編集者やデザイナー、翻訳家になる人も
編集者、絵本・童話作家、翻訳家、子ども関連企業など、幅広く活躍できる
卒業後、児童書に関する豊富な知識や感性を生かして編集者やデザイナー、書店員として児童文学に携わったり、狭き門ではありますが絵本・童話作家、翻訳家、イラストレーター、アニメーターとして創作活動に打ち込んだりしている人もいます。さらに、子どもを取り巻く文化や教育環境などに関心をもち、児童向けの学習教材や洋服、玩具などを開発するメーカーなどに就職する人もいます。また、語学力を生かして旅行・航空会社、出版・メディア関係の仕事に就く人もいます。
幼稚園教諭、保育士、教員、司書の資格を取得できる大学も
直接、児童文学に関連する資格は特にありませんが、在学中に決められたカリキュラムを履修することで幼稚園教諭、保育士、小学校教諭、中学・高等学校教諭、司書といった資格を取得できる学科もあります。その場合は、資格を生かして保育施設や福祉施設、小・中・高等学校、図書館などで活躍できます。これらの職業に興味がある場合には志望校に資格取得のカリキュラムがあるかどうか調べてみましょう。
もっと研究したいなら大学院という選択肢も
児童文学の奥深さを知り、さらに研究を深めたいと大学院修士課程に進学する人もいます。進学先としては国内だけでなく、海外の大学院に進学してその国の児童文学を深く研究するという選択肢もあります。日本の大学の大学院では主に、日本児童文学、外国児童文学、伝承児童文学、絵本学、児童文化といった領域が設けられ、その中から研究テーマを設定して研究していきます。大学院では先生から教えてもらうという姿勢ではなく、自らの頭で考えて行動し研究成果を残すことが求められます。さらに研究成果を周囲に示す場として学会にも参加してプレゼンテーションを重ねることで、児童書に関する専門知識、感性、表現力を総合的に伸ばすことができます。さらに研究を続けたい場合には博士課程に進み研究者になるという道もあります。
全国のオススメの学校
-
九州女子短期大学(子ども健康学科)学生と教職員の距離が近く、学生一人ひとりの意志を尊重したきめ細かなサポートを大切にしています。専門性の高い授業や実習で充実した学生生活を送り、九女で夢をかなえましょう。私立短大 / 福岡
-
北陸福祉保育専門学院(こども学科(2年制))本校は、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、養護教諭の資格・免許状が取得できます。校舎・駅の近くに3つの附属園があり、実際の現場や社会で活躍できる能力を育成します。あなたの夢をサポートする専門学校です。専門学校 / 新潟
-
東京こども専門学校(こども総合学科)こどもの「ありがと」が最高のプレゼント。仲間と楽しく学んで、一緒にあこがれの保育者をめざそう!小田原短期大学との教育連携により、短期大学卒業の学位も取得できます。専門学校 / 東京
-
九州産業大学(人間科学部)九州産業大学は「文系」「理工系」に加え「芸術系」までが一つのキャンパスに融合する全国的にも希少な学びの環境を持つ総合大学です。私立大学 / 福岡
-
ノートルダム清心女子大学(児童学科)2024年4月、国際文化学部・情報デザイン学部を開設します。教育理念のキリスト教精神とリベラル・アーツを基盤に、多様化するグローバル社会でしなやかに対応できる自立した女性を育てます。私立大学 / 岡山
-
国学院大学北海道短期大学部(幼児・児童教育学科)長年受け継がれてきた日本固有の優れた文化の理解・探求、さらには日本人としての良識や道徳心、品格を身につける教育を基本に、学生自身の自分発見・自立に貢献できる教育指導を目指しています。私立短大 / 北海道
-
立正大学(日本宗教・文化コース)立正大学は、9学部16学科で1万人が学ぶ総合大学です。『「モラリスト×エキスパート」を育む。』を学園メッセージとして掲げ、人間性と高い専門性を備えた社会に貢献できる人材を育成しています。私立大学 / 東京・埼玉
-
大阪青山大学(子ども教育学科)食を通じて人を健康に導く管理栄養士をめざす「健康栄養学科」、子供の成長を支える保育者・教育者を養成する「子ども教育学科」、専門性と人間性を備えた看護師を育む「看護学科」を設置。少人数×実学でプロの道へ私立大学 / 大阪・兵庫
-
聖心女子大学(英語文化コミュニケーション学科)1年次は全員が基礎課程に所属し、様々な学問に触れたうえで2年次以降の所属学科を決定。幅広い知識、柔軟な思考力、的確な判断力を養うリベラル・アーツ教育で、広く社会に貢献できる力をもつ女性を育成します。私立大学 / 東京
-
せいとく介護こども福祉専門学校(こども福祉科)本校が目指すのは、子どもたち、高齢者や障がい者「だけ」に信頼される人材の育成ではありません。その家族や、一緒に働く仲間からも信頼され期待を超えていく"保育士・幼稚園教諭・介護福祉士”の育成です。専門学校 / 北海道
児童文学とはどんな学問?
児童文学とはどんな学問?
児童文学と他の学問とのかかわり
児童文学では何をどのように学ぶか
児童文学はこんな人に向いている
児童文学の先生に聞く
児童文学ではこんな研究をしています
児童文学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
遊びの楽しさと、遊びの意味を気づかせてくれる先生
川口短期大学 こども学科
佐々木 美和准教授
児童文学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
さまざまなものを制作しながら学ぶユニークな授業を通して、大好きな児童文学を楽しんでいます。
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
M.Kさん
個人に合わせた学びが聖学院の魅力!小学校教諭になるのが目標です!
聖学院大学 人文学部 子ども教育学科
安井 寛喜さん
高校時代の夢を形にした大学時代。消防士となり多くの人を救いたい!
聖学院大学 人文学部 子ども教育学科
渡邊 伽緒さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
子どもが好き!英語が好き!両方できたら楽しそう!と思ったのがきっかけです
大阪樟蔭女子大学
児童教育学部 児童教育学科
児童文学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
文学部とは?学べること、身につく力は?ゼミ・授業・就職先を先輩に聞きました!
文学部というと、日本文学やイギリス文学などのいわゆる「文学」を学ぶものと思っていない? 実はひとくちに文学部といってもその範囲は、地理に歴史、心理学や宗教学、人間科学など、とても広いのだ。 今回はそんな「文学部」について、何が学べるのか、どんなスキルを身につけることができるのか、就職先にはどんなもの …
-
子どもに関わる仕事8選!保育士、幼稚園教諭、心理士etc.必要な資格と仕事内容を解説
保育士、幼稚園教諭をはじめとする子どもに関わる仕事は、「子どもが好き!」という高校生にとっては魅力的な進路の一つ。 その一方で、乳幼児期の心と体の成長を支援するための高い専門性も必要とされるので、プロフェッショナルとしてのやりがいも十分。 子どもの保育や教育への関心が高まるなか、注目の職種、活躍の場 …