インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科
- 定員数:
- 50人 (2年制30名・3年制20名)
基礎から学習するので初心者でも安心!表現力と発想力、人間性を養い、建築・インテリア業界で活躍する人財を育成。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金 91万円 (入学金含む、テキスト・教材費および検定費用等は別途必要となります) |
---|---|
年限: | 2年制(3年制あり) |
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の学科の特長
インテリア・建築デザイン科の学ぶ内容
- 家具から大規模建築まで、インテリア・建築分野で活躍できるデザイナーを育成
- 使う人を楽しませてくれる「モノ」や快適な「空間」についてトータルに考えることができるデザイナーを目指し、建築やリフォームの業界で求められるデザイン発想力を習得。半年間の共通授業を経て、1年次後期から選択コース別カリキュラムがスタート。二級建築士またはインテリアコーディネーターの資格取得を目指します。
インテリア・建築デザイン科のカリキュラム
- ●インテリアデザインコース(2年制)
- インテリアコーディネーターの資格取得に向けた試験対策と実践的な課題に取り組みます。インテリアコーディネートの提案に必要なスキルを幅広く学びます。
- ●インテリアデザインコース(3年制)
- インテリアコーディネーターの資格取得に加えて、インテリア・家具・建築まで、生活を心地よく演出するための空間デザインを習得。リノベーションや沖縄伝統文化・工芸についても学びます。
- ●建築デザインコース(2年制)
- 実務経験なしで二級建築士の取得を目指します。試験対策と並行して、平面図(2DCAD)からCGによる立体的表現方法(3DCAD)までマスターします。
- ●建築デザインコース(3年制)
- 二級建築士(実務経験なし)~一級建築士(要卒業後実務経験3年)の取得を目指すコース。2DCADからBIM(ITを活用した建築方法)まで幅広い建築技術をマスターします。
インテリア・建築デザイン科の実習
- デザイン発想力を磨ける実践実習の機会が豊富
- 先生と生徒が互いに刺激し合ったり、研修を通してデザイン発想力を養ったりして豊かな感性を引き出します。企業からの依頼や公募での採用の実績も多く、在学中からデザイナーとして活躍できるチャンスがあります。在学中から実践的に学べるので、卒業後は即戦力として活躍できます。
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の募集コース・専攻一覧
-
インテリアデザインコース
-
建築デザインコース
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の学べる学問
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の目指せる仕事
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の資格
インテリア・建築デザイン科の受験資格が得られる資格
- 二級建築士<国> 、
- 木造建築士<国> 、
- 一級建築士<国> (3年制卒業後、要実務経験3年) 、
- 建築施工管理技士<国> (二級、要実務経験3年)
インテリア・建築デザイン科の目標とする資格
- インテリアコーディネーター 、
- 建築CAD検定試験
商業施設士補
色彩士検定
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の就職率・卒業後の進路
インテリア・建築デザイン科の主な就職先/内定先
- (株)サイアスホーム、(株)泉設計、大勝建設(株)、(株)R&Luxeデータサービスセンター、(有)アイ・エイチ・エー設計、(株)小島組、(株)大興建設、(株)タクト
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
インターナショナルデザインアカデミー インテリア・建築デザイン科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港1-60-14
0120-268-262
ida@kbc.ac.jp