• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 歯科医師
  • 求められる人物は?適性を知る
歯科医師に求められる人物は?適性を知る

歯科医師に求められる人物は?適性を知る

全国のオススメの学校

「人を健康にしたい」という強い想いが歯科医師には必要です。医療技術は常に進歩するものですから、学会や講演、ライブオペなどに出席して新しい治療技術を吸収し続ける探究心も求められます。患者さんが求めている治療がどんなものなのかを判断し、診療計画を決めていくためのコミュニケーション能力も非常に重要になってきます。また、開業するとなれば、歯科助手、歯科衛生士、事務員をまとめていくマネジメント能力も必要になってきます。医療人としての適性だけではなく、経営者としての適性も必要になるのは、開業医が多くを占める歯科医師ならではかもしれません。

新しい技術を吸収する向上心がある

医療技術は日々進歩・進化していくものです。昨日まで治療不可能と思われていた症例でも、今日は治療可能になっていたりします。iPS細胞や幹細胞による再生医療の研究も進められており、「永久歯は一生もの」ではなくなる時代がいつかくるかもしれません。新しい治療技術を吸収するために、学会や講演、ライブオペなどに出席しての情報収集は欠かせません。向上心を持って技術を追究していくタイプの人が適していると言えるでしょう。

適切な治療をするためのコミュニケーション能力

歯科医師として働く以上、多くが患者さんを相手にすることになります。現在では技術が進み、治療法も多岐にわたるようになってきました。患者さんとコミュニケーションを取りながら、その人が求めている治療がどんなものなのかを判断し、治療計画を決め、患者さんに納得してもらうことが求められます。患者さんのなかには、「歯医者嫌い」の人も多くいますから、そんな人たちが抵抗を感じることなく治療を受けることができるように気を配ることができるのも、大切な適性のひとつと言えるでしょう。

手先が器用

狭い口の中で器具を使って手際よく治療する必要があるため、ピンポイントに治療する歯に触れる器用さが求められます。一度削ってしまった歯は元には戻りませんから、細かい作業を正確に行う慎重さ、そして集中力も不可欠です。

経営力・周囲から信頼される人柄のよさ

開業し、事業主となれば経営者としての力が求められます。自分の歯科医院を多くの人に知ってもらうためには営業しなくてはいけませんし、お金に関する知識も持たなくてはなりません。また、歯科医院は歯科医師ひとりでは成り立ちません。大勢の患者さんの歯の治療を円滑に進めるために、歯科助手や歯科衛生士、歯科補綴(ほてつ)物を製作する歯科技工士の協力を得る必要があります。治療も、お金の管理も、人のマネジメントも、全てを行うことは大変なことですが、逆に考えると非常にやりがいのあることでもありますので、さまざまなことに興味を持って楽しめる人は歯科医師に向いていると言えるでしょう。

関連する仕事の求められる人物・適性もチェックしよう

歯科医師を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT