根拠を持って自説を説明する技術を修得
文学の基礎を広く学ぶと同時に演習科目で説明する技術の訓練
日本文学研究の大前提として、日本語が使えることが必須です。そのため、現代的・古典的日本語文法や、日本文学とかかわりが強い漢文法のカリキュラムが1年次に設定されていることが多いようです。文学の構造を分析したり、体系化したりするための文学理論も学び始めます。日本語、日本文学、中国文学について学ぶのがスタートラインというわけです。
これらの講義と並行して演習科目も行われるのが一般的です。文学研究というと、黙々と文献に向き合うイメージがあるかもしれませんが、文学研究も自分の解釈を人に説明できなければならないので、レポートを書いて発表したり、ディスカッションしたりする演習形式も盛んに行われます。中学・高校の読書感想文や調べ学習とは違い、理論や資料を使って論を展開させなければならないので、かなりの訓練が必要です。そのため、1年次から演習科目を取り入れる大学が多くあります。担当教員によっては、レポートを句読点の使い方まで細かく添削指導するケースもあります。
2年次までに古代から近代まで幅広く学び、自分の興味のある分野を探っていき、3年次から専攻を決めていくのが典型的なステップです。ただし、文学研究は解釈のヒントとなる教養を幅広くもっていたほうがいいので、専攻を決めた後もさまざまな分野や文献に触れていくことになります。
自分だけの解釈をみつけるための「型」を修得する
文学研究ではオリジナルの解釈をみつけ出すことが求められますが、かといって好き勝手に読んでいいわけではありません。好き勝手に読むことと自由に読むこととは違います。「なぜそう解釈したのか」を説明できるだけの理論や資料といった根拠が必要になります。また、文法や理論、隣接学問などとも照らし合わせて解釈していかなければなりませんから、オリジナルの解釈をひねり出すのは一朝一夕にはいきません。
そこで重要になるのが思考の型を覚えることです。思考にもある程度、決まった型がありますから、テーマとなった作品が「一般的にどう読まれているか」をまずは調べるのです。そのうえで、今度はそれまで読んできた書物や学んできた哲学や思想、心理学などの要素を加味してもう一度読み解いていくと、自分なりの解釈を導き出せるようになるのです。理論的に新しい視点をみつけられるスキルを身につけるのも、文学研究の大きな目的の一つといえるでしょう。
全国のオススメの学校
-
神戸松蔭大学(文学部)本学は2025年4月より女子大学から共学へ変わります※。大きく変化する社会の中で、新しい価値観の基、伝統ある学びを性別という枠を超えて提供し、交流することのできるキャンパスとなります。※2025年名称変更私立大学 / 兵庫
-
大原簿記ビジネス公務員専門学校京都校(公務員公安系コース)消防官・警察、各種公務員をはじめ、公認会計士、税理士、ツアーコンダクター、ホテルフロント、事務職、スポーツ・医療事務など多彩なコースを設けています。学習に最適な環境において夢の実現をサポートします。専門学校 / 京都
-
奈良大学(国文学科)本学では“歩く、見る、聞く、触れる、感じる”といった実践的な学びを積極的に推進。フィールドワーク中心のカリキュラムで、古都奈良という立地・特性を生かした教育・研究で注目を集めています。私立大学 / 奈良
-
同志社大学(文学部)1875年新島襄が同志社英学校を創立して以来、「良心教育」を建学の精神に「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を教育理念に、時代が求める人物を社会へ送り出しています。私立大学 / 京都
-
帝京大学(日本文化学科)帝京大学では宇都宮キャンパスの理工学部4学科を「総合理工学科」の4コースへ改組し、新たに板橋キャンパスに理工学部「データサイエンス学科」を設置する予定です。※2025年4月開設予定私立大学 / 東京・栃木・福岡
-
同朋大学(人文学科)心理学、社会福祉、子ども学、人文、仏教と、多彩な専門分野を学べます。少人数教育で、先生はいつでも頼りになる存在です。交通アクセス便利なキャンパスからは、名駅や栄へ行くにも便利です!私立大学 / 愛知
-
大阪アミューズメントメディア専門学校(ノベルス文芸学科)ゲーム、3DCG、アニメ、イラスト、マンガ、小説、声優の分野でプロを育てる学校です。在学中から、プロの現場で実践的に学べる「産学共同・現場実践教育」を実現。業界の前線で活躍するプロを多数輩出しています。専門学校 / 大阪
-
神戸女子大学(日本語日本文学科)神戸女子大学は、須磨キャンパスに文学部と家政学部、ポートアイランドキャンパスに健康福祉学部、看護学部、心理学部と神戸女子短期大学、三宮キャンパスには教育センター等を備えます。私立大学 / 兵庫
-
大阪芸術大学(文芸学科)広さ10万坪のキャンパスに多彩な芸術分野の15学科が集結している大阪芸術大学は、日本では数少ない、幅広いジャンルの芸術を同じキャンパスで学ぶことのできる総合芸術大学です。私立大学 / 大阪
-
神戸親和大学(国際文化学科)これまでの伝統と実績を基に教育改革を行い、社会の未来を創造するために新しい実践型教育プログラムを展開。激動する社会の課題解決に挑み、新たな未来を拓く人材の育成を強化。男子高校生も多く受験しています!私立大学 / 兵庫
日本文学とはどんな学問?
