• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 栃木
  • 国際TBC調理・パティシエ専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • シェフ(調理経営)学科

栃木県認可/専修学校/栃木

コクサイティビィシィチョウリ・パティシエセンモンガッコウ

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科

定員数:
40人

2年間で、シェフのプロフェッショナルになるための調理技術を習得!

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • クッキングアドバイザー

    製品のPRを兼ねた調理アドバイザー

    調理器具メーカーや食品メーカーに勤める営業の一種。製品の販売促進を目的として、調理方法のアドバイスや新製品の情報提供をする。デパートやスーパーなどで実演したり、実際にユーザーの家庭やグループを訪問して行う場合がある。経験を積んで、メーカー主催の料理教室の講師となったり、PR用のハンドブックの編集をするケースもある。

  • 料理研究家

    料理レシピを研究・開発し、広く発信。「食」で人を笑顔にする

    料理研究家の主な仕事は、オリジナルレシピの開発や、飲食店のメニュー・食品メーカーが販売するお弁当などといった商品の監修、企業の販促用レシピの開発などです。考案したレシピは、各種メディア(出版社・テレビ局・WEBメディアなど)・企業・地方自治体などに提供し、その対価として受け取る報酬が収入になります。人気が出ると、レシピ本の執筆のほか、料理番組の講師として活躍する人もいます。料理研究家を名乗るのに明確な規定はなく、特別な免許や資格も必要ありませんが、大学や専門学校に通って「調理師」「栄養士」「管理栄養士」の国家資格や「フードコーディネーター」などの民間資格を取得し、その知識を仕事に生かしている人がたくさんいます。料理人が料理研究家に転身したり、趣味で運営していた料理ブログが注目されて料理研究家デビューを果たす主婦がいたりと、料理研究家になるルートは実にさまざまです。「料理が好き!」「自分が開発したレシピで人をよろこばせたい」という気持ちがあれば、誰にでもその可能性が開かれている職業といえるでしょう。

  • テーブルコーディネーター

    食卓イメージの演出家

    レストランやホテルなどで使う食器のスタイリングやデザインを担当したり、料理ページなど、雑誌や広告で紹介する食器や関連雑誌などのスタイリングをする。フードコーディネーターが兼ねている場合も多い。さまざまな食様式を知った上で、オリジナルなスタイリングができる人材が求められている。

  • バリスタ

    おいしい一杯を淹れるコーヒーのスペシャリスト

    日常生活にひとときの安らぎやうるおいを与えてくれる一杯のコーヒー。コーヒー豆や抽出法などの専門知識と技術を活かし、香り高く風味豊かなコーヒーを淹れるスペシャリストがバリスタです。バリスタはイタリア語で「バール(軽食や酒も提供するイタリア風カフェ)で働く人」を意味し、主にエスプレッソコーヒーを淹れる人を指します。日本では専門職としてのバリスタの認知度はまだあまり高いとは言えず、ドリンク全般をはじめ、フード作りやサーブ、接客など幅広いカフェ業務を任されることも多いようです。

  • 和菓子職人

    和菓子作りの達人。繊細な和の世界観・季節感を菓子に表現

    和菓子職人は和菓子を専門に手がける菓子職人です。和菓子は歴史ある日本の伝統的なお菓子であり、和菓子職人はわび・さび、季節感など、“日本ならでは”を表現することを大切にしています。蒸す・焼く・練るといった技法をベースに、自然の美しさや芸術性を自らの感性で感じ取り、小さな菓子に表現します。資格や免許が必要な職種ではありませんが、一人前になるまで時間と努力を要します。和菓子職人になるには製菓専門学校で和菓子独特の技術を学び、和菓子店や和菓子メーカーに就職するのが一般的ですが、和菓子屋の門を叩き、弟子として下積みから和菓子職人を目指している人もいます。世界中で和食ブームの今、和菓子への注目も高まっており、和菓子職人が世界で活躍することも夢ではありません。

