絵本や童話、映画まで幅広い作品が研究対象
世界各地の絵本や児童書、YA小説などを原文で味わう
児童文学は子ども向けに書かれた文学作品のことです。紀元前6世紀ごろの『イソップ物語』に始まり、シャルル・ペローの『赤ずきん』『長靴をはいた猫』、グリム兄弟の『ヘンゼルとグレーテル』『白雪姫』、クリスチャン・アンデルセンの『裸の王様』『みにくいあひるの子』、エリック・カールの『はらぺこあおむし』といった未就学児童向けの絵本や短編童話は世界各国でその国の言語に翻訳され、読み継がれてきました。さらに、ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』やライマン・フランク・ボームの『オズの魔法使い』、C・S・ルイスの『ナルニア国ものがたり』、J・R・R・トールキンの『指輪物語』、J・K・ローリングの『ハリー・ポッター』など小学生以上の読者に向けた冒険物語やファンタジー作品も多数ありますし、J・D・サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』などに代表されるティーンエージャー向けのヤングアダルト(YA)小説や、詩や童謡、漫画、映画といったジャンルも児童文学の研究領域に入ります。また、ここでタイトルを挙げたものはすべて世界的に読まれている欧米の作品ですが、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』や宮沢賢治など日本の作品も研究されています。
作家や作品が書かれた国の文化や社会について学ぶ
児童文学には読者を惹きつけるための工夫や作者の価値観はもちろん、作品が書かれた時代の社会や文化的環境などが随所に織り込まれています。大学では作品を原書で読み込み、物語の構造や背景などを読み解いていきます。具体的には、文章表現に注目してレトリック(表現技巧)を分析したり、作家研究と称して作家が育った家庭環境や人生の歩みを学び、それが作品にどのような影響を与えているかを考えたりします。さらに、作中で描かれる食事や道具、服装からその国の文化を考察したり、家族や学校、経済、戦争、貧困といったテーマからその国の社会について理解を深めたりします。また、児童文学に決して欠かすことのできない表紙や挿絵などのイラストにもさまざまなメッセージが盛り込まれています。授業ではそうしたイラストも深掘りして、その背景にある意図や役割などを考察します。これにより作品への理解はより深まっていきます。また、児童文学がもたらす子どもへの影響に着目して、絵本や児童書などの教育性に関する研究も行われています。
全国のオススメの学校
-
東京保育専門学校(保育科2部・夜間部)卒業と同時に「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許状」が取得可能。実習で身につけたことを実践で活かし、卒業生15,000名超が幼稚園や保育の現場で活躍中です。一人ひとりの子どもに寄り添う真の保育者を育成します。専門学校 / 東京
-
大阪樟蔭女子大学(国文学科)企業・地域コラボでの商品開発やイベント実施など「学生活動プロジェクト」が豊富!なんばから近くJR・近鉄の駅から徒歩すぐのお洒落キャンパス!個別の丁寧なサポートによる豊富な就職実績が自慢です。私立大学 / 大阪
-
熊本保育医療スポーツ専門学校(保育分野)実習を中心としたカリキュラムで、就職後に即戦力として活躍できる力を身につけます。確かな知識と技術を備えて、憧れの医療事務員・保育士・スポーツトレーナー・スポーツインストラクターを目指そう!専門学校 / 熊本
-
中国短期大学(保育学科)総合生活学科、保育学科、情報ビジネス学科の3学科があり、学びたい分野の高度な専門知識を修得するとともに多彩な資格も取得し、社会の即戦力となる人材の育成を目指します。私立短大 / 岡山
-
聖ヶ丘保育専門学校(第一部 幼稚園教員・保育士養成科)聖ヶ丘保育専門学校は2025年に創立90周年を迎えます。これまで多くの幼稚園教諭や保育士を養成してきました。その経験を活かし、より多くの保育者を養成するべく2025年4月に向けて男女共学化へ移行します。専門学校 / 神奈川
-
皇學館大学(国語教育コース(中高教員))歴史、文化、産業、子ども、教育、福祉、健康など様々な分野で学生が主体となり、地域の行政、企業、団体と連携活動を行っています。伊勢志摩だからこそ出会える学びは学生の未来を考えるきっかけにもなっています。私立大学 / 三重
-
梅花女子大学(こども教育学科)歴史と伝統があり、2028年に創立150周年を迎えます。花と緑と水に溢れたキャンパスで知性・品性、教養を備えた生涯社会で活躍できる女性を育成しています。女性のライフプランに合わせた様々な資格も取得可能です。私立大学 / 大阪
-
神戸親和大学(教育学科)これまでの伝統と実績を基に教育改革を行い、社会の未来を創造するために新しい実践型教育プログラムを展開。激動する社会の課題解決に挑み、新たな未来を拓く人材の育成を強化。男子高校生も多く受験しています!私立大学 / 兵庫
-
聖心女子大学(日本語日本文学科)1年次は全員が基礎課程に所属し、様々な学問に触れたうえで2年次以降の所属学科を決定。幅広い知識、柔軟な思考力、的確な判断力を養うリベラル・アーツ教育で、広く社会に貢献できる力をもつ女性を育成します。私立大学 / 東京
-
目白大学(児童教育学科)“学びを将来にどう生かすか”を前提に8学部16学科それぞれで独自のプログラムを展開。一人ひとりの個性を伸ばしつつ意欲・能力を高める面倒見の良さ、教員と学生との親密なコミュニケーションが大きな特徴です。私立大学 / 東京・埼玉
児童文学とはどんな学問?
児童文学と他の学問とのかかわり
児童文学では何をどのように学ぶか
児童文学はこんな人に向いている
児童文学を学んだ後の進路と今後の展望
児童文学の先生に聞く
児童文学ではこんな研究をしています
児童文学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
遊びの楽しさと、遊びの意味を気づかせてくれる先生
川口短期大学 こども学科
佐々木 美和准教授
児童文学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
さまざまなものを制作しながら学ぶユニークな授業を通して、大好きな児童文学を楽しんでいます。
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
M.Kさん
個人に合わせた学びが聖学院の魅力!小学校教諭になるのが目標です!
聖学院大学 人文学部 子ども教育学科
安井 寛喜さん
高校時代の夢を形にした大学時代。消防士となり多くの人を救いたい!
聖学院大学 人文学部 子ども教育学科
渡邊 伽緒さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
子どもが好き!英語が好き!両方できたら楽しそう!と思ったのがきっかけです
大阪樟蔭女子大学
児童教育学部 児童教育学科
児童文学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
文学部とは?学べること、身につく力は?ゼミ・授業・就職先を先輩に聞きました!
文学部というと、日本文学やイギリス文学などのいわゆる「文学」を学ぶものと思っていない? 実はひとくちに文学部といってもその範囲は、地理に歴史、心理学や宗教学、人間科学など、とても広いのだ。 今回はそんな「文学部」について、何が学べるのか、どんなスキルを身につけることができるのか、就職先にはどんなもの …
-
子どもに関わる仕事8選!保育士、幼稚園教諭、心理士etc.必要な資格と仕事内容を解説
保育士、幼稚園教諭をはじめとする子どもに関わる仕事は、「子どもが好き!」という高校生にとっては魅力的な進路の一つ。 その一方で、乳幼児期の心と体の成長を支援するための高い専門性も必要とされるので、プロフェッショナルとしてのやりがいも十分。 子どもの保育や教育への関心が高まるなか、注目の職種、活躍の場 …