• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 青山学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 社会情報学部

私立大学/東京・神奈川

アオヤマガクインダイガク

青山学院大学 社会情報学部

定員数:
220人

文・理の領域をつなぎ、融合した学びを通じて、現代社会に必要な考える力と実践力を養う

学べる学問
  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 証券アナリスト

    投資価値調査や未来予測の専門家

    企業の財務状況や業績の見通し、あるいは広く、産業全般や経済、金融の動向を調査・分析し、個人や金融機関投資家の資産運用について、アドバイスをする。データを集め、膨大な数字から投資価値の評価やいま何に投資すればいいのかを予測するためには、一般企業の動向から為替や原油価格、金利の動向などさまざまな情報を分析しなければならない。

  • アクチュアリー

    計算を駆使して将来のできごとを予測するスペシャリスト

    アクチュアリーは、保険会社や信託銀行などに所属し、保険料や年金の掛け金、支払金額などを計算する数理業務のスペシャリストです。保険料や年金の掛け金、支払金額などは、高度な数学的手法を用いなければ算出できません。アクチュアリーは、膨大なデータを収集・分析して個人の寿命や病気、事故といった予測しにくいできごとの発生確率を計算し、将来どんなことが起こるのかを予測します。複雑化する金融市場では年々ニーズが高まっており、生命保険や損害保険事業のほか、年金事業、共済事業、企業の資産運用といった多彩なフィールドで活躍しています。

  • ジャーナリスト

    報道を通して、社会のできごとを広く伝える

    ジャーナリストの定義は確立されていませんが、広い意味で「新聞や雑誌、テレビ、インターネットなどのメディアで報道する人や寄稿する人」とする場合、新聞記者や放送記者、雑誌記者、編集者、ルポライター、フリーライター、キャスター、報道写真家などを総称名しているといえます。なかには自分でジャーナリストと名乗ればいい、という人もありますが、少なくとも多くの第三者や社会からジャーナリストとして認められることが必要でしょう。また、会社や組織に所属するのではなく、自らの信念に従いフリーランスで取材活動や執筆を行う人を、狭い意味でジャーナリストと呼ぶ場合もあります。ジャーナリズムの影響力は大きく、報道(発信)の仕方や内容によっては、ひとつの業界のみならず、国民意識や政治まで変えることもあります。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアナリスト

    効率アップのためのシステムを企画

    事務処理のスピードアップや、無駄のない生産体制を作るため、コンピュータによる情報活用が進んでいる。そうしたコンピュータシステムの導入や改善のため、現場を調査し、問題点を見つけ、どんなシステムを作ればいいか決めるのがシステムアナリストだ。この計画をもとに中・長期の情報戦略を立て、期待される効果も算出する。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 167万円 
bug fix

青山学院大学 社会情報学部の募集学科・コース

社会情報学科

青山学院大学 社会情報学部のキャンパスライフShot

青山学院大学 学びの舞台は、国内外トップクラスの施設・設備を誇る相模原キャンパスです。
学びの舞台は、国内外トップクラスの施設・設備を誇る相模原キャンパスです。
青山学院大学 社会・情報・人間の複数分野にまたがる学際的な学びを展開。
社会・情報・人間の複数分野にまたがる学際的な学びを展開。
青山学院大学 「ワークショップデザイナー育成プログラム」が、学外のコンペで最優秀賞を受賞。
「ワークショップデザイナー育成プログラム」が、学外のコンペで最優秀賞を受賞。

青山学院大学 社会情報学部の学部の特長

社会情報学部の学ぶ内容

社会情報学部の特色
現実の社会には文系・理系の境界はなく、さまざまな社会的課題を解決するため本学部においても"文理融合"の学びを追究しています。文系の「社会科学」「人間科学」と、理系の「情報科学」の各専門領域をつなぎ、各分野の"知"を"融合知"に高めるカリキュラムを整備。新たな価値を創造し、社会へ飛び立てる力を育みます。
学びのポイント
1. 実践力を養う異分野融合のカリキュラム
社会人としての基礎力を養いつつ、社会・情報・人間の「コア科目」、学際領域の「リエゾン科目」、専門分野の「エリア科目」で融合知を高めます。
2. 真のコミュニケーション能力を養うプロジェクト運営
企業や自治体から与えられる現実の課題に取り組む「プロジェクト演習科目」では、グループワークの中でコミュニケーション能力が身につきます。
3. 高度な情報活用力を養うコンピューティング実習
最新の情報インフラを整え、コンピュータを活用して問題解決法をデザインするコンピューティングスキルやシステム思考力を養います。

社会情報学部のカリキュラム

カリキュラムの特色
高度情報化社会と呼ばれる現代では、文系・理系の双方に精通していることがアドバンテージとなります。本学科では、文理の垣根をなくした「文理融合」をコンセプトに、社会・情報・人間の複数分野にまたがる学際的な学びを展開。学問領域をつなぐことで生まれる新たな価値観で、一人ひとりの可能性を広げ、実社会における複雑な問題の解決に貢献できる人材を育てます。
異分野融合の学び
社会・情報・人間という3分野の基礎を1年次に学んだ後、それぞれの分野でさらに学びを深めるための科目を設置。複数の分野の科目を履修することで、知識の幅を広げ、異分野を融合する基盤を作ります。3年次からは自らの個性や進路に応じてより専門的に知を探究していきます。
コラボレーション型授業
コラボレーション型授業は、社会情報学部のカリキュラムにおける大きな特長です。複数の教員が担当する通常の大学の授業では、担当教員が一人ずつ教室に来て授業を行うのに対し、本学部のコラボレーション型授業では担当教員が一堂にそろい、まさにコラボレーションしながらひとつの授業をつくり上げます。

社会情報学部の授業

「合理的思考と社会行動」
本授業は、コラボレーション型授業のひとつです。担当教員全員がそろって教室にいることから、ある教員が講義をしているところに他の教員が質問をしたり、教員同士が議論をしたりと、受講生たちの前で教員同士の活発なやり取りが繰り広げられます。授業では3、4週間かけて、社会で関心を集めている問題(例えば、「新型コロナに対する人々の行動」など)を取り上げて考えていきます。専門の異なる教員がそれぞれの立場から講義した後、最後の週に受講生のグループディスカッションを行います。こうした講義とディスカッションの積み重ねにより、多角的な視点から物事を考える力を身につけることが、この授業の目的です。

社会情報学部の学生支援・制度

資格取得支援
社会情報学部では、資格取得を全面的にサポートしています。対象はTOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、TOEFL iBT(R) テスト、情報処理技術者能力認定試験、ファイナンシャル・プランニング技能士<国>、品質管理検定、統計検定、社会調査士などです。

青山学院大学 社会情報学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
社会情報学部の就職率 92.9%(就職希望者数182名)
【社会情報学部の主な就職先】
アクセンチュア、SCSK、エヌ・ティ・ティ・データ、クレディセゾン、シャープ、シンプレクス、TIS、TDCソフト、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、日本生命保険、日本総合研究所、日立システムズ、日立製作所、富士通、ポート、メンバーズ、リクルート、りそな銀行、総務省関東総合通信局、横浜市役所 他
※2024年3月卒業生の情報は、7月上旬以降、大学ウェブサイトをご覧ください。

青山学院大学 社会情報学部の問い合わせ先・所在地

〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
TEL: 03-3409-0135(入学広報部)

所在地 アクセス 地図
相模原キャンパス : 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 「淵野辺」駅から徒歩 約7分

地図


青山学院大学(私立大学/東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT