• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 広島
  • 比治山大学短期大学部
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 美術科

私立短期大学/広島

ヒジヤマダイガクタンキダイガクブ

比治山大学短期大学部 美術科

定員数:
70人

実力派教員による本格的な指導と多彩な学びを通して、あなたの表現が花開く

学べる学問
  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • 美術スタッフ

    場面に合わせた道具やセットを用意する

    映画やTV、舞台などで美術を担当する。その場面に合わせた室内などを作り上げたり、そのなかに置かれているあらゆる道具を用意するのも仕事。映画などでは時代考証に合わせた古いものを集めてきたり、または、同じようなものを作り上げる技術も必要。

  • アニメーター

    生き生きとしたアニメの絵を描く

    世界的にも評価の高い日本のアニメーション(アニメ)。アニメ制作には多くの担当者が集まってそれぞれの仕事を行いますが、高いクオリティーの作品を制作するための重要な役割を担うスタッフのひとりが、アニメーターです。アニメーターは、アニメの絵を描き、動きを表現するのが仕事で、絵そのものの魅力、動きのスムーズさを担います。アニメ全体のクオリティーに深く関係するため、アニメ制作に欠かせない仕事です。アニメーターになるのに必須の試験・資格はありません。制作会社の採用時にはいかに絵がうまく描けるかがポイントとなるため、大学や専門学校などで絵の描き方や表現方法などについて学ぶとよいでしょう。

  • グラフィックデザイナー

    雑誌や広告で“伝えたいこと”をデザインして表現する

    雑誌や広告、宣伝媒体、商品のパッケージなど、印刷物の紙面をデザインし、ビジュアル的効果を高めるのが仕事。アート面でのセンスが問われるのと同時に、流行を読み取る洞察力と、時代にマッチした感性も欠かせない。

  • 漫画家

    自分の作風やタッチで、人気作品を創り出す

    現在発行されているまんが誌(週刊誌・隔週刊誌・月刊誌)にまんがを描く仕事。最初から単行本に書き下ろすこともあるが、4コマまんがやストーリーものなどで、連載をもつことで収入を得る。自分の作風やタッチを確立して、作品を出版社の編集者等に認めてもらうことが必要。ヒット作品が出れば、時代のブームを巻きおこすことも。

  • 工業デザイナー

    家電など工業製品を機能的で美しくデザイン

    ボールペンから飛行機まで、さまざまな工業製品の形と機能性をデザインする。新製品の開発の仕事が多く、メーカーの開発担当者と相談しながら、最適なデザインを決め、模型を作り、改善して最終的なデザインを決定していく。

  • ディスプレイデザイナー

    ショーウィンドウなどを魅力的に飾る

    デパートのブティックのショーウィンドウに飾られるディスプレイや、ショップ内のデコレーションを行う。人目を引くような斬新なアイデア、流行を感じ取る鋭い洞察力、色や形のバランスを気遣う美的センスなどが必要。店舗が閉まっている夜間の業務が多い。

  • 画家

    絵画を通じて人々を魅了する

    洋画、日本画、風景画、抽象画など、絵画の種類や技法はいろいろです。絵を売った収入だけで生活できる画家はほんの一握りなので、ふつうは美術教師やデザイナー、イラストレーターなどの仕事をしつつ、その合間に創作活動をする人がほとんどです。自分の才能を信じて創作活動を続け、コンクールに出展をして受賞経験を積む、個展を開いて画商に認めてもらう、また最近ではSNSやブログなどで人々の目にとまることなどが成功への道のひとつです。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 陶芸家

    土選びから焼成まで

    工場での大量生産品ではなく、土選びから焼成まで、作品の一つずつに責任を持ち仕上げていく。焼き物の種類や手法はさまざまで、各地の窯元で修業する人もいればプロに弟子入りする人も。創作力と得意分野を持つことが大切。

初年度納入金:2024年度納入金 130万5430円  (入学手続時78万430円、後期52万5000円)

比治山大学短期大学部 美術科の学科の特長

美術科の学ぶ内容

充実した制作環境で自分を自由に表現できる力を伸ばします
日本画、洋画、工芸デザイン、グラフィックデザイン、映像・アニメーション、マンガ・キャラクターと、幅広い領域にわたるコースを持つ美術科。その中で「手によるものづくり」の学習を重視し、未来に向けた新しい視覚表現力の育成をめざしています。また、コンピュータ・グラフィックス関連の演習科目も豊富です。

美術科の授業

専門知識を身につける「工芸」
粘土や糸等を素材にして造形します。造る楽しみや使う楽しみを想像しながら制作します。
実践力を身につける「CG演習II」
「Adobe(R)Illustrator(R)」と「Adobe(R)Photoshop(R)」などを使いこなして、多様なデザインを制作します。各ソフトの基本操作の習熟度を高めると同時に、実践的なDTPの知識を学びます。

美術科の先生

現役の連載マンガ家と編集者が非常勤講師として揃う、マンガ・キャラクターコース
客員教授のこうの史代先生や西島大介先生、方條ゆとり先生が非常勤講師として指導されています(2022年度現在)。本学のマンガ・キャラクターコースは、現役の連載マンガ家と編集者が揃っています。広島のマンガが学べる学校の中でも、本学は非常に恵まれた環境です。

美術科の卒業後

多彩な卒業後の選択肢に合わせて、個別サポート体制を整えています
主な進路/デザイン事務所、写真スタジオ、デザイナー、アパレル、企画、広報、出版、マンガ家、アニメーション作家、地方公務員、中学校美術教員、美術・芸術系大学への編入学 など。

美術科のイベント

発表の場は多彩。毎年、卒業制作展を広島県立美術館で開催
本科学生は県内各地で個展やグループ展を開催しています。企画力や発信力、その後の創作意欲を養います。また、様々な公募展に多くの先輩が挑戦し、受賞・入選を果たしています。

比治山大学短期大学部 美術科の募集学科・コース一覧

  • 日本画コース

  • 洋画コース

  • 工芸デザインコース

  • グラフィックデザインコース

  • 映像・アニメーションコース

  • マンガ・キャラクターコース

比治山大学短期大学部 美術科の学べる学問

比治山大学短期大学部 美術科の目指せる仕事

比治山大学短期大学部 美術科の資格 

美術科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【美術】<国> (二種)

美術科の目標とする資格

    • 色彩検定(R) 、
    • CGクリエイター検定

比治山大学短期大学部 美術科の就職率・卒業後の進路 

美術科の主な就職先/内定先

    株式会社メイプルシティ、対馬デザイン事務所、東洋ワーク株式会社、株式会社ハマダ宝石時計店、株式会社エイジェック、株式会社アスカネット、やしまグループ、株式会社くるとん、株式会社エヌ・エフサービス


※ 2022年3月卒業生実績

※一般企業、美術教員、専攻科への進学、大学への編入学など

比治山大学短期大学部 美術科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒732-8509 広島市東区牛田新町4-1-1
TEL 0120-229-145(入試広報課直通)
E-mail nyushid@hijiyama-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図
広島県広島市東区牛田新町4-1-1 JR「広島」駅からBホーム8番のりば発のバス 25分 牛田新町四丁目下車 徒歩 3分
JR「広島」駅から福屋広島駅前店前 20番のりば発のバス 12分 牛田新町四丁目下車 徒歩 3分
アストラムライン「不動院前」駅から徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース

比治山大学短期大学部(私立短期大学/広島)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT