新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科
- 定員数:
- 80人
栄養(食)を通して、保健、医療、福祉、スポーツなど幅広い分野で活躍できる、管理栄養士、栄養士、栄養教諭を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 185万円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の学科の特長
健康科学部 健康栄養学科の学ぶ内容
- あらゆるフィールドで活躍できる「食」と「栄養」のプロフェッショナルを育成
- 社会・環境と健康、人体の構造と機能および疾病の成り立ち、食べ物と健康に関する専門基礎科目に加え、栄養学、栄養教育論、臨床栄養学、公衆栄養学、給食経営管理などについて学ぶ専門専攻科目を配置し、病院、福祉、学校、企業、地域など、食と栄養に関わるあらゆるフィールドで活躍するための知識・技術を身につけます。
- 総合大学の強みを活かして、医療現場で活躍する管理栄養士を育成
- 将来、医療現場の管理栄養士として活躍するために必要となる医学系科目、栄養学に関する講義、実験、実習を数多く配置。また、保健・医療・福祉・スポーツの総合大学である利点を活かし、他学科の学生と共に学ぶ科目を通じて「チーム医療」の一員として活躍するためのスキルを磨きます。
健康科学部 健康栄養学科の実習
- 高い実践力を身につけるため、模擬患者を対象として実習や早期からの体系的な臨地実習を実施
- 1年次には病院と福祉施設での基礎臨地実習、3年次には模擬患者に協力いただくSP実習や臨地実習(病院、行政、事業所、学校、福祉・介護施設)を実施。さらに、4年次には学生の希望による応用臨地実習や栄養教諭になるための教育実習を配置しています。臨地実習は国が定める基準の倍以上の時間数を配置し実践力を磨きます。
- 就職に直結する実践的な課外活動や研究活動を実施
- 病院、近隣小学校、地域の高齢者、行政、関連福祉施設、プロスポーツチーム等との連携による食育支援(個別栄養指導、栄養教室、調理実習等)、ならびに地元飲食店のメニュー開発、卒業研究の学会発表など、様々な課外活動や研究活動を通じて就職に直結する高い実践力を身につけます。
健康科学部 健康栄養学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
管理栄養士の専門性で、ドラッグストアのお客様の健康を栄養面からサポートしています
私は普段ウエルシアで、商品の陳列や接客といった、一般にも想像がつくだろう店舗の運営を担当しています。管理栄養士で薬局・ドラッグストア勤務というと、少し不思議に思われるかもしれません。ウエルシアの企業理念のひとつに「カウンセリング」があり、ただ商品を売るだけでなく、お客様の悩みを専…
健康科学部 健康栄養学科の卒業後
- 「食」と「栄養」に携わるあらゆるフィールドでの活躍が可能
- 就職率97.3%!(2022年3月卒業生:就職希望者37名) 病院、保健所、学校、福祉施設、委託給食企業などで管理栄養士として活躍するほか、食品関連企業での商品開発やドラッグストア、スポーツ分野での栄養指導に携わることも可能です。食、栄養、健康に関する高度な知識や技術を活かした活躍の場はますます広がっています。
健康科学部 健康栄養学科の資格
- 全国トップクラスの「管理栄養士」国家試験合格率を達成!
- 卒業時に管理栄養士受験資格および栄養士免許を取得。2021年度管理栄養士国家試験合格率は【92.7%】を達成(合格者数38名、全国平均65.1%)!万全のサポート体制で全国トップクラスの合格率を達成しています。さらに栄養教諭1種免許やフードスペシャリスト、NR・サプリメントアドバイザーなど複数の資格取得も可能です。
新潟医療福祉大学 健康科学部のオープンキャンパスに行こう
健康科学部のイベント
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の学べる学問
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の目指せる仕事
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の資格
健康科学部 健康栄養学科の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (1種 ※選択者)
健康科学部 健康栄養学科の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国> 、
- フードスペシャリスト (※選択者) 、
- NR・サプリメントアドバイザー (※選択者)
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の就職率・卒業後の進路
健康科学部 健康栄養学科の就職率/内定率 97.3 %
( 就職希望者数37名 )
※ 2022年3月卒業生実績
活躍の場:病院等医療機関、保健所・保健センター、介護老人保健施設・社会福祉施設、学校、食品会社 他
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の入試・出願
新潟医療福祉大学 健康科学部 健康栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398番地
TEL:025-257-4459(入試事務室)
nyuusi@nuhw.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県新潟市北区島見町1398番地 |
「豊栄」駅から無料スクールバス 20分 「新潟」駅から車 30分 |