小児保健医療総合センター」、介護老人保健施設など、健康や医療が身近に感じられる環境が整っています。緑豊かなキャンパスで学びに専念できます。
人間環境大学 看護学部 看護学科の学べる学問
人間環境大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
人間環境大学 看護学部 看護学科の入試・出願
人間環境大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒444-3505 愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2
岡崎キャンパス 入試・広報部 TEL:0120-48-7812