保健体育の教員をめざし、高等学校教諭一種免許状<保健体育>の取得に向けて勉強中。身体の仕組みや健康・病気などに関する講義、専門的な実技などに力を入れています。また所属しているバレーボール部では、全国大会出場を目標に練習する日々。学科での学びと部活動を両立しながら、充実した毎日を過ごしています。
小学2年生からバレーボールを始め、大学生になった現在も全国大会優勝を目指しています。多くの恩師と出会う中で、いつしか自分も保健体育の教員をしながらバレーボール部の顧問になりたいと思うように。これまでの部活動で培ってきた「仲間を思う気持ち」や「人間性を重視」した、立派な教員になることが目標です。
これまで続けてきたバレーボールに打ち込めることと、教員免許取得に向けて学ぶ環境が整っていることが理由です。目標ごとにコースが分かれており、少人数制の授業で先生との距離が近いという点も魅力でした。
中学・高等学校の教諭一種免許をはじめ、社会福祉士や介護福祉士、スポーツ関連の資格まで、多くの資格取得が目指せます。また学科の中でもコース分けがされており、自分の学びたい授業を受けることができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 体育講義 | 公衆衛生学 | 老人福祉論I | |||
2限目 | 音楽 | カウンセリング論 | スポーツ実習6 | 児童福祉論I | ||
3限目 | 体育実習B | 英米の言語と文化 | ||||
4限目 | 日本国憲法 | コンピュータリテラシーI | 基礎英語B | |||
5限目 | 生理学 | |||||
6限目 |
「スポーツ実習6」の授業では、学習指導案を考えて模擬授業を行います。教える時の声の大きさや生徒に理解させるための伝え方など、考えながら進めていく実践的な内容なので、とてもためになります