九州大学 共創学部
- 定員数:
- 105人
共創学部
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 81万7800円 (文部科学省令で定める2022年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。) |
---|
九州大学 共創学部の学部の特長
共創学部の学ぶ内容
- 共創学部
- グローバル化が急速に進展するなか、環境や食糧、人権、経済的格差など、地域や国を越えた地球規模の人類的な問題が生まれている。本学部が掲げる共創とは、課題に応じて自ら必要なことを学ぶ態度や方向性を養い、必要となる知識を組み合わせた新たな知を創造し、実社会のなかで活用していくことを意味している。
課題解決のために必要な態度・能力を「能動的学習能力」「課題構想力」「協働実践力」「国際コミュニケーション力」の4つに分類し、これらの涵養を通して、「共創的課題解決力」の獲得を目指している。