• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 大同大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 建築学部

私立大学/愛知

ダイドウダイガク

大同大学 建築学部

定員数:
190人

 「建築学」に関連する様々な分野の知識を身につけ、未来のカタチをつくる人材になる!

学べる学問
  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 住居学

    人が住みやすい空間、環境を研究する

    住居に生活面から視点をあて、人がより快適に暮らしやすい住空間を実習、調査、研修などで研究し、その創造をめざす。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 環境科学

    科学技術によって環境問題解決を目指す

    環境科学とは、工学、化学、経済や法といったあらゆる観点から環境を検討し、快適で持続可能な社会の構築を目指してさまざまな問題の解決に取り組む学問です。「環境」とは、地球や自然そのものだけでなく、社会や都市環境など、私たちを取り巻くあらゆる環境を指します。したがって、学校によって、ある程度専門分野がしぼられているところと、幅広く環境科学について学ぶところとに分かれます。まずは環境科学の概要をつかみ、フィールドワークなどもしながら、実践的に研究手法を学び、環境に関する知識を養っていきます。

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

  • 土木工学

    建物や道路など、社会を支える生活基盤を作る技術を学ぶ

    自然要因や社会的要因を考慮に入れながら、道路・鉄道・電気など、生活の根幹となるものの構築の方法と技術を、実験やフィールドワークを通して学ぶ学問。

  • 環境工学

    環境問題の原因究明と解決を目指す

    地球温暖化や酸性雨、熱帯林の減少などの地球環境問題や、大気汚染など環境汚染の原因を究明し、地球と地球上の生命を守りながら人間社会の発展を実現するための研究を行う。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • CAD技術者

    CADを使って正確な図面を作成する

    建築会社、自動車、家具など製図が必要な各種のメーカーで、CADを使った図面製作を担当する。設計者が描いたラフスケッチを正確な図面におこしたり、指示に従い図面の訂正をするなどの仕事が中心。

  • 建築士

    建築物の設計・デザインから施工監理まで

    一般住宅や店舗やオフィスなどの建築物の企画、設計、見積もり、施工監理などに携わる仕事。建築予定地の調査をし、顧客の要望に沿う建築の設計と積算を行う。また、建築工事の管理、建築許可や道路の使用許可などの法規に基づく官庁への申請手続きや届け出もする。

  • 測量士

    建造物を造るための最初の仕事

    住宅をはじめとする身近な建物から道路や橋といった巨大な建造物まで、あらゆる建設工事において最初に行う作業が測量です。測量士は、工事予定地の正確な位置や高さ、長さ、面積などを専門的な機器と技術を駆使して測定し、そこで得た数値を基に図面などを作成します。測量の結果によって開発計画を決定したり、建造物の建設条件を変更したりします。測量にミスがあると、工事の進行が遅れるだけでなく、完成した建物の安全性に問題が生じることがあります。測量士には誤差のない正確な仕事が要求されるため、社会的に重要で責任も大きな仕事といえます。

  • 土木施工管理技士

    工事全体の計画、監督者

    トンネルやダム、橋梁建設工事前などに、土地の土質を調査して、工事に適した土木材料を選定し、地盤の強度を決める。さらに工事全体の計画を立て、監督業務や指導をする仕事。大きなプロジェクトでは、複数の管理技士が分担してあたることもある。

  • 建築施工管理技士

    建築現場のディレクター

    ビルや家など、さまざまな建築工事現場で、建築物の品質、資材や人員の管理、費用の管理、工期の管理、周辺の一般人の保護などすべてを管理し、コントロールする人。一般・特殊建設業の営業所が必ず置く人材の一つ。

  • インテリアコーディネーター

    住む人の立場に立って、快適な住空間を提案・提供する

    顧客の要望を聞いて、内装(住宅の照明や壁紙など)のプランニングアドバイスをしたり、具体的な商品の選択を行い、見積り、施工管理をする。住生活に対する価値観・ライフスタイルなどをきちんと把握し、住む人の立場に立って、快適な住空間を提供する仕事だ。

