• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 龍谷大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 政策学部

私立大学/京都・滋賀

リュウコクダイガク

龍谷大学 政策学部

定員数:
308人

高い公共性と市民性を身に付け、社会の問題に立ち向かい、未来をデザインする人材へ

学べる学問
  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 総合政策学

    学問分野の枠を超え、現代の社会問題解決に向けて研究する

    複雑化・国際化した現代社会の課題を解決するための政策立案・遂行に向けて、学問の枠を超えて研究し、問題の解決手法を探る。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 政治家

    人々の意見に耳を傾け、豊かな暮らしを実現。国や自治体を動かすリーダー

    国会で重要な議案を決めたり、県・市・区議会などや、各種委員会に出席し、さまざまな案件について議論したりして、人々の暮らしを安定させ、より豊かなものに導くことが政治家の仕事の中心です。多くの人と交流して意見や情報を吸い上げて状況を正しく把握し、国や地域で起こっている問題の解決に向けて動いていきます。資格は必要ありませんが、選挙に立候補して、有権者から選ばれなければ政治家として働くことはできません。「人の役に立ちたい」「世の中を良くしたい」という強い気もちや覚悟、推進力、決断力、さらには多くの人からの信頼や支持も必要となります。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 111万円  (入学金26万円、第1年次諸会費を含む)
bug fix

龍谷大学 政策学部の募集学科・コース

政策学科

龍谷大学 政策学部のキャンパスライフShot

龍谷大学 プレゼンテーションやディベートを重視した授業によって社会で役立つ力を身に付ける
プレゼンテーションやディベートを重視した授業によって社会で役立つ力を身に付ける
龍谷大学 地域課題の解決に取り組む「Ryu-SEI GAP」。地域に出て、実践的に学修
地域課題の解決に取り組む「Ryu-SEI GAP」。地域に出て、実践的に学修
龍谷大学 海外でのアクティブ・ラーニングを通じ、グローバルな視点で地域づくりを実践的に学ぶ
海外でのアクティブ・ラーニングを通じ、グローバルな視点で地域づくりを実践的に学ぶ

龍谷大学 政策学部の学部の特長

政策学部の授業

政策実践・探究演習(国内)(海外)
チームで社会の様々な課題を発見し、改善に向けて必要な専門的知識や社会人としての基礎的な能力を鍛え、主体的に実践することで受講生が相互に刺激を与えながら成長する課題解決型の科目です。具体的な政策プロジェクトに参画し、プロジェクトマネジメントやコミュニケーション能力を養成します。
コミュニケーション・ワークショップ演習
参加・協働型社会に必要なディスカッション能力を身に付ける科目です。ワークショップ形式によるディスカッションの観察を通して、議論の構造やプロセスを学びます。よい議論とは何かを共に考えます。

政策学部の学部のプロフィール

教育目標
社会の持続可能な発展のために行動し、協働型社会を担うために必要な公共性と市民性を持って、国際的な視点から政策を提案・実行できる人材の育成を目指します。
学部の特色
<身に付く力> 政策学部では、「社会」「経済」「環境」などを中心とした多様な分野から、政策を総合的・多角的に学びます。また、現場を重視したカリキュラムによって、問題・課題発見力、調査・分析力、企画・立案力、実行力を身に付けます。
<政策学部の学び> 1、2年次は基本科目で基礎をしっかり固めます。あわせて、「基礎演習」や「コミュニケーション・ワークショップ演習」などの少人数演習を通じて学びのコミュニティを形成していきます。2年次後期からは、コースと卒業研究へつながる「演習」に所属し、専門的な学修を進めます。
【政策構想コース】世界と日本、地方行政と地域社会、個人に至るまで、複雑に入り組んだ関係を理解できる認識能力と解決能力を身に付け、理論と実践のバランスが取れた政策学を学びます。
【環境創造コース】環境負荷を軽減する生活形態を実現するために、市民団体、企業、政府など各政策主体の新しい役割を創造し、それらと連携して解決するための能力を身に付けます。
【地域公共人材コース】地域づくりの専門家として、産官学民の各セクターを越えた発想力と各セクターを結ぶ行動力を備えた人材(地域公共人材)となるための実践的な能力を身に付けます。
<学びのサポート体制> 1年次の「基礎演習」や2年次の「コミュニケーション・ワークショップ演習」では、上級生であるクラスサポーターが授業に参加し、学びの先輩としてサポートをします。また、学生討論会や他大学との政策コンテストなどプレゼンテーション能力・ディベート能力を磨く機会がいっぱいです。

龍谷大学 政策学部の入試・出願

龍谷大学 政策学部の就職率・卒業後の進路 

■卒業生の進路(2023年3月卒業生、政策学部の実績)
【建設】旭化成リフォーム、一条工務店、積水ハウス、大和ハウス工業、ミサワホーム中国
【不動産】セキスイハイム不動産、東急コミュニティー、東急リバブル
【メーカー】エーデルワイス、黄桜、小林クリエイト、タカラベルモント、宝ホールディングス、東芝ライテック、日本ルナ、ミルボン、ヤナセ製油、リブドゥコーポレーション 四国本社、ロマンライフ
【輸送】近畿日本鉄道、佐川グローバルロジスティクス
【商社】大塚商会、オンワード商事、河淳、ダイワボウ情報システム、たけでん、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン、モリタ屋、ヤンマーエネルギーシステム、リコージャパン、良品計画
【流通】イオンモール、エース、クスリのアオキ、コクミン、サントリービバレッジソリューション、生活協同組合コープこうべ、大創産業(ダイソー/DAISO)、ニトリ、ビッグモーター、プリモ・ジャパン、平和堂、ライフコーポレーション、ラネット、ローゼン、ロフト
【金融】池田泉州銀行、紀陽銀行、京都銀行、京都信用金庫、島根中央信用金庫、損保ジャパンパートナーズ、中国銀行、南都銀行、福井銀行、北陸銀行、ほけんの窓口グループ
【情報通信】インテック、NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー、近鉄ケーブルネットワーク、ディップ、日本ビジネスデータープロセシングセンター、パナソニック映像
【サービス】アウトソーシングテクノロジー、アクティオ、伊賀ふるさと農業協同組合(JAいがふるさと)、茨木市農業協同組合(JA茨木市)、KDDIエボルバ、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、サントリーホールディングス、全国農業協同組合連合会 岡山県本部(JA全農岡山)、タイムズモビリティ、日研トータルソーシング、nobitel、パーソルキャリア、パーソルファクトリーパートナーズ、平川商事、ひろぎんリース、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、LIXIL Advanced Showroom
【福祉】社会福祉法人大阪府社会福祉事業団、全国健康保険協会、日本年金機構、ベネッセスタイルケア
【教育】京進
【公務員】厚生労働省、国土交通省、財務省、法務省、国税庁、京都府庁、滋賀県庁、泉大津市役所、越前市役所、大田市役所、京丹後市役所、京都市役所、泉南市役所、西宮市役所、東大阪市役所、松任市役所、神奈川県警察、京都府警察、京都市消防局

龍谷大学 政策学部の問い合わせ先・所在地

〒612-8577 京都府京都市伏見区深草塚本町67
入試部/0570-017887(ナビダイヤル)

所在地 アクセス 地図・路線案内
深草キャンパス : 京都府京都市伏見区深草塚本町67 京阪「龍谷大前深草」駅から徒歩 約3分
JR「稲荷」駅から徒歩 約8分
地下鉄「くいな橋」駅から徒歩 約7分

地図

 

路線案内


龍谷大学(私立大学/京都・滋賀)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT