- 国文学科
- | 国際日本・中国学科
- | 都市文化デザイン学科
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科
- 定員数:
- 60人
過去に学び、現在を知り、社会に発信する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 137万3660円 |
---|
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科の学科の特長
文学部 歴史文化学科の学ぶ内容
- 歴史学という視座から学び、社会に貢献
- 前身は19世紀に東洋の学問の教場として出発した漢学塾二松学舎。国漢(国文と漢学)の理念に基づき、歴史と文化に関する基礎知識を体得し、国際社会に貢献できる人材を育成します。興味・関心にあわせて選べる3つの専攻を用意しています。
- 歴史文化を学ぶ3専攻
- ○日本史専攻……古代から近現代までの日本の歴史を探究する
○欧米・アジア史専攻……大きな視座から、これまでの世界の動きを学ぶ
○思想・文化史専攻……思想・芸能文化を歴史的に考察する
文学部 歴史文化学科のカリキュラム
- 歴史文化学科の学びの特徴
- 1.古代から現代までの日本の歴史と文化が広く深く学べる
2.国漢の二松学舎が蓄積してきた古典文献や古文書の研究ができる
3.関連領域として文学部他学科の専門科目も受講できる
4.世界の歴史を背景に東洋の思想と芸能文化が学べる
5.歴史が生んだ現代都市の社会文化を知ることができる
- 1年次に基礎を固め、2年次以降は少人数で専門的に学ぶ
- 1年次は学部共通の基礎科目である文学や文化、歴史概論などの基礎学習。2年次以降は「日本史専攻」「欧米・アジア史専攻」「思想・文化史専攻」の3専攻に分かれ、より専門的に学びます。各学年ごとにゼミナールを配置し、少人数での学びを提供します。
文学部 歴史文化学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
古文書や絵巻物に触れることで、古人の思考の世界に足を踏み入れたい
初めは国文学科も考えましたが、新設された歴史文化学科のフィールドワークに惹かれました。現地に足を運び、調べたことをもとにレポートにする方が性に合っていたためです。今は学芸員課程に向けて準備しています。
文学部 歴史文化学科の卒業後
- 目指せる進路
- ・歴史学領域の研究者や歴史の教員に
・歴史家や歴史作家
・国際的なビジネスパーソン
・地方公務員や旅行プランナー
・起業家やプロデューサー など
文学部 歴史文化学科の資格
- 教員免許・司書・学芸員の資格が取得可能
- 「教職課程」を履修して、中学(社会)・高校(地理歴史)の教員免許状が取得できます。ほかに「図書館司書課程」・「学芸員課程」ではそれぞれ、司書・学芸員の資格が取得できます。
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科の学べる学問
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科の目指せる仕事
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科の資格
文学部 歴史文化学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (2種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国>
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科の入試・出願
二松学舎大学 文学部 歴史文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒102-8336 東京都千代田区三番町6-16
TEL 03-3261-7423(二松学舎大学入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
九段キャンパス1・2号館 : 東京都千代田区三番町6-16 |
「九段下」駅から徒歩 8分 「飯田橋」駅から徒歩 15分 「市ケ谷」駅から徒歩 15分 「半蔵門」駅から徒歩 10分 |