  • パン職人

    食卓に驚きを。人々の笑顔を引き出す、理想のパン作りを追求

    パン職人は美味しいパンをつくるプロフェッショナル。パンは老若男女問わず広く愛され、今や日本人の生活に深く浸透しています。スーパーやコンビニでも購入することができますが、パン屋さんのパンはやはり特別。焼きたてのパンを求めるお客さまのため、朝早くからお店をオープンさせます。パン職人になるのに必要な免許や資格、問われる学歴はありません。自分で店を開きたいなら「菓子製造業許可」や「飲食店営業許可」を取得すればOKです。ただし、美味しいパンが焼けるようになるにはコツがいりますので、製菓・調理専門学校に通うほか、パン屋で働くなどして、プロの技から学ぶ必要があります。

  • パティシエ(洋菓子職人)

    洋菓子店やレストランの洋菓子専門シェフ

    洋菓子だけを専門につくるシェフ。ケーキ、ムース、ババロア、クッキーなど洋菓子とひと言で片付けられないほど、幅広いメニューをつくり出す。店舗でお菓子作りをするだけでなく各種コンテストに出場したり、講習会の講師としても活躍するケースがある。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 99万円  (このほか、諸費用が別途かかります)
年限:2年制

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の学科の特長

シェフ(調理経営)学科の学ぶ内容

シェフとして活躍するために必要な知識や技術を2年間で習得
本学科では、1年次に全ジャンルの調理基礎技術を習得し、2年次に将来進みたいジャンルを選んで、専門性を極めていきます。一流シェフたちによる豊富な実習で身につけた技術は、社会に出てから役立つ大きな自信に繋がります。

シェフ(調理経営)学科のカリキュラム

1年次は基礎を、2年次は一流の技術を学ぶカリキュラム
1年次は包丁の使い方や基本的な調理方法を学び、調理に関する基礎知識を集中的に学びます。2年次は4つのコース(ダブルライセンスコース、イタリアン・フレンチコース、日本料理コース、中国料理コース)に分かれ、より専門的に技術を磨き、応用力を身につけます。

シェフ(調理経営)学科の実習

1200時間以上の豊富な実習授業で、プロとして活躍するために必要な技術を身につける!
圧倒的な実習時間で、基礎から応用まで確実に実力が身についていきます。卒業後は、一流ホテルやレストラン、日本料理店、カフェ、結婚式場など、多彩な職場で即戦力として活躍できる人材を目指せます。

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の募集コース・専攻一覧

  • ダブルライセンスコース

  • イタリアン・フレンチコース

  • 日本料理コース

  • 中国料理コース

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の学べる学問

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の目指せる仕事

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の資格 

シェフ(調理経営)学科の取得できる資格

  • 調理師<国>

シェフ(調理経営)学科の目標とする資格

    • 食品衛生責任者 、
    • フードコーディネーター 、
    • ビジネス実務マナー検定 、
    • パーソナルカラリスト検定 、
    • サービス接遇検定 、
    • 実用英語技能検定(英検(R)) 、
    • 介護職員初任者研修修了者 、
    • 介護食士 (3級)

    技術考査、食育インストラクター

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の就職率・卒業後の進路 

シェフ(調理経営)学科の主な就職先/内定先

    (株)ミリアルリゾートホテルズ、(株)帝国ホテル、ホテルニューオータニ東京、コンラッド東京、ブルガリホテル東京、シェラトングランデトーキョーベイホテル、京王プラザホテル、ANAインターコンチネンタル、グランドハイアット東京、(株)プリンスホテル、陳健一麻婆豆腐店、(株)ビィバリュー、パティスリーKOSAI、レ・アントルメ国立、ザ・リッツカールトン日光、京王プラザホテル、モンプチクール、パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ、ル・コフレ、スタンダードベイカーズ、粉とクリーム、COFFEE HOUSE とむとむ、Sunny's Coffee、(株)イノダコーヒ ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

国際TBC調理・パティシエ専門学校 シェフ(調理経営)学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒323-0821 栃木県小山市三峯1-10-21
TEL:0285-28-0777

所在地 アクセス 地図・路線案内
栃木県小山市三峯1-10-21 「小山」駅から徒歩 12分

地図

 

路線案内


RECRUIT