2年生で学んだ「心理学実験」では、緊張したときの心拍数や発汗量を機器を使って計測・数値化し、その数値が意味のあるものなのかをレポートにまとめるという、心理学の実験を通して新鮮な体験をしました。3年の秋セメスターには、さらに専門的な「基礎応用心理学実験実習」が開講されるので、今から楽しみにしています。
卒業後については模索中です。学んできた心理学の知識は、あらゆる分野・職種・場面で活用できるので、もう少し幅広い分野に目を向けて、その中から身につけた専門知識やスキルが活かせる職業に就きたいと考えています。社会貢献に関心があり、人と接し、相手を笑顔にできるような、そんな職業をじっくり考えて決めます。
兄の影響があったのか、私も心理学を専門的に学びたいと考えていました。科名に“心理学”がある大学を調べているうち、出会ったのが常磐大学です。「実学の重視」と「心理学に精通した先生」が選んだポイントです。
日頃から様々なことに興味や感心をもつことで自分の学びたいことが見つかり、大学選びも比較的スムーズになります。また、基礎的な英語や数学は大学でも必要となる場面があるので、しっかり勉強しましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 発達心理学 | |||||
2限目 | 産業・組織心理学 | 感情・人格心理学 | 知覚・認知心理学(認知) | 文献講読 | ||
3限目 | ゼミナールI | 人間科学概論 | 名著講読 | フランス語I | ||
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
語学の授業が大好きです。1・2年次にも、韓国語、スペイン語、ドイツ語を履修しました。他言語は日本語との違いや共通点、その国の文化や社会を知ることができ、自分の世界が広がるような感覚がとても楽しいです。