スペシャル学校情報
関東学院大学 理工学部
- 定員数:
- 487人
人を幸せにするテクノロジーを学び、社会に貢献できるエンジニアをめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 166万4660円 |
---|
関東学院大学 理工学部の募集学科・コース
理工学科
講義や実験などの実学的な学びを通して、生命科学分野における最先端技術を修得します
創造的な仕事ができる自発的な思考力と複雑な現象や問題を数理科学的な方法で分析する力を修得します
実験・実習を重視したカリキュラムで学修し、産業界を支える知識と技術を備えた実践的技術者を育てます
「産学連携」の実績と長い歴史によるネットワークや強みを生かし、社会貢献をめざし、実践的技術者を育成します
技術力の向上をめざしたプロジェクト型の学修を通じて、世界で活躍する機械工学のエンジニアを育成します
電気・電子産業界で活躍するのに欠かせない知識や幅広い職種に対応するための技術力をプロジェクト型授業で鍛えます
「健康寿命」が注目される超高齢化社会において、人類共通の願い「健康」をデータサイエンスで解明します
多様な分野をバランスよく学び、日進月歩で進化するIT分野において柔軟なアイデアを形にするエンジニアを育成します
「安全な街を造るエンジニア」と、それを計画する「技術系公務員」をめざします
関東学院大学 理工学部のキャンパスライフShot
- ウェアラブルデバイスや半導体の製造に欠かせない「めっき技術」を学べる表面工学コースがスタート。
- 全9コースで省エネ社会や環境問題に貢献する研究に取り組んでいます。
- 社会基盤を計画・設計・構築する技術職公務員やシビルエンジニアを育成する土木・都市防災コース。
関東学院大学 理工学部の学部の特長
理工学部の学ぶ内容
- カリキュラム
- ■生命科学コース
生命現象の仕組みを研究し、その成果を生活に生かしていく学問であり、基礎生物学とその応用分野である食品科学、医薬品科学、エコロジーなどのさまざまな領域を含む学問です。これらをバランス良く学べるように、基礎科目、実験科目、専門科目、そして4年次の卒業研究と、段階・実践的な学習プログラムを用意しています。
■数理・物理コース
数学と物理学双方の分野の研究と、両者の密接な関係について理解を深めます。代数、解析関連の演習、物理学などのほか、パソコンの専門科目などを設置し、物事を数理的に理解する思考力を身につけます。周囲の状況を科学的、合理的に分析し、冷静かつ客観的に判断を下せる人材を目指します。
■応用化学コース
生活に密着した課題を解決するための研究を行います。教員と学生がともに考え、行動することを重視し、今後の産業界を支える実践的な知識と技術の修得を目指します。
■表面科学コース
「産官学連携」の実績と長い歴史によるネットワークや強みを生かし、自動車、スマートフォン、半導体、再生医療、ロボットなど様々な分野に応用される「表面工学」の技術者を育成します。
■先進機械コース
総合機械専攻、自動車専攻、ロボティクス専攻を設置。それぞれの専攻を中心に機械工学の知識や技術を幅広く習得するカリキュラムです。少人数による学生教育で、創造力、コミュニケーション能力、問題解決能力を身につけ、技術者倫理を有し、想像力やコミュニケーション能力に長けたエンジニアを育成します。
■電気・電子コース
電気、電子、情報、通信と4分野に分かれたテーマに沿って講義・実験を行い、関連科目で得た知識の理解度をよりいっそう高めていきます。工学的な技術力と“ものづくり”に必要な創造力を磨き、高い専門性を身につけ電気・電子に関連する広範な職種のプロジェクトを担う人材の育成を目指します。
■健康科学・テクノロジーコース
デジタルヘルスケアの実践で求められる健康科学とデータ科学の知識を身につけるため、「健康データ科学」「人間情報処理」「健康増進支援」の3分野の科目群を学修します。初年度からPCを使った実践的なデータ処理や、ヒトの身体から発せられる心電図や脳波などを使った生体データ処理を実体験で、健康科学の本質を学びます。
■情報ネット・メディアコース
情報工学、ネットワーク、メディアという3つの専門分野をバランス良く学べるカリキュラムを設置し、急速に進化するIT分野で活躍するために必要なスキルとアイデアを柔軟に形にできる素養を身につけた人材の育成を目指します。
■土木・都市防災コース
国土、都市、地域を防災や環境という視点から見つめ直し、社会基盤を計画・設計・構築する技術を学びます。都市計画や地域行政に関する実習、土木工学全般の演習、長期の実地研修などを通じて、地域や国土の基盤を創造・維持していく技術系公務員や土木技術者を育成します。
理工学部の施設・設備
- 施設・設備
- 理工学部の拠点となるオリーブ・テクノ・センターをはじめ、ハイテクリサーチセンター、環境共生技術フロンティアセンター、材料・表面工学研究所、工学総合研究所などのほか、映像スタジオと各種撮影機材、自動車工房、地震防災実験施設、バイオ実験施設など、いつでも触れられる施設・設備が充実。
関東学院大学 理工学部の入試・出願
関東学院大学 理工学部の目指せる仕事
関東学院大学 理工学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
旭情報サービス株式会社、いすゞ自動車株式会社、出光興産株式会社、NECネッツエスアイ株式会社、神奈川県庁、神奈川県道路公社、株式会社関電工、株式会社きんでん東京本社、国土交通省北陸地方整備局、五洋建設株式会社、清水建設株式会社、信州ハム株式会社、ソーバル株式会社、株式会社高山医療機械製作所、日産自動車株式会社、株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北、株式会社パイロットコーポレーション、富士ソフト株式会社、横浜市教育委員会、横浜市役所
関東学院大学 理工学部の問い合わせ先・所在地
〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
045-786-7019
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
横浜・金沢八景キャンパス : 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
京急線「金沢八景駅」下車、「関東学院循環バス乗場」から京急バス約5分 人間共生、教育、栄養、看護学部は「関東学院東」、国際文化、社会、経済、理工、建築・環境学部は「関東学院正門」を下車《運休期間あり》 「金沢八景駅」バス停から京急バス 約5分で「内川橋」下車、徒歩約2分。 京急線「金沢八景駅」から徒歩 15分 |