• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 追手門学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学部

私立大学/大阪

オウテモンガクインダイガク

追手門学院大学 経営学部

定員数:
443人

経営学の実践に4つの専門領域をプラス。ビジネスの現場で即戦力に。

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

目指せる仕事
  • 行政書士

    行政と市民の架け橋となる「街の法律家」

    個人や法人などの依頼を受けて、官公庁に提出する書類や、その他権利義務、または事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成し、提出手続きを代行する仕事。またそれに関連する手続きの相談を受けたりといった業務も含まれ、仕事範囲はとても広い。

  • 社会保険労務士

    人事・労務のコンサルタント

    中小企業の事業主や受給者の依頼を受けて、雇用保険、健康保険、厚生年金など社会保険全般にまつわる事務・手続きを行う。具体的には、諸官署に提出する申請書や事務所に備える帳簿書類の作成、提出手続きの代行、社会保険に関する相談指導などが主な業務。

  • 中小企業診断士

    中小企業の経営全般を調査・管理

    中小企業の経営者の依頼により、会社経営全般の調査・診断をし、生産管理、経営指導などを通して、経営改善をはかる、いわゆるマネジメント・コンサルティングをする。また、個々の企業を当たるだけでなく、数人でチームを作り、商店街全体の再開発診断にあたるケースもある。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • 公認会計士

    企業の財政状況を、第三者の立場で公正に監査する

    売上げや利益、財政状況を公表するために企業が毎年行わなければならない決算の際、社内の経理・会計部門が作成した財務諸表や税額などを、第三者の立場で公正にチェックし、内容を証明する仕事。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    個人や企業の依頼に応じて、所得税、法人税、消費税、相続税など税務申告の代理をする。また、会計帳簿の記帳や決算書の作成、その他の会計関係の指導や相談にも携わる。最近では、各社業務の合理化が図られているため、仕事の範囲や経営、財務の相談など税務処理以外にも広がってきている。

  • 広報

    企業の報道担当者

    対象は社内・社外・宣伝広報に分けられるが、基本的には対外的に企業の理解を深めるのが目的の企業の報道担当者。マスコミへの取材協力、PR誌の作成、その他あらゆる企業情報を管理する。企業イメージを管理する大事な仕事で、最近では商品の売れゆきや人材獲得にも大きな影響を与えている。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • 住宅メーカー営業

    自社で開発した住宅を販売する。すでにある住宅を販売することもあれば注文に応じてアレンジすることも。

    住宅専門のメーカーでは、自社で開発した住宅や注文住宅などを請け負い、建設する。ショールームや見本住宅などで接客をし、営業をするケースが多いが、担当地域を回って、リフォームや建て替えなどの営業を行うこともある。営業が顧客の希望や思い、予算をしっかり聞き出し、それに沿ったプランを設計に依頼。受注した後は、建築のスケジュール管理を行い、引渡しまで責任を持つ。営業によっては、簡単な設計図は自ら引くこともできる知識を持っている人もいれば、まったく建築とは関係ない勉強をしてきて、営業を行っている場合もある。

  • キャリアカウンセラー

    働き手の興味関心、能力、価値観などを引き出し、個人のキャリア形成を支援

    「キャリア」とは何でしょうか。本来、経歴、経験、職業を指す言葉ですが、最近では、「個人の人生や生き方そのもの」を指す言葉として世間で広く使われています。キャリアカウンセラーとは、就職や転職、職場でのスキルアップを考えている人に対して、適性や職業経験に応じて職業設計を行い、これに合った職業選択や能力開発を支援するキャリアの専門家です。働き方の多様化、年功序列から成果主義への移行など、「仕事」をめぐる情勢は近年大きく変化しています。自らの職業観や人生観に基づいて自分自身でキャリアを形成していく時代になったと言われていますが、それは簡単なことではありません。そこで必要とされるのがキャリアカウンセラーです。2016年にキャリアコンサルタント国家資格が誕生し、今後ますます活躍が期待される職種です。企業の人事や教育機関、公的職業支援機関、人材派遣・人材紹介会社など、活躍の場はさまざまあります。キャリアカウンセリングを行う企業に就職するか、キャリアコンサルタント国家資格などの資格を取得後に教育機関や公的職業支援機関に所属するのが、キャリアカウンセラーになる第一歩です。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 124万2000円  (入学金16万円を含む)
bug fix

