龍谷大学 農学部
- 定員数:
- 438人
「いのち」を支える「食」と「農」について学び、未来の食の安全・安心を支える「農のゼネラリスト」に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 130万7900円~164万5600円 (※学科により異なる。入学金26万円、第1年次諸会費を含む) |
---|
龍谷大学 農学部の募集学科・コース
龍谷大学 農学部のキャンパスライフShot
- 4学科全ての学生が体験する農業実習。食や農に携わる喜びや感謝の気持ちを養い、「食の循環」の大切さを学ぶ
- 農村や自治体と協働した取り組みを行います。地域の振興を図るとともに、グローバルな視点に立つことのできる人材を育成
- 9号館内には、調理実習室や国内最大規模の植物培養室など最新設備を完備
龍谷大学 農学部の学部の特長
農学部の学ぶ内容
- 学科の内容
- 生命科学や農作物の生産のしくみ、栄養と健康、地域づくりなど、「食」の生産から消費に至る「食の循環」を意識しながら各専門分野を深く学び、それらを統合して食と農に関わる多様な課題を解決できる人材を育みます。
- 生命科学科
- 最新の科学技術を駆使した新しい「知」の知見をもとにして、分子レベルから生命現象について学び、生理学や遺伝学をはじめとする生命科学の基礎研究の視野を広げます。
- 農学科
- 土壌・作物・収穫物などの管理技術や高度な分析技術など、環境に配慮した作物栽培の理論と技術を学修します。生産現場における高い問題解決能力をもつ人材を育成します。
- 食品栄養学科
- 栄養や健康の観点から農作物をとらえ、人が健やかに生きるための「食」について学び、食べ物の生産から流通までを理解した管理栄養士を育成します。
- 食料農業システム学科
- 「食」や「農」を支える生産・流通の社会的なしくみを学び、食や農の問題を「社会や経済のしくみの問題」としてとらえ、その解決の糸口を探ります。
農学部の授業
- 食の循環実習
- 1・2年次に4学科全ての学生が学科の垣根を越え合同で行う実習。作付けから栽培・収穫・加工・販売に至る一連のサイクルを実体験し、食や農に対する問題意識を育みます。
- 「食と農の倫理」
- いのちを支える「食」と「農」に関する様々な問題に対し、仏教の思想や倫理観、社会的正義という観点を盛り込んだ独自の授業を展開し、多面的な倫理観を養成します。
農学部の学部のプロフィール
- 設立の背景
- 世界で人口増加に伴う食料不足が深刻化する一方、国内においては、農業人口の減少や食料自給率の低下、食の安全安心といった「食」と「農」をめぐり解決すべき問題が山積みです。本学部では、「食」が抱える様々な問題を多面的に捉え、新しい解決方法を探る人材を育成。またグローバルな農業問題の解決に挑み、地域に根ざした活動で、「食」や「農」に関わる問題に取り組む力を養います。
龍谷大学 農学部の入試・出願
龍谷大学 農学部の目指せる仕事
龍谷大学 農学部の就職率・卒業後の進路
■卒業生の進路(2021年3月卒業生、農学部の実績)
【農林・水産・鉱業】タキイ種苗、日本ホワイトファーム
【土木・建設業】JR西日本テクシア、阪神園芸、ミライト・テクノロジーズ
【製造業】アイリスオーヤマ、アグロ カネショウ、旭松食品、井村屋、植田製油、エースコック、オイシス、大阪シーリング印刷、片倉コープアグリ、カネ美食品、神戸屋、三栄源エフ・エフ・アイ、サンデリカ、JA西日本くみあい飼料、ジェイカムアグリ、敷島製パン、四国明治、創味食品、たねやグループ、タマノイ酢、東洋化学、なとり、西利、ニチレイフーズ、日本ハム食品、日本ハムファクトリー、日本サンガリアベバレッジカンパニー、P&Gプレステージ合同会社、フジッコ、フジパングループ本社、マルコメ、丸大食品、明星食品、山崎製パン
【卸売業】アズワン、大阪中央青果、加藤産業、スターゼン、全農パールライス、全酪フーズ、タカサカ青果、ドトールコーヒー、西原商会、日清商事、日本果汁、北陸近畿クボタ、マツモトキヨシホールディングス、ヤンマーアグリジャパン、横浜冷凍
【小売業】あきんどスシロー、イートアンドホールディングス、イオン北海道、一冨士フードサービス、ウエルシアホールディングス、魚国総本社、エームサービス、花恋人、グリーンハウス、コスモス薬品、佐竹食品、シダックス、スギ薬局、生活協同組合コープこうべ、西洋フード・コンパスグループ、ゼンショーホールディングス、セントラルフルーツ、ナリコマエンタープライズ、日清医療食品、松屋フーズ、ロック・フィールド
【金融業】大阪府農業協同組合中央会、紀陽銀行、京都市農業協同組合、滋賀銀行、滋賀中央信用金庫
【運輸業】安田倉庫
【サービス業】I&H、社会医療法人誠光会草津総合病院、全国農業協同組合連合会、ダスキン、ユニバーサル園芸社
【福祉】社会福祉法人新緑会 みどりこども園、ベネッセスタイルケア
【教育】学校法人行吉学園、学校法人龍谷大学、滋賀県教育委員会、京都市教育委員会、大阪府教育委員会
【公務員】農林水産省、静岡県庁、兵庫県庁、徳島県庁、京都市役所、滋賀県警察