  • インテリアプランナー

    インテリア設計に関してトータルな視点でプランを作成

    住みやすく、防災や安全性にも配慮のいきとどいた、豊かで魅力のあるインテリア設計をする仕事。仕事は、まずインテリアのデザインイメージを作り、室内環境・設備の計画や設計、内装仕上げ方法、材料、インテリアエレメントの選択を行い、必要な設計図など書類を作成し工事監理まで行う。一般住宅や店舗、事務所、公共建築物などが対象になる。

  • フレグランスコーディネーター

    香水の処方・設計・調香を行う

    化粧品販売店の店頭や、香水の教室などで、客や生徒に、洋服や演出したい雰囲気、気分に合わせた香水をアドバイスする。パフューマーは、既製の香水のアドバイスにとどまらず、好みに応じた香りの処方、設計、調香を行う。香水は、酸化や濃縮する時間が早いので、最適な状態をキープするための知識・技術も難しい。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金(予定) 166万1300円  (入学金・代理徴収金を含む ※2024年4月建築学部 設置)
bug fix

大同大学 建築学部の募集学科・コース

建築学科

建築という“ものづくり”を実現するための技術と知識、そして感性を、複合的、体験的、経験的に学びます。

人に夢を与える空間をデザインし、快適な室内環境を実現する力を身につけます。

生活を彩り、心を癒す要素としての「におい・かおり」を活用し、豊かな生活をデザインする技能を身につけます。

Civil Engineering(まちづくり)とEnvironmental Design(環境創造)を学び、安全で豊かな暮らしに貢献します。

大同大学 建築学部のキャンパスライフShot

大同大学 2021年4月に完成したばかりの大同大学の”顔”とも言える校舎「X(クロス)棟」が、建築学部の学び舎です
2021年4月に完成したばかりの大同大学の”顔”とも言える校舎「X(クロス)棟」が、建築学部の学び舎です
大同大学 東海地区初の「建築学部建築学科」は、大同大学の伝統を受け継ぐ実践的な実学教育が実施される
東海地区初の「建築学部建築学科」は、大同大学の伝統を受け継ぐ実践的な実学教育が実施される
大同大学 文系・理系を問わず、建築に関連する幅広い分野の専門知識や技術を学ぶことができるカリキュラム体系も魅力
文系・理系を問わず、建築に関連する幅広い分野の専門知識や技術を学ぶことができるカリキュラム体系も魅力

大同大学 建築学部の学部の特長

建築学部の学ぶ内容

建築の先にある豊かな社会のあり方を考え、知性と感性が融合した建築力を育む「建築専攻」
建築専攻では、ものづくりの基盤となる計画・歴史・構造・材料・環境の5つの分野をバランスよく学びながら、同時に人間のための快適な空間づくりに役立つ表現力・創造力を磨きます。また社会のさまざまな課題と向き合いながら、実践的に学ぶことで、現代の建築ニーズを満たす手法を身につけることができます。
人の過ごす空間を、科学と感性でカタチにする「インテリアデザイン専攻」
インテリアは、さまざまな要素が融合して成り立っています。材料や構造はもちろん、光・音・熱環境、人間工学など、これらを幅広く学びながら目的に応じた空間づくりの表現力・構築力を育成し、自分自身がめざす方向を探ります。日々の暮らしの中にあるインテリアのヒントを大切にしながら学びを深めます。
暮らしを彩る「におい・かおり」を活用し、より良い生活をデザインする「かおりデザイン専攻」
におい・かおりが、暮らしに与える影響は、きわめて広範囲におよびます。このにおい・かおりを適切にコントロールすることが、私たちのより良い生活の実現につながります。化学の基礎的知識などを活かして、「におい・かおり」の測定・評価技術を学び、かおりの活用方法や悪臭除去などに貢献します。
暮らす人の視点で課題を解決。50年100年生き続ける街づくりを学ぶ「都市空間インフラ専攻」
街づくりの基本は、市民の視点で「現場」の課題を発見し、解決の手法を探ること。道路や橋などの交通インフラや水道・エネルギーなどのライフライン、そして防災インフラなど、環境との調和を考えながら、これからの街づくりを計画し、実現するエンジニア、プロデューサーをめざします。