日本文学とはどんな学問?
日本文学と他の学問とのかかわり
日本文学はこんな人に向いている
日本文学を学んだ後の進路と今後の展望
日本文学の先生に聞く
日本文学ではこんな研究をしています
日本文学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
江戸時代の文学をひもとき「世の中のあり方」を考える先生
盛岡大学 文学部日本文学科
紅林 健志准教授
古典文学作品から見出す「人生のよろこび」を伝える先生
四天王寺大学 文学部日本学科
田島 智子教授
ゲームやマンガ、ラノベを入り口に文学の世界に誘う先生
國學院大學栃木短期大学 日本文化学科日本文学フィールド
伊藤 慎吾先生
日本文学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
将来は国語教員になって、文学の本質的な楽しみ方を教えていきたい
愛知学院大学 文学部 日本文化学科
金丸 來未さん
尊敬できる先生と出会えて、自分がやりたいことを見つけました
白百合女子大学 文学部 国語国文学科
小室 愛さん
高校の国語教諭を目指して。「国語」の面白さを生徒たちに伝えたい!
大正大学 文学部 日本文学科
高野 柚さん
もっと卒業生たちに聞いてみよう
“記者として”ではなく“人として”向き合うことを大切に。心を動かす言葉を届けたい。
國學院大學
文学部 日本文学科
人と本との出会いをつなぐ図書館司書。一生心に残る本を提供できたら嬉しいです
皇學館大学
文学部 国文学科 国語・国文学コース
世界的企業の経営トップを間近で支える。一つひとつが社会貢献に繋がる仕事です。
金城学院大学
文学部 日本語日本文化学科
日本文学に関連する本
関連する仕事・資格もチェックしよう
関連する記事
-
伊勢物語「東下り」原文と現代語訳・テスト対策のポイントをわかりやすく解説!
伊勢物語は授業や試験でも扱われる題材で古文の勉強でおさえておきたい単語や文法がたくさんつまっているよ。 そこで今回は、伊勢物語「東下り」について、スタディサプリの古文・漢文講師 岡本梨奈先生に解説してもらった。 【今回教えてくれたのは…】 岡本梨奈先生 古文・漢文講師 スタディ …
-
平家物語「木曾の最期」原文と現代語訳・テスト対策のポイントを解説!
冒頭の「祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり」という名文で、広く知られている平家物語。 平家物語には、古文の勉強でおさえておきたい単語や文法がたくさんつまっているよ。 そこで今回は、平家物語「木曾の最期」について、スタディサプリの古文・漢文講師 岡本梨奈先生に解説してもらった。 【今回教えてくれたの …
-
伊勢物語「筒井筒」原文と現代語訳・テスト対策のポイントをわかりやすく解説!
伊勢物語は授業や試験でも扱われる題材で古文の勉強でおさえておきたい単語や文法がたくさんつまっているよ。 そこで今回は、伊勢物語「筒井筒」について、スタディサプリの古文・漢文講師 岡本梨奈先生に解説してもらった。 【今回教えてくれたのは…】 岡本梨奈先生 古文・漢文講師 スタディ …
-
Webライターとは?仕事内容と年収。向いている人は?どうしたらなれる?気になるギモンも解説
Webライターとは、インターネット上で公開されるさまざまな文章コンテンツを執筆する人のことだ。 在宅ワーカーやフリーランスも多く、柔軟な働き方ができる職業としても注目を集めている。 デジタル社会の発展とともに需要が高まっており、文章力だけでなく、幅広い知識を活かせる新しい職業であるWebライター。 …
-
文学部とは?学べること、身につく力は?ゼミ・授業・就職先を先輩に聞きました!
文学部というと、日本文学やイギリス文学などのいわゆる「文学」を学ぶものと思っていない? 実はひとくちに文学部といってもその範囲は、地理に歴史、心理学や宗教学、人間科学など、とても広いのだ。 今回はそんな「文学部」について、何が学べるのか、どんなスキルを身につけることができるのか、就職先にはどんなもの …