追手門学院大学 経営学部の募集学科・コース

経営学科

経営・マーケティング専攻

ビジネス法務専攻

ビジネス心理専攻

情報システム専攻

追手門学院大学 経営学部のキャンパスライフShot

追手門学院大学 「見山の郷交流施設組合」と協力して「『食』を通じた茨木エリアの活性化」を目指すプロジェクトを展開しています。
「見山の郷交流施設組合」と協力して「『食』を通じた茨木エリアの活性化」を目指すプロジェクトを展開しています。
追手門学院大学 北摂の名所や飲食店をSNSで発信するプロジェクト「ほくせつ探検大学」に取り組んでいます。
北摂の名所や飲食店をSNSで発信するプロジェクト「ほくせつ探検大学」に取り組んでいます。
追手門学院大学 企業の協賛を受け、追手門学院大学ベンチャービジネス研究所と「学生ビジネスプラン・コンテスト」を共催。
企業の協賛を受け、追手門学院大学ベンチャービジネス研究所と「学生ビジネスプラン・コンテスト」を共催。

追手門学院大学 経営学部の学部の特長

経営学部の学ぶ内容

学びの特長
●経営・マーケティング専攻
経営学、マーケティング、会計学に関する専門的知識や理論を実践的な学びを通じて学修。企業のマネジメントやマーケティングに必要なスキルを養成します。
●ビジネス法務専攻
ビジネスで有効な法律の専門知識を学び、社会や企業で活躍するために必要な能力を身につけます。実践的に学べるアクティブラーニング型の授業を多く展開します。
●ビジネス心理専攻
消費者行動の予測や商品開発など、ビジネスの現場で役立つ心理学の知識と技術を修得します。経営学・会計の知識とあわせて心理学や社会調査のスキルを身につけます。
●情報システム専攻
システムエンジニア・WEBデザイナーなど、将来の目標に応じて、情報通信分野の基礎から先端的な技術まで体系的・実践的に学修。数量的な指標に基づいた経営判断ができる力を身につけます。

経営学部の授業

産学連携
【小中学生を対象としたSTEAM講座の実施】 小学校でプログラミングの授業が必修化されるなどロボットやAIへの関心が高まっています。世間のニーズと地域の教育に貢献するため、近隣の小中学生対象にSTEAM(Science, Technology, Engineering, Arts and Mathematics)講座を実施、面白さを伝えています。
【見山の郷商品開発プロジェクト】「見山の郷交流施設組合」と協力して「『食』を通じた茨木エリアの活性化」を目指すプロジェクトです。農業(1次産業)に携わる人が農産物を活用した商品を製造し(2次産業)、販売・サービス(3次産業)も行う「6次産業」の取り組みなどを実践的に学びます。
科目紹介
●経営組織論
企業は人の集まりであり、経営学では、それを組織と呼びます。この授業では、組織をうまく動かすためのリーダーシップなど、組織での振る舞い方や組織の運営の仕方を学びます。
●行政法
将来公務員として行政に携わったり、ビジネスで行政と関わる際に適切に対応できるよう、行政に関する法律群について共通する理論と課題を、財務省での実務経験を踏まえて講義します。
●アルゴリズムとデータ構造演習
コンピュータのプログラムでは、処理するデータをどう整理し(データ構造)、どのような手順で計算(アルゴリズム)すれば効率が良いのか、について、プログラミング演習を交えながら学びます。
●広告心理学
キャラクターの目鼻の高さが可愛いさの印象を左右するのと同じで、広告は消費者の心理に影響し、行動を変えます。そのプロセスについて研究データや理論に基づき解説します。

経営学部の資格

取得できる資格
高等学校教諭一種免許状(公民・商業)<国>、中学校教諭一種免許状(社会)<国>、社会調査士、学芸員<国> 他
目標とする資格
宅地建物取引士<国>、ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】、行政書士 他

追手門学院大学 経営学部の就職率・卒業後の進路 

■主な就職先(2023年3月卒業生実績)
セキスイハイム近畿株式会社、大和ハウス工業株式会社、山崎製パン株式会社、日本精工株式会社、株式会社キーエンス、トピー工業株式会社、トランスコスモス株式会社、株式会社アルファシステムズ、株式会社大塚商会、富士ソフト株式会社、キヤノンシステムアンドサポート株式会社、加藤産業株式会社、株式会社ドウシシャ、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、株式会社ニトリ、青山商事株式会社、株式会社伊予銀行、尼崎信用金庫、東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社、日本カルミック株式会社、日本郵便株式会社、綜合警備保障株式会社、近畿厚生局、神戸地方検察庁、大阪地方裁判所、大阪国税局、大阪市(行政)、高槻市(行政)、西宮市(行政)、大阪府警察本部 他

追手門学院大学 経営学部の問い合わせ先・所在地

〒567-0013 大阪府茨木市太田東芝町1-1
072-641-9165

所在地 アクセス 地図・路線案内
茨木総持寺キャンパス : 大阪府茨木市太田東芝町1-1 「JR総持寺」駅から徒歩約10分
「阪急総持寺」駅から徒歩約19分

地図

 

路線案内


追手門学院大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT