• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪動物専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ペットショップ&セラピーコース

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカドウブツセンモンガッコウ

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコース

定員数:
140人 (定員合計)

ペットショップでの仕事に憧れるあなたにピッタリの総合学習コースです!

学べる学問
  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • 獣医・畜産学

    動物の病気の診断や予防、動物生産の効率化や高度化を研究する

    獣医学は、家畜やペットの病気の診断や予防、治療の在り方を研究していく学問。畜産学は、実験や実習を通じて、おいしい肉や牛乳、品質のいい革製品などをいかに効率よく生産するか、つまり、人間の生活を豊かにするための動物生産を研究する学問。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 受付

    企業全体のイメージを決める役割も任う窓口役

    主な仕事は、来訪者の用件確認、アポイントメントの確認、関係者との連絡、伝言の伝達や客の接待、来訪者のチェックとそのリスト作成など。外国人の来訪が多い企業では英会話などの語学力が、受付がショールームにある企業ならばインストラクター的な商品知識が要求される。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • トリマー

    犬や猫などのペットを美しく健康にする美容師

    犬や猫などのペットの毛や皮膚、爪の手入れをするペット専門の美容師。飼い主に対して、ペットの健康管理やしつけ、手入れのアドバイスをするのも仕事のひとつ。トリマーやペット・グルーミング・スペシャリストなどの資格を持っていると重宝される。

  • ブリーダー

    血統のよい犬や猫を、繁殖させ、育て、販売する

    主に家庭でペットとして飼われる犬や猫の交配や出産、飼育を手がけ、ペットショップなどに販売するのがブリーダーの仕事です。ショーなどで活躍するような優れた子犬・子猫の育成を目的とするブリーダーから、繁殖を頻繁に行い大量に販売することを目的とするブリーダーまで、さまざまなタイプのブリーダーが存在します。ブリーダーになるための資格は特にありませんが、動物の販売・保管・貸出・訓練・展示を営利目的で行う場合は、都道府県または指定都市に「第一種動物取扱業」の登録をすることが必要です。

  • ペットショップスタッフ

    ペットショップにおいて、ペットの“ベビーシッター”として健康管理や調教を行う

    ペットのトリミングや調教、健康管理を担う。ペットとして飼われている動物の種類が増えているため、その習性に関する幅広い知識が求められるようになった。また、ペットショップによっては、ペット用のグッズや餌などの企画・制作を求められるケースもある。

  • 動物看護師

    獣医師のパートナーとして、動物の診療や健康管理をサポート

    動物看護師とは 獣医師の指示の下で、臨床検査や栄養学などの専門知識を駆使し、動物の診療の補助や健康管理をする仕事です。「動物の看護師さん」的な存在ですが、看護や栄養、検査など動物医療全般の専門知識はもちろんのこと、動物の体を清潔に保つための手入れ(グルーミング)、人との共生に必要なしつけなど、幅広い知識と技術が要求されます。また、飼い主の不安を取り除いたり、動物が病気にならないように予防のアドバイスをしたり、動物を通じて飼い主との信頼関係も大切になる仕事です。このように動物看護師の職務の重要性やニーズが高まっていくなか、2022年5月1日に「愛玩動物看護師法」が施行され、それに伴い、国家資格の「愛玩動物看護師」が創設されました。国家資格が誕生したことにより、動物看護師の業務範囲が広がりました。また、愛玩動物看護師法では、国家資格の有資格者だけが愛玩動物看護師の名称を使用できると定めています。(※)。つまり、動物看護の専門家としてキャリアアップしていくためには、愛玩動物看護師の国家資格取得が必須となっているのです。こうした国家資格が誕生したことで、動物看護師は今後、さらなる活躍が期待される職業となっています。(※)記事制作時点では、愛玩動物看護師の国家資格制度がスタートしたばかりで、まだ広く知られていないため、一般的に知られている「動物看護師」の名称を用いています。

  • 動物飼育係

    動物園の動物の飼育・育成から、種の保存まで

    動物園や水族館、自然動物公園にいる動物の飼育・育成・観察などを行う。担当の係の動物の面倒を見る。健康状態をえさの食いつきや、毛並みや表情などから読み取る必要があるので、動物への深い愛情が必要となる。また、繁殖させたり、種の保存に努めることも大切な仕事だ。(2024年8月更新)

  • ドッグトレーナー

    ペット犬のしつけを行い、人と犬が楽しく暮らせるようサポート

    昔から家庭用のペットとして人気の高い犬。昨今のペットブームを受けてペット可のマンションが増えるなど犬を飼いやすい環境が整っている一方、無駄吠えの防止やトイレトレーニングなど、しつけがうまくできずに困る飼い主も多くいます。そこで犬の問題行動を直し、人と暮らしていくためのマナーを教えるのがドッグトレーナーの仕事です。また、犬だけでなく、飼い主にしつけのしかたや犬とのかかわり方をアドバイスするのも仕事のうちのひとつです。ドッグトレーナーになるための必須の資格はありません。未経験でもドッグトレーナーとして働くことは可能ですが、まずは専門学校などで知識や技術を身につけ、民間のドッグトレーナーに関する資格を取得することで実力をつける人が多いようです。

