東海大学 文化社会学部
- 定員数:
- 450人 (2023年度入試の情報です)
研究活動に関連するイベントを企画するなど、主体的に学ぶチャンスを作って大きく成長する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 147万5200円 (入学金20万円、授業料他 含む) |
---|
東海大学 文化社会学部の募集学科・コース
発展を続けるアジアの各地域を、歴史と文明、文化と社会、そして言語から探究する
ヨーロッパとアメリカの文化・社会の特性を学び、現代の国際人に必要な教養と知識を身につける
人々の幸福度の高さで知られる「北欧」。その個性的な社会と文化を学び、理想的な社会のあり方を考える
古今東西のさまざまな文芸作品から幅広い知識を得て、創作や批評をはじめとする多様な表現力を修得する
ジャンルを越えたメディア教育と番組制作や地域・企業と連携したプロジェクトなどの実践的な学びをバランス良く展開
心理学と社会学の両面から、現代の社会とそこで生きる人間について研究し、その問題解決を探る
東海大学 文化社会学部のキャンパスライフShot
- 各領域の文献を取り揃えた図書館をはじめ、学びをより豊かにする施設が充実
- 海外で異文化を体験!※写真はアジア学科
- 実践的な授業も豊富!※写真は広報メディア学科
東海大学 文化社会学部の学部の特長
文化社会学部の学ぶ内容
- アジア学科
- アジア各地域の多様な歴史・文化・民族・言語を深く探求すると同時に、地域・国家の枠を超えた交流などをダイナミックに捉えていきます。地域的には地中海のほとりから太平洋岸まで、時代的には古代から現代までをカバーする教育・研究を推進します。授業の多くを少人数制できめ細やかに行います。
- ヨーロッパ・アメリカ学科
- ヨーロッパとアメリカの「文学・芸術」「宗教・思想」「歴史・社会」の分野をじっくりと学びます。各地域文化の源流を探り、教養を深めることで、多文化が共生する社会=多様性を尊重する社会の在り方について学び、未来の国際人に必要な素養を身に付けます。
- 北欧学科
- 福祉・教育・男女平等・環境政策などの問題における先進国として知られる、デンマーク・スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・アイスランドの北欧5ヶ国。本学科では人々の幸福度が高い北欧の社会・文化について学び、現代の日本社会が抱える福祉・労働・格差などの問題に対する効果的なアプローチを研究します。
- 文芸創作学科
- 古今東西のさまざまな知識や教養に触れ、多くの文化や文芸作品から幅広い知識を得て感性を磨いていきます。そして、自分の感じたことを言葉にしていくことを学びます。そのために多くの作品に触れ、自分で作品を創作したり、既存の作品を批評したり、種々のテーマについて研究を重ねたりします。
- 広報メディア学科
- 新聞・放送・出版・ネット・広告など幅広いメディアに関する理論的・歴史的・制度的なルールを学ぶ一方で、メディア実践活動として映像やコンテンツの制作も充実。地域や企業と連携したプロジェクトや、外部のクリエイティブ・コンテストにも参加します。
- 心理・社会学科
- 現代社会と人間の問題を心理学と社会学の視点から学ぶと共に、社会の中で他者と関わり、支援するためのスキルを身に付けます。コミュニケーションやカウンセリングの方法を学ぶ科目、インタビューやアンケートで人々の意識や社会の実態を調べる科目など、実践的な教育によって社会で役立つ能力を磨きます。
文化社会学部の資格
- 取得できる資格
- 高等学校教諭一種免許状【地理歴史】【公民】(国)、中学校教諭一種免許状【社会】(国)、司書(国)、司書教諭(国)、学芸員(国)、社会教育主事任用資格 ※学科により異なります。
東海大学 文化社会学部の入試・出願
東海大学 文化社会学部の目指せる仕事
東海大学 文化社会学部の就職率・卒業後の進路
■2022年3月卒業生就職実績
ZebraJapan、アパホテル、いばらきコープ生活協同組合、ウッドオフィス、さがみ農業協同組合、トランスコスモス、ヤマハ発動機、横浜市立領家中学校、楽天銀行、クリエイトSDホールディングス、ジェイアール東海パッセンジャーズ、ジャニーズ事務所、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、紀ノ國屋、成城石井、星野リゾート・マネジメント、静岡中央銀行、博報堂プロダクツ、京浜急行電鉄、警視庁、三菱食品、芝信用金庫、湘南信用金庫、信州諏訪農業協同組合(JA信州諏訪)、神奈川県警察、座間市役所、秦野市役所、千葉県警察、損保ジャパンパートナーズ、大田区役所、大和ハウス工業、東京ガスパイプネットワーク、独立行政法人地域医療機能推進機構