分野 | 校種 | エリア・路線 | 定員 | 初年度納入金 | 特長 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仕事・学問・資格・学部系統すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
12件ヒット
1~12件表示
専門職大学・専門職短期大学/私立大学/東京・愛知・大阪
「服の、先へ。」世界的ブランド・企業との連携による実践教育により、ファッション業界に変革をもたらす人材を育成します。
私立大学/東京
ファッションやデザイン教育のパイオニアとして多くの人材を輩出している文化学園大学では基礎から専門的な学問へアプローチする3学部を設置。最先端の情報が行き交う新宿で、一人ひとりの「考える力」を育てます。
私立大学/千葉
少人数制で学生と教員の距離が近く、親身で温かな教育を提供している和洋女子大学。ラーニングステーション、教職サポート室、チューター制度を設置し、学生たちの資格取得のための様々な支援も行っています。
私立短大/東京
女性の自立と豊かで彩りのある人生にするための礎を築きます。創造力を身につけられる生活デザイン専攻と、主体性、協働性、コミュニケーション能力を育てる食物栄養専攻。資格と社会人力をしっかりと修得できます。
私立大学/東京
求められるのは地球環境に配慮した住まいや街づくり、チーム医療の栄養の専門家、時代に合った教育、SDGsへの貢献など専門知識を活かし時代の変化に対応できる力。協働し新しい価値を創出できる人材を育成します。
私立大学/東京・福島・千葉・神奈川・静岡
日本大学は、多彩な学問領域に対応する国内最大級の総合大学として、約127万人の卒業生を輩出。そのネットワークは絆として大きな力となり、夢を実現する皆さんを応援します。
私立大学/東京
【文学部】と【国際政治経済学部】の2学部を設置。147年の伝統に基づく研究と少人数制による目の行き届く指導で、充実の学生生活が送れます。学生のキャリア育成支援には、全学体制で取り組んでいます。
私立大学/東京
在学中はもちろん、社会に出てからも、スキル向上のために「学び続けることのできる女性」、時代の変化やさまざまなライフイベントにも柔軟に対応しながら「働き続けることのできる女性」を育成します。
私立大学/埼玉・千葉・静岡
思いやりの心を持って個人のニーズに応えられる看護師、管理栄養士、理学療法士、臨床工学技士を育成。2024年4月に幕張ヒューマンケア学部に健康科学科を開設。高度な専門性を持つゼネラリストの養成を目指します。
私立短大/千葉
学生一人ひとりの個性を理解した教職員が、希望の道へ進めるよう全面バックアップ。ファッションから保育士、幼稚園教諭、栄養士まで幅広い分野が目指せます。少人数制でスペシャリストを育成します。
私立短大/東京
2025年4月、短期大学部家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制となり、さまざまな教養・経験・資格・マナーを身につける新しいカリキュラムがスタートします。
私立短大/東京・千葉・静岡
生活科学とは
人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する
衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。
生活科学の学び方
-講義
学問分野共通の基礎知識を学んだり、食物系・被服系・住居系の専門ごとの知識を深める。例えば住居内の色の使い方や配色の基本技法について学習する。
-演習
専門ごとに実践的に学ぶ。例えば内装や家具、照明などのインテリアコーディネートプランを完成予想図にする。
-フィールドワーク
例えば伝統的な住宅やモデルルームなどでインテリアコーディネートの実際を調査し結果をまとめて発表したりする。
生活科学 学びのフィールド
衣・食・住に関する基礎的知識を学ぶ<基礎研究分野>、各専門領域を研究する<専門研究分野>がある。
<基礎研究分野>
●生活論
環境、医療、福祉など身近な生活に起こる諸問題について、事例をもとに課題や解決方法などを分析する。
●色彩学
色とは何か、色はなぜ見えるのか、色を混ぜるとはどういうことかなど、色に関する基礎知識を学ぶ。
●食品学
食品と食品の健康におよぼす影響について、成分、貯蔵・加工、衛生など多角的な視点でとらえて理解する。
●住生活論
これからの住居と人間との関係について、事例をもとに住まい方、住居のあり方を考え探っていく。
<専門研究分野>
●人間工学
照明や採光、色彩、寸法など生活の中の空間の演出方法を工学的な面から分析し、家具の種類、デザイン、配置計画も学ぶ。
●居住デザイン論
住宅の建築デザインについて歴史的な流れを学び、現代の建築デザインへの影響などについて理解する。
●衣生活計画論
衣服の適切な選択・購入、計画的な収納・管理法などについて、日常の衣生活活動をもと分析・研究する。
●保育論
保育をどのようにとらえるのかという理論的側面と、どのように実践していくかという保育活動の側面を総合的に学ぶ。
生活科学に関連する記事
セラピストとは?仕事内容とやりがい、必要な資格、目指し方まで解説!
セラピストとは、専門的な知識や技術、コミュニケーションを用いて、身体や心に不調を抱える人を癒やし、ケアする仕事だ。 人の役に立てる仕事であり、ストレスの多い現代社会において、需要はさらに高まっている。 …
研究に関わる仕事7選!理工系から社会学系まで人気・注目の分野を紹介
私たちの社会やテクノロジーの進化を根本で支えているのが各分野の研究職。 「わからないことを解き明かしたい!」「物事を突き詰めて考えるのが好き!」という人にはぴったりの仕事だ。 どんな種類の研究職がある …
医薬品に関わる仕事とは? 医療機関、薬局、製薬メーカー、研究機関、場所別に仕事内容を解説!
医薬品に関連する仕事というとまず薬剤師が思い浮かぶが、それ以外にも、医薬品を作るために必要な仕事、販売するために必要な仕事は多数ある。 ほとんどの仕事で高い専門性を求められるのが医薬品業界の特徴で、だ …
JR総武線沿線の生活科学を学べる大学・短期大学(短大)を探そう。特長、学部学科の詳細、学費などから比較検討できます。資料請求、オープンキャンパス予約なども可能です。また生活科学の内容、職業情報や魅力、やりがいが分かる先輩・先生インタビュー、関連する資格情報なども掲載しています。あなたに一番合った大学・短期大学(短大)を探してみよう。
スタディサプリ進路ホームページでは、JR総武線沿線の生活科学にかかわる大学・短大が12件掲載されています。 (条件によって異なる場合もあります)
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大により定員が異なりますが、JR総武線沿線の生活科学にかかわる大学・短大は、定員が30人以下が2校、31~50人が4校、51~100人が4校、101~200人が5校、201~300人が2校、301人以上が1校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大により金額が異なりますが、JR総武線沿線の生活科学にかかわる大学・短大は、121~140万円が6校、141~150万円が4校、151万円以上が4校となっています。
スタディサプリ進路ホームページでは、大学・短大によりさまざまな特長がありますが、JR総武線沿線の生活科学にかかわる大学・短大は、『インターンシップ・実習が充実』が2校、『就職に強い』が5校、『学ぶ内容・カリキュラムが魅力』が8校などとなっています。