  • ペットシッター

    動物への愛情と専門的な知識をもって、ペットのお世話を代行する仕事

    飼い主に代わって、イヌやネコなどのペットのお世話を行うペットシッター。飼い主が旅行や帰省で家を空けている間、ご自宅にうかがってペットを世話することもあれば、飼い主の在宅中に散歩やお手入れだけ依頼されることもある。ペットシッター会社に従業員として所属する場合は特定の資格がなくても働けるが、独立・開業する場合は民間のペットシッター関連の資格を取得し、第一種動物取扱業に登録することが必要になる。

初年度納入金:2025年度納入金 128万円 
年限:2年制

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコースの学科の特長

ペットショップ&セラピーコースの学ぶ内容

ワンちゃんをはじめとしたペットについての幅広い知識が身につけられます!
ペット業界で必要な知識や技術を身につけるとともに、実際に就職してから必要となるペットビジネスの知識や技術をバランス良く学びます。また、動物たちのストレスを取り除き、たくさんの人々を癒してくれる犬の能力を最大限に発揮するペットケアを学びます。人にも動物にも優しくなるために総合的に学ぶコースです。
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」に本校のコースが認定されています
職業実践専門課程とは、専修学校の専門課程で職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的とし専攻分野における実務に関する知識、技術及び技能について組織的な教育を行うものが認定されます。今後さらに専門的な職業教育を行い、社会に貢献、活躍できる人材育成をめざし教育内容の充実を図ります。

ペットショップ&セラピーコースの授業

立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!
「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で相談・会話OKなんです。先生にも、とっても質問しやすい環境です。だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。

ペットショップ&セラピーコースの実習

ワンちゃんとのふれ合いを通して、思いやりのある社会人としての人間形成をめざします!
グルーミング実習、トレーニング実習、ハンドリング実習、動物看護実習、ペットグッズ製作実習、コンピュータ実習など、充実した実習カリキュラムで幅広い知識と技術を身につけます。また、インターンシップでは、実際に働きながら正しい知識や技術だけではなく、仕事に対する責任感やプロ意識などを学びます。

ペットショップ&セラピーコースの卒業後

毎年就職は絶好調!就職率99.38%
2024年3月専門課程卒業生の就職率は、99.38%!※就職者数1,443名、民間企業就職者数1,443名、上場企業就職者数293名。大阪動物専門学校を含む、24校の学園実績

ペットショップ&セラピーコースの奨学金

本学では独自の学費支援制度を設けて、あなたの輝く未来をサポートします!
高校時代のスポーツ活動を評価し、入学金や授業料等の学費を免除する「スポーツ特待生」をはじめ、「特別奨学生試験」「資格や経歴による特待生」があります。オープンキャンパスで相談会も行っています。自分にぴったりの学費支援制度を見つけて賢く進学しよう!

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコースの学べる学問

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコースの目指せる仕事

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコースの資格 

ペットショップ&セラピーコースの目標とする資格

    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
    • 愛玩動物飼養管理士 、
    • アロマテラピー検定 、
    • サービス接遇検定

    家庭動物管理士
    ペットフード販売士
    グルーミング検定
    ハンドリング検定 ほか

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコースの就職率・卒業後の進路 

ペットショップ&セラピーコースの就職率/内定率 99.3 %

( 就職者1,443名 )

ペットショップ&セラピーコースの主な就職先/内定先

    ワンラブ、ペットの専門店コジマ、AHB(ペットプラス)、犬の家、苅谷動物病院グループ、関西盲導犬協会、イオンペット、ジョーカー、ZOO JAPAN、西武ペットケア、ピースワンコ・ジャパン、兵庫介助犬協会、アリーズ動物病院、いたみ犬猫病院、犬の幼稚園「ulu」、WOLVES HAND、Aペット、岸上獣医科病院、Coo&RIKU、ケイディーシー空港ドッグセンター、ケン&1、Coconi、COCORO、さくら動物病院、ダイゴペットクリニック、トウキョウ・ワンク、トリミングサロンブルーム、ハッピーベル、阪急ハロードッグ、ピースフリーケアグループ、ピーツー・アンド・アソシエイツ、ひごペットフレンドリー、BIG DOG、ペッツワン、PET&LIFE、PETSALON ONE×ONE ほか

※ 2024年3月卒業生実績

学園全体。民間企業就職者数1,443名、上場企業就職者数293名

大阪動物専門学校 ペットショップ&セラピーコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島6-9-21
TEL 06-6454-1011(代)
osaka-sinro@all-japan.ac.jp

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市福島区福島6-9-21 阪神線「大阪梅田(阪神線)」駅から徒歩 8分
JR「大阪」駅北口改札を出て徒歩 8分
JR・阪神線「福島」駅から徒歩 3分
JR「新福島」駅から徒歩 3分

地図


RECRUIT