スペシャル学校情報


神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻
- 定員数:
- 56人
英語+韓国語のダブルメジャーで、「日韓の懸け橋」となる人材を育成する。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 144万5000円 (入学金20万円を含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の学科の特長
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻のカリキュラム
- 韓国を学ぶことを通じてアジアを知り、世界、そして日本への理解を深めていく
- 韓国を学ぶことは韓国やアジアを知ることだけでなく、韓国を通して世界を知ることであり、アジアや韓国を通して日本を知ることでもある。身近な隣国への視線をさらに世界へと広げ、広い視野であらゆることを客観的に見る力を身につけていく。そのうえでダブルメジャーにより英語+韓国語を同時習得し、世界での活躍をめざす
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の授業
- 映画やドラマの翻訳家を育てる
- 韓国映画やドラマに日本語の字幕をつける技術を学ぶクラス「韓国語映像翻訳法」では、多言語対応の字幕製作ソフトバベルを利用。ソフトを実際に操作しながら効果的な字幕編集技術を身につける。本学韓国語学科(現韓国語専攻)出身の現役映像翻訳家・本田恵子先生を講師として、映像翻訳に必要な知識と技術を学んでいく
- 「韓国語対話文」ではテレビドラマの対話文を使い、生きた韓国語を学ぶ
- 韓国語は書き言葉と話し言葉の違いが大きく、話し言葉に使われる文章は、辞書には出てこないこともある。「韓国語対話文」ではテレビドラマのセリフを使い、韓国語の生きた表現とコミュニケーションを学ぶ。映像翻訳の授業と併せて学習をすると、より効果的である
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
今の韓国で使われている生き生きとした言葉が学べる授業
浜之上先生が担当する「韓国語社会言語学」は、あまり教科書には出てこないネット用語や軍隊用語、若者言葉などを題材に、現代韓国語を分析する授業。社会の中で言葉がどのように使われているかを中心に学んでいきます。必修の「韓国語基礎」の授業では学べないものも多く、浜之上先生が韓国で暮らして…
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の学生
-
point キャンパスライフレポート
韓国の言語と文化はもちろん、世界中のことを学んでいます。
韓国カルチャーが好きで、韓国語の翻訳や通訳の仕事にあこがれを抱いていました。そこで言語に加えて、韓国の文化や社会も深く学び、韓国の魅力を発信できるようになりたいと思い、神田外語大学を選びました。
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
どんな言語を使っても、お客様一人ひとりにあった、丁寧な接客を行いたい
私はユニクロさんとのコラボレーション店舗である新宿の「ビックロ」で、販売を担当しています。新宿は世界中から観光客が訪れる場所ですから、お店にも外国人のお客様が大勢いらっしゃいます。通訳担当のスタッフが常駐しているほどですから、韓国語や英語を使う機会はたくさんあります。接客にあたっ…
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の施設・設備
- MULCで韓国を体感!
- 韓国の伝統家屋を再現した「MULC(マルク)」の韓国語エリアでは、外国人教員や留学生との交流が可能なほか、伝統料理や伝統文化に関するワークショップも開催される。「KUIS 8(クイス エイト)」(8号館)では、自立学習のための施設「SALC(サルク)」等を活用し、英語運用能力を高めることが可能だ
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の留学
- 韓国の国際協定校への「海外留学プログラム」「海外短期研修」がある
- 神田外語大学には、最長1年間留学し、休学することなく4年間で卒業が可能な「海外留学プログラム」と、春期・夏期休暇を利用した3~6週間の「海外短期研修」がある。留学期間に応じて最大50万円を支給する大学独自の「給付型奨学金」も用意。 韓国語専攻の学生数に対し国際協定校が多いのも特色だ
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の入試
- 意欲や個性を評価する「学校推薦型選抜」&「総合型選抜〈後期〉」を導入【2023年度】
- 韓国語を活かして国際社会で活動したい意欲のある人には、「学校推薦型選抜」と「総合型選抜〈後期〉」がおすすめ。選考方法は書類審査、小論文、英語テスト(英文法+英語リスニング)、日本語面接。学ぶ意欲と積極性重視で評価する(「学校推薦型選抜」は現役生のみ対象とする)
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の学べる学問
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の目指せる仕事
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の資格
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種 ※必要とする単位を取得すること) 、
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種 ※必要とする単位を取得すること)
・高等学校教諭免許状【韓国語】<国>(1種 ※必要とする単位を取得すること)
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 「ハングル」能力検定試験
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の就職率・卒業後の進路
外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の主な就職先/内定先
- 日本航空/ JALスカイ/ANAエアポートサービス/JTB/共立メンテナンス/リゾートトラスト/ザ・リッツ・カールトン東京/ホテルオークラ東京/ミリアルリゾートホテルズ/星野リゾート・マネジメント/三井不動産ホテルマネジメント/ YKK/ ZOZO/スターバックスコーヒージャパン/千葉銀行/エヌ・ティ・ティ・ドコモ/日本アイ・ビー・エム/楽天グループ/千葉県警察/岐阜県教員/新潟県教員/外務省在外公館派遣員 他 (※内定先はすべて外国語学部)
※ 内定先一覧
2023年3月卒業予定者(2023年2月時点)
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の入試・出願
神田外語大学 外国語学部 アジア言語学科 韓国語専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1
TEL043-273-2826 神田外語大学アドミッション&コミュニケーション部