• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 福岡
  • 九州大谷短期大学
  • 在校生レポート一覧
  • 杉山 陽菜さん(幼児教育学科/2022年入学)

私立短期大学/福岡

キュウシュウオオタニタンキダイガク

個別支援実習を通じて、子どもたちとのコミュニケーションの取り方を実践的に学ぶことができました。その経験を活かして、春からは保育士としての第一歩を踏み出します。

キャンパスライフレポート

困りごとを抱えている子どもが快適に過ごせる環境をつくってあげたい

幼児教育学科 2022年入学
杉山 陽菜さん
  • 福岡県 久留米商業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    空きコマは友だちと一緒にピアノの練習

  • キャンパスライフPhoto

    専門書が揃う図書館で自習をしています

  • キャンパスライフPhoto

    爽やかなオープンテラスがある学食でランチ

学校で学んでいること・学生生活

保育士に必要な知識と技術に加え、子どもや保護者の心理を学んでいます。その知識を活かして、2年生の夏には個別支援実習を経験しました。気になる子どもを見つけ、観察・支援することで徐々に距離が縮まっていき、実習後半には、“先生”と呼びかけながら、手をギュっと握ってくれたことが嬉しかったです。

これから叶えたい夢・目標

まずは保育士として、現場での経験を積むことが第一の目標です。いずれは、放課後等デイサービスで、障がいを持った子どもたちや保護者の支援をしたいと思っています。保育心理士の授業で学んだことを活かして、一人ひとりの子どもと向き合いながら、快適に過ごせる環境をつくってあげたいです。

この分野・学校を選んだ理由

「保育士」と「保育心理士」の資格を卒業と同時に取得できると知り、この学校を選びました。プラスαの資格があれば就職時にも役立ち、現場でも専門知識を活かして子どもたちの心のケアをすることができます。

分野選びの視点・アドバイス

気さくな先生が多いので、何でも気軽に相談ができます。就職時は、担任の先生が履歴書のチェックや面接の練習など、きめ細かくサポートしてくださるので安心。このアットホームな雰囲気が本学の魅力だと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 教育・保育実践演習 社会的養護II 個別支援実習指導 保育寧用の理解と方法III
2限目 情報処理II 子どもの健康と安全 子育て支援 保育寧用の理解と方法IV
3限目 子ども家庭支援の心理学 人間学 子どもと表現 保育内容・健康
4限目 日本国憲法 乳児保育II 人間学 自己との出会いII 教育方法論
5限目 保育探求
6限目

お昼休みや空き時間を利用して、月に1度、友達とカフェやスイーツ巡りをしています。「今月はどこに行こうか?」と、SNSで気になるお店を検索する時間も楽しいです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

九州大谷短期大学(私立短期大学/福岡)
RECRUIT