スペシャル学校情報


神田外語大学 外国語学部 英米語学科
- 定員数:
- 340人
高度で洗練された英語運用能力とプレゼンテーション能力を身につけた、教養あるグローバル人材を育成。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 144万5000円 (入学金20万円を含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の学科の特長
外国語学部 英米語学科のカリキュラム
- 英語のコミュニケーション能力を高め、英語文化圏の総合的知識を学ぶ
- 核となるのは、1~4年次を通して行われる「英語総合講座」。1~2年次は、おもに外国人教員が担当し、聞く・話す・読む・書くの4技能を徹底訓練して習得。3~4年次には英語運用能力はもちろん、文化や国際関係など幅広い分野から好きなものを選択し、自分の考えを英語でまとめ、的確に伝える表現力を養っていく
外国語学部 英米語学科の授業
- 「英語総合講座III」で関心領域の専門知識を広げる
- 「文化」「音楽」「異文化コミュニケーション」「心理学」「教育学」など多彩なトピックで展開されるオールイングリッシュの必修科目。多岐にわたるテーマから好きなものを選択し、自身の関心領域における専門知識を身につけていく
外国語学部 英米語学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
学生の字幕翻訳に対して戸田先生がコメント。プロの流儀を学ぼうとみんな真剣にメモ。
戸田先生が担当する特別講義。テーマは「日本語でいかに短く表現するか」。最新の映画やドラマを題材に、学生には事前課題が与えられ、授業中に戸田先生が一つひとつ評価をします。映画字幕は「1秒3~4文字」の世界。3秒のセリフなら、10文字ぐらいの日本語に訳す必要があります。いかに原文に近…
外国語学部 英米語学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
めざすのは、世界!仲間と互いに高め合っていける環境が魅力です!
グローバルに活躍する数多くの卒業生たちにあこがれて、私は神田外語大学に入学しました。英語以外にも魅力的な言語が多く、一つにしぼるまでに悩みましたが、英語を重点的に学びながら第2言語で地域言語を学ぼうと決めて英米語学科を選びました。
外国語学部 英米語学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
オーストラリア国立大学で、日本を宣伝する気持ちで教えています
私はオーストラリア国立大学で、日本語教員として働いています。一番やりがいを感じるのは、学生たちの日本語が上達し、日本語を好きになってくれたことを実感できた時です。私は大学生だけでなく、付属高校の生徒にも日本語を教えていますが、今年はその卒業生が、大学3年生の日本語クラスに飛び級で…
-
point 先輩の仕事紹介
全てはお客様のため。ホテルパーソンとして、最良のサービスを世界に発信しています。
ホテルの仕事は、どの部署の、どの業務であろうとも、最終的には全てゲストにつながります。ホテルパーソンとして10年以上の経験を重ねてきた今も、その想いは変わりません。現在は国内外の法人のお客様に、私たち「ザ・リッツ・カールトン・ブランド」をプレゼンテーションして、販売する仕事をメイ…
-
point 先輩の仕事紹介
クルーと連携し、お客様の安全をしっかりお守りする。それが、機上のおもてなしです。
ひと月に約70時間、多い日には1日3便。北は北海道から南は沖縄まで、ANAのキャビンアテンダントとして日本中の空を飛び回っています。仕事をする上で、私はふたつのことを心掛けています。一つ目が「チームワーク」。弊社には約6千人のキャビンアテンダントがいます。フライトごとにメンバーは…
-
point 先輩の仕事紹介
「感謝の気持ち」そして「おもてなしの心」とともに、世界の空をめざしています。
訓練生としての初フライトは繁忙期の7月末の羽田‐沖縄便。大きなプレッシャーを抱えて臨みましたが、お客さまの「ありがとう」や笑顔に励まされ、とても気が楽になったのを覚えています。独り立ちした今は国内線に乗務し、日本の空を飛び回っています。これまでに同じフライトはひとつもありません。…
-
point 先輩の仕事紹介
英語はコミュニケーションのためのツール。楽しんで学ぶことが一番です。
私は埼玉県立草加南高校で英語教員をしています。教師になって一番難しいと思っていることは、「全員が、英語が好きな生徒ではない」、ということです。英語への興味も関心度も一人ひとり違いますから、同じ事を教えても反応がまるで違います。そんな生徒たちに英語の楽しさをどうわかってもらうか? …
-
point 先輩の仕事紹介
コミュニケーション能力が強み。言語に関わる業務を、グローバルにサポートします。
民間企業や官公庁から翻訳の注文を受ける、営業を担当しています。「翻訳」とひと言でいっても、いわば言語に関わるお客様の業務を多面的にサポートするのがこの仕事です。翻訳を軸に、パンフレット制作や映像コンテンツの字幕制作など、多様なご提案をしています。私は営業をする上で、メールや電話だ…
外国語学部 英米語学科の施設・設備
- 自立学習をサポートする施設「SALC(サルク)」+英語教育のプロ集団「ELI(イーエルアイ)」
- 神田外語大学が誇る、学生の自立学習の拠点が「KUIS 8(クイス エイト)」(8号館)だ。KUIS 8には、自ら学ぶためのスペース「SALC」をはじめ、グループワークなど多様な学習形態に対応するBLS教室を設置。これら最新設備に加えて、英語教育のプロ集団「ELI」が個々の学生ニーズにきめ細かに対応する
外国語学部 英米語学科の研修制度
- 「ブリティッシュヒルズ」は英国文化を体験できる国際研修センター
- 福島県にあるブリティッシュヒルズは、宿泊施設からインテリアまで中世英国の街を再現し、外国人のスタッフが常駐。新入生は春のフレッシュマンオリエンテーションキャンプの際にここで「海外」を疑似体験しながら、新鮮な気持ちで英語と接する機会をもつ。学長、先生、先輩とも語り合えるプログラムは毎年好評だ
外国語学部 英米語学科の留学
- 最長1年までの「海外留学プログラム」と約1カ月の「海外短期研修」がある
- 神田外語大学には、最長1年間留学し、休学することなく4年間で卒業が可能な「海外留学プログラム」と、春期・夏期休暇を利用した3~6週間の「海外短期研修」がある。留学期間に応じて最大50万円を支給する大学独自の「給付型奨学金」も用意。イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど多彩な国が揃う
外国語学部 英米語学科の入試
- 「総合型選抜〈前期〉」「学校推薦型選抜」&「総合型選抜〈後期〉」でアピール!【2022年度】
- 英語の学習や異文化コミュニケーションに強い関心をもっている人に向いているのが「学校推薦型選抜」と「総合型選抜〈後期〉」。学ぶ意欲と積極性重視で評価する(「学校推薦型選抜」は現役生のみ対象とする)。また、プレゼンテーションを選考に取り入れた「総合型選抜〈前期〉」もある
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の学べる学問
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の目指せる仕事
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の資格
外国語学部 英米語学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種)
外国語学部 英米語学科の目標とする資格
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 実用英語技能検定(英検(R))
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の就職率・卒業後の進路
外国語学部 英米語学科の主な就職先/内定先
- 日本アイ・ビー・エム/ソフトバンク/楽天グループ/LINE/日本通運/ディー・エイチ・エル・ジャパン/星野リゾート・マネジメント/ ZOZO/ニトリホールディングス/ファーストリテイリング/千葉銀行/第一生命保険/千葉県教員/外務省在外公館派遣員/財務省 他(※内定先はすべて外国語学部)
※ 内定先一覧
2022年3月卒業予定者(2022年1月時点)
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の入試・出願
神田外語大学 外国語学部 英米語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1
TEL043-273-2826 神田外語大学アドミッション&コミュニケーション部