さまざまな料理に加え、製菓についても学べるため、将来の選択肢が広がります。
プロとして活躍された経験を持つ先生が多く在籍されており、調理の現場について教えていただけます。
学生同士仲が良いアットホームが学校です。調理と製菓の関係性を学べる経験は必ず将来の役に立つと思います。
1年次に学んだ調理師の基礎となる知識を活かし、2年次の現在は実習を通じてフランス料理、イタリア料理、和食、中国料理、製菓の技術を総合的に高めています。私がこの学校を選んだのは、分野をしぼることなく、さまざまな料理について学べるから。入学してからはどの授業も楽しく、夏休みがいらないと感じるほどでした。
この学校は調理の名門校なので飲食分野からの求人が豊富。中でも特にホテル業界からの求人が多く、卒業生とのつながりもあるので就職活動時も有利です。私の夢はホテルのデザート担当かパティシエになること。「綺麗な仕事をしなさい」と教わったことを忘れずにお客様を笑顔にできるスイーツを作れるようになりたいです。
将来どんな仕事に就こうか考えていた時、偶然テレビドラマで料理にソースをかけるシーンを観ました。とても綺麗だったそのシーンに感動し、「私も料理の道に進みたい!」と決意したことを今でもよく覚えています。
料理とひと言で言ってもさまざまな分野があります。料理同士が引き立て合うような演出を学べるのもこの学校ならではだと思います。また、先生方や先輩方、同級生の関係が良く、先生方がみなさん優しくサポートしてくださるのも魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 選択科目 | 特修講座を定期開講 |
2限目 | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 選択科目 | 特修講座を定期開講 |
3限目 | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 選択科目 | 特修講座を定期開講 |
4限目 | 総合調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 食品衛生学 | 高度調理実習(分野は週替わり) | 特修講座 | |
5限目 | 総合調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 調理理論 | 高度調理実習(分野は週替わり) | 特修講座 | |
6限目 | 総合調理実習(分野は週替わり) | 高度調理実習(分野は週替わり) | 調理理論 | 高度調理実習(分野は週替わり) | 特修講座 | |
7限目 | 選択科目 | 選択科目 | 選択科目 |
調理実習の時間が豊富に取られており、私が好きな製菓の実習も毎週あります。また、2年次は選択科目から製菓を選ぶことで、さらに専門性を高めることができます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。