建築学部の授業

建築設計3(建築専攻)
事例研究を通じ、オフィスビルや小学校の空間構成を理解して設計します。作品制作後は発表審査会を実施。設計に必要な真の力を習得し、自信を深められます。
インテリア設計2(インテリアデザイン専攻)
現地調査、事例調査、コンセプト立案、空間構想、デザイン、家具選定、照明計画など、インテリアデザインに必要な作業を一通り体験し、より魅力的な生活を送るためのインテリア空間を計画できる力を身に付けます。
かおり成分と調香(かおりデザイン専攻)
「かおり」は生活の豊かさに密接に関わっています。嗅覚に関する専門的な知識を習得し、「かおり」の大切さを理解することで、生活をするうえでの世界観を広げられます。
ランドスケープ設計(都市空間インフラ専攻)
デザイン表現の基本技術について習得し、ランドスケープデザインの具体的設計課題(街路空間、街区公園)から、デザインのプロセスや実務等についての理解を深めます。

建築学部の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    最新のVRシステムとドライブシミュレーションを使って、道路設計の問題点を明らかにしていく

    樋口先生は「測量実習」や「都市環境プランニング」、地理情報をコンピューターの地図上に可視化するシステム「GIS」、「ゼミ」などで、データの収集と調査法、集計・分析法を教えています。学生たちは実際に測量したデータをパソコン上に取り込み、生活空間や道路を3次元で表現するVRの専用アプ…

    大同大学の先生

建築学部の学生

  • point キャンパスライフレポート

    将来は学んだ知識を生かし、地方公務員としてまちづくりに貢献したい

    高校の頃からまちづくりに関心があり、将来は地方公務員としてまちづくりに関わりたいと考えていました。その夢を叶えるために、都市計画に関する広範な知識を専門的に学べる大同大学の土木・環境専攻を選びました。

    大同大学の学生

建築学部の資格

受験資格が得られるもの
1級建築士(国)[2年以上]、2級建築士(国)、測量士(国)[測量士補(国)取得後1年以上]、2級土木施工管理技士(国)[1年以上]、2級建築施工管理技士(国)[1年以上]他
※[ ]内の数字は実務経験。専攻により資格の種類は異なります。

建築学部の施設・設備

建築を学ぶ学生のためにつくられた、建築学部の学び舎「X(クロス)棟」
2021年4月に竣工した「X(クロス)棟」には、むき出しの天井も、ガラス張りのエレベーターも、内部の構造を知るための教科書として存在しています。床や柱などには、金属、鉄、コンクリート、木材など、多種多様な素材が意図的に使われ、その特徴を見て体感できます。2階のラウンジの壁には、天井までの垂直方向の高さを示した数字が描かれ、建築業界で使われる1/100、1/200といった専門的な縮尺を日々の生活で体感するなど、建築を学ぶ上で必要な知識や感覚が自然と身につけられるよう工夫が凝らされています。「X(クロス)棟」は、建築を学ぶ学生のためにつくられた、建築ノウハウに溢れた学び舎になっています。

建築学部の学部のプロフィール

2024年4月、東海地区初の「建築学部」が誕生!
2024年4月から、工学部建築学科から、東海地区初の建築学部として独立。人々の暮らしを取り巻く領域に分かれた4つの専攻(建築専攻、インテリアデザイン専攻、かおりデザイン専攻、都市空間インフラ専攻)による実学教育と、それらを横断するプログラムを展開し、「建築学」に関連する様々な分野の知識を身につけることで、時代や社会の変化にも対応できる、未来を変える人材の育成を図ります。

建築学部の学生支援・制度

就職支援
自己啓発セミナー、就職ガイダンス、就職試験対策、企業見学会、学内企業説明会など、年次毎に段階的な支援が実施されています。

大同大学 建築学部の入試・出願

大同大学 建築学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
関西電力、大林組、大豊建設、大東建託、きんでん、東亜建設工業、矢作建設工業、オリバー、朝日工業、キッコーマンソイフーズ、ダイレックス、岐建 ほか
※建築学部の前身である「工学部建築学科」の実績を掲載しています。

大同大学 建築学部の問い合わせ先・所在地

〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10-3
0120-461-115 

所在地 アクセス 地図・路線案内
滝春校舎 : 愛知県名古屋市南区滝春町10-3 「大同町」駅から徒歩 3分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

大同大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT