研究成果が実社会で役立つ楽しみ
社会を変えうる、実社会に役立つ研究
工学は実学ですから、経営工学の研究も、実社会に役立てることを目的に行われています。学びや研究が実際の生活で役立てられるというのは、非常にやりがいのあることです。自分の構築した理論が、発見した改善方法が、組織で実践されて、目に見えて効果を発揮する、そんなよろこびを感じられるのです。
もちろん、はじめからどこにでも通用するような素晴らしい理論やシステムが作れることは稀ですし、ましてや大学の4年間でそれを成し遂げるのはさらに難しいことになります。たとえ研究に専心して何かを生み出しても、それをすぐには受け入れてもらえないこともあります。しかし、初めは一つの組織の中の、それも一部分の改善でも、その一部が変わることで、その効果は組織全体の経営にも少なからず影響を及ぼします。その組織の運営が、業界や地域など、ほかの組織にも波及するかもしれません。するとやがて社会に、そして、いつかは国や世界にもインパクトを与えることになるかもしれないのです。
少し大げさですが、経営工学というのはこうした可能性をもった学問だと思っています。もし経営工学を学ぶのであれば、そうした広い視野と志を持って臨んでほしいですね。
人生を有意義にする力
経営工学は組織の経営をより効率的で合理的に行うための手法を探究する学問ですが、この考え方は日常生活にも応用できます。例えば、実行できない計画や、過剰なコストカット、時間の削減といったムリがないか、だらだらと時間ばかりかけてしまったり、何度も同じことを繰り返したりといったムダがないか、そして自分のやり方にムラがないかなどを検証し、そしてそれを改善する力が、経営工学を学ぶことによって身につきます。そしてこれは、学習や研究をしたり、仕事をしたり、あるいは何か大きな目標に向かって行動したりといったときに、大いに役立ってくれるでしょう。
経営工学は、単に学問として有用でおもしろいというだけでなく、何か問題にぶつかったときにそれを解決するための知恵と、人生を有意義に過ごすための力を授けてくれる学問なのです。
全国のオススメの学校
-
筑波保育医療専門学校(情報処理学科)感性豊かな幼稚園・保育園の先生になりたい!世の中を自分の力で動かすIT技術者になりたい!ITに強い医療・経理事務員になりたい!を応援。徹底した少人数制で、ピアノやパソコンなどの実技授業がしっかり学べます。専門学校 / 茨城
-
筑波研究学園専門学校(建築環境学科)多くの優良企業・教育研究機関との連携協力で誕生した、全国的に数少ない「産学協同」の学校。企業・社会の期待に応える人材を育成します!全学科、文部科学省「職業実践専門課程」認定。専門学校 / 茨城
-
北海道科学大学(人間社会学科)本学は、学生の皆さんが専門性を身に付けるだけでなく、社会で求められるコミュニケーション力や課題発見解決力といった基盤能力を養うことを重視します。これらの能力を併せ持った人材が+Professionalです。私立大学 / 北海道
-
HAL大阪(WEB開発コース(I・II))任天堂、マイクロソフトをはじめとした一流企業と連携。プロと同じ制作環境や、企業の依頼で企画~実制作を行う『産学直結ケーススタディ』などを実施。業界の最前線がそのまま教育に直結しています。専門学校 / 大阪
-
国士舘大学(電子情報学系)国士舘大学は7学部(政経、体育、理工、法、文、21世紀アジア、経営)を持つ総合大学です。世田谷・町田・多摩の各キャンパスに、研究・教育活動を行うための施設が充実。快適な環境で、社会で役立つ学びができます。私立大学 / 東京
-
東京都市大学(環境創生学科)90年を超える専門的実践教育を行っており、最先端の工学技術に加え、建築、都市環境、情報、人工知能(AI)、メディア、応用化学、原子力安全工学、医用工学など、特色ある学びを提供する学部学科を擁しています。私立大学 / 東京・神奈川
-
東京情報デザイン専門職大学(情報デザイン学部)2023年4月開学。学びを加速させる最新の校舎・設備と緑豊かな環境と、22単位分660時間のインターンシップなど実習・実技が1/3を占める実践的なカリキュラムで、幅広く活躍する情報デザインエンジニアを育成します。私立大学 / 東京
-
茨城大学(地域未来共創学環)1949年創立の国立大学。人文社会・教育・理・工・農の5学部に2024年度から地域未来共創学環が仲間入り。「サステイナビリティ学」などのプログラムを通じて、学生の「こうなりたい」を全力で応援します!国公立大学 / 茨城
-
東京科学大学(工学院)国公立大学 / 東京・千葉・神奈川
-
群馬大学(理工学部)国公立大学 / 群馬
経営工学とはどんな学問?
経営工学とはどんな学問?
経営工学と他の学問とのかかわり
経営工学では何をどのように学ぶか
経営工学はこんな人に向いている
経営工学を学んだ後の進路と今後の展望
経営工学の先生に聞く
経営工学ではこんな研究をしています
経営工学のここが面白い
もっと先生たちに聞いてみよう
工場シミュレーションでCO2排出量の算定を開発する先生
東京都市大学 デザイン・データ科学部デザイン・データ科学科
大久保 寛基 准教授
「地域を元気にするため」の地域経済学を研究する先生
北海道情報大学 経営情報学部先端経営学科
福沢 康弘 教授
経営工学の学生に聞く
もっと在校生たちに聞いてみよう
誰かの心をワクワクさせるWebデザイナーになりたい
筑波保育医療専門学校 情報処理学科
桂木 紫響さん
自身が企画した製品を世の中に。将来は製品企画に関わる仕事がしたい
玉川大学 工学部 マネジメントサイエンス学科
中川 恵太さん
「ユニバーサルデザイン」を学んで、使う人の快適さに寄り添うエンジニアになりたい
玉川大学 工学部 エンジニアリングデザイン学科(2023年4月より デザインサイエンス学科に改組)
根本 朝日さん