• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 帝京科学大学
  • 在校生レポート一覧
  • 工藤 衣恋さん(医療科学部 医療福祉学科/3年)

私立大学/東京・山梨

テイキョウカガクダイガク

キャンパスライフレポート

今後ますます必要とされるであろう福祉の仕事。その福祉を支えたい!

医療科学部 医療福祉学科 3年
工藤 衣恋さん
  • 埼玉県 秀明英光高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    3種の福祉士の資格取得を目指せます

  • キャンパスライフPhoto

    国家試験合格に向け、勉強に取り組みます

  • キャンパスライフPhoto

    おしゃべりしてリフレッシュすることも大切

学校で学んでいること・学生生活

実習では高齢者や障害者とのコミュニケーション、日常生活支援の見学や実践、現場職員の動き方や役割を知る、介護計画の立案・実践に重点を置いています。利用者と関わり、利用者目線にたって考えることの大切さ、チーム連携の重要さを学びました。本学では社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の資格取得を目指せます。

これから叶えたい夢・目標

福祉系企業、または介護施設に就職し、将来的にアイデアを出したり福祉を支える役割を担いたいです。幼少から祖父・祖母とよく関わりがあり、これからもっと福祉は欠かせないものになると思ったためです。今後は福祉系企業について調べ就職フェアに参加したり、就職活動に必要な知識を深め進路探求をしたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

福祉科学セミナーという授業があり、地域高齢者の家に学生が訪問し、生活実態を把握したり関わりを学べることが魅力だと思います。オープンキャンパスで在学生や先生方の話を聞いたことがきっかけになりました。

分野選びの視点・アドバイス

助言教員制度があり、学生と教員の距離が近く、困ったことがあれば教員に相談できる環境です。また、授業はグループワークが多く、学生ならではの考え方や、事例に沿った考え方、チームワークを自然と深められます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 障害の理解II 介護過程V 生活支援技術IX(終末期)
2限目 生活と福祉 生活支援技術IX(終末期)
3限目 介護の基本VI チーム医療福祉実践論 福祉科学セミナーII 倫理学B
4限目 生活支援技術X(総合) チーム医療福祉実践論 医療的ケアI チームマネジメント
5限目 チームマネジメント
6限目

空き時間は、課題があるときは課題をして過ごしています。課題がないときは、友達と話をしたりリフレッシュをして次の授業に備えます。1・2年次は生活支援技術の実践が多いため、放課後残って練習していました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

帝京科学大学(私立大学/東京・山梨)
RECRUIT