横浜保育福祉専門学校 保育こども学科
- 定員数:
- 144人
活躍の場が広がる保育の資格!学びと就職後のギャップを埋める3年制の実践的な学びで「子どもが好き」を仕事に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 120万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科の学科の特長
保育こども学科の学ぶ内容
- 就職後の実践力で差がつく3年制!学んだことを実践できる環境で強みを身につけた保育者に
- 学んだことを校内の保育園・放課後児童クラブで実践。学びと実践のサイクルをくり返すことで現場とのギャップを埋める3年間です。自分の強みが身につくゼミでは、保育園や幼稚園で実践的に学ぶインターンシップゼミも選択可能。学園祭、合唱祭などイベントも多く、同じ目標を持つ仲間と過ごす充実の3年間です。
保育こども学科のカリキュラム
- 3年制ならでは!就職後に活きる「強み」が身につくゼミ
- 「好き」「得意」を伸ばして自分の強みが身につくゼミは本校オリジナルのカリキュラム。保育園や幼稚園で1年間実践的に学ぶインターンシップゼミも選択可能。就職1年目から担任が主流の保育業界でも、自信を持って就職できる保育者をめざせます。
保育こども学科の授業
- レベル別ピアノ個別授業
- 1人1台使用できるピアノを完備。1人ひとりのレベルに合わせて授業がスタートするから、はじめてでも安心。授業中はもちろん、放課後やオンラインでも、経験豊かな先生が個別に指導。幼児歌曲のレパートリーも自然と広がります。
保育こども学科の実習
- 経験を積み重ねることができる「ふれあいインターンシップ」
- 1年次から、保育園の1日の流れや保育士の仕事の様子、保護者の方との関わり方などを学ぶことができる本校独自のカリキュラム「ふれあいインターンシップ」を導入。先輩保育士から現場での経験談なども聞くことができます。経験の積み重ねが自然と実習準備につながり、自信を持って2年生からの本実習に臨めます。
保育こども学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
保育実習、語学、スポーツにとことん打ち込む、充実した毎日です!
オープンキャンパスで在校生や先生方と接し、校内に保育園があることや、先生方がとても優しいことに魅かれ、横浜保育への進学を決めました。ピアノ初心者でもレベルに合わせて指導してくれるところも魅力でした。
-
point キャンパスライフレポート
実践的な学びを積み重ねて、病気の子どもたちを支える病児保育士に!
もともと人の役に立つことが好きで、家族の看病も得意。看護と保育の進路で迷っている時に知ったのが病児保育士でした。ピアノ未経験でも3年間じっくり学べて、練習できる環境が整っていることが入学の決め手です。
保育こども学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
子どもたちの日々の成長を保護者と分かち合えることがこの仕事のやりがいです
3年目に入り、年長のリーダーをさせていただいています。子どもの成長を日々感じて、保護者の方と共有する時間に仕事の楽しさややりがいを感じます。先日行ったお遊戯会は、内容はもちろん、台本作りなど全てを子どもたちと話し合って創り上げていくスタイルなのですが、話し合いを重ねて子どもたちの…
保育こども学科の施設・設備
- 充実の施設・設備
- ピアノ練習室、体育館など、授業はもちろん放課後も使える施設・設備が充実。保育室そっくりの演習ラボや屋上菜園も誕生します。また、入学時に1人1台ノートPCを無償貸与。レポート作成や保育現場で利用されている保育アプリの活用、デジタル紙しばいの制作まで、授業中にゼロからサポート。ITに強い保育者をめざせます。
保育こども学科のイベント
- 充実のキャンパスライフ
- 学園祭、合唱祭、体育大会などイベントもりだくさん。「学ぶ時は学ぶ、楽しむ時はみんなで楽しむ」という校風です。また、駅からも近く通学しやすいので、サークルやアルバイトなどもでき、充実の3年間です。さらに、校内保育園の子どもたちと楽しむ合同夏祭りなど就職後につながる行事運営も楽しく学べます。
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科のオープンキャンパスに行こう
保育こども学科のOCストーリーズ
保育こども学科のイベント
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科の学べる学問
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科の目指せる仕事
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科の資格
保育こども学科の取得できる資格
- 保育士<国>
保育こども学科の目標とする資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (2種 ※) 、
- 社会福祉主事任用資格 (※)
※豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校として取得
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科の就職率・卒業後の進路
保育こども学科の主な就職先/内定先
- アイン保育園、あしたばマインド、岩崎学園東戸塚保育園、神奈川県社会福祉事業団、川崎乳児保育所、港南あひる保育園、こどもの森、寒川湘南保育園、たちばな保育園、ChaCha Children & Co. 、鶴見あけぼの保育園、ハートの森保育園、ゆめの樹保育園ほどがや、綾瀬こばと幼稚園、サクラノ幼稚園、認定こども園泉ヶ丘幼稚園、認定こども園いのやま 幼稚園・保育園、認定こども園大神美里幼稚園、清水学園付属幼稚園、認定こども園若葉幼稚園、済生会横浜市東部病院、湘南鎌倉総合病院、至誠館さくら乳児院ほか多数
※ 2022年3月卒業生実績
横浜保育福祉専門学校 保育こども学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町550-8
TEL:0120-547-730(フリーダイヤル・携帯可)
hoiku@iwasaki.ac.jp