- 機械システム工学科
- | 交通機械工学科
- | 情報ネットワーク工学科
- | 教育創造工学科
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科
- 定員数:
- 80人
住宅・ビル建設に必要な知識や技術を建築・設備の両面から総合的に学修し、スペシャリストを育成する。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 142万8300円 (入学金含む、4月・10月分納) |
---|---|
年限: | 4年制 |
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の学科の特長
工学部 建築・設備工学科のカリキュラム
- 価値ある生活環境を創り出す
- 心癒される住空間、機能的なオフィス環境などを創り出すために必要な専門知識と技術を建築デザイン(インテリアデザインを含む)・設備デザインの各分野からトータルに学べる学科です。また、建築士や建築設備士、インテリアデザイナーなどの資格取得をバックアップする科目もラインナップしています。
工学部 建築・設備工学科の研究テーマ
- 用途に合わせた建築物の創造
- 住宅やオフィス、劇場などの建築物がどのような考え方、そしてどのような用途で設計されているかを研究します。世界的に有名な建築家や日本の現代建築の作品についても研究します。
- 快適な住空間を生み出すための空調システム研究
- 「夏涼しく、冬暖かい」を実現するために、空調システムの概要や設計法、空調負荷の算定法やボイラー設備の概要など、主要な建築設備について総合的に研究します。
- 日本の文化遺産を未来に残したい
- 歴史的に見て価値のある古い町並みが壊されていく中、魅力ある町並みを残していこうと活動しています。また、教育委員会から依頼を受け、保存に向けての調査・提案に取り組んでいます。
工学部 建築・設備工学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
住む人それぞれの暮らしまでデザインできる設計士を目指しています
一級建築士の資格を取得でき、建築設計の基礎から応用まで身につくと思い、入学を決めました。基幹教育センターや、資格取得サポート、就業力育成セミナーなどの制度があるところも魅力的だと思います。
久留米工業大学 工学部のオープンキャンパスに行こう
工学部のOCストーリーズ
工学部のイベント
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の学べる学問
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の目指せる仕事
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の資格
工学部 建築・設備工学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種)
工学部 建築・設備工学科の受験資格が得られる資格
- 建築施工管理技士<国> (1級・2級) 、
- 一級建築士<国> (免許登録には2年以上の実務経験が必要) 、
- 管工事施工管理技士<国> (1級・2級) 、
- 建築設備士<国> 、
- 電気工事士<国> (第1種)
工学部 建築・設備工学科の目標とする資格
- 二級建築士<国> 、
- 消防設備士<国> (甲種) 、
- 電気工事士<国> (第2種) 、
- ボイラー技士<国> (2級) 、
- 2次元CAD利用技術者試験 、
- カラーコーディネーター検定試験(R) 、
- インテリアコーディネーター 、
- インテリアプランナー 、
- インテリア設計士 、
- 照明コンサルタント 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の就職率・卒業後の進路
工学部 建築・設備工学科の主な就職先/内定先
- (株)Lib Work、新日本空調(株)、(株)西原衛生工業所、積水ハウス(株)、ダイダン(株)、鉄建建設(株)、昭和建設(株)、日比谷総合設備(株)、松尾建設(株)、飛島建設(株)、上村建設(株)、一建設(株)、新菱冷熱工業(株)、(株)鴻池組、大成設備(株)、(株)三冷社、大和ハウス工業(株)、共立建設(株)、櫻井工業(株)、高砂熱学工業(株)、(株)きんでん/若築建設(株)、(株)シン・空間研究所、大和ハウスリフォーム(株)、(株)熊谷組、日本ファシリオ(株)、(株)大気社/鳳工業(株)、(株)丹青社/山本設備工業(株)
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の入試・出願
久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒830-0052 福岡県久留米市上津町2228-66
0942-65-3488(入試課)
nyushi@kurume-it.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県久留米市上津町2228-66 |
「JR久留米」駅から西鉄バス 工業大学前下車 30分 「西鉄久留米」駅から西鉄バス 工業大学前下車 20分 |