和食について専門的に学ぶ実習に力を入れています!現役の和食料理人が講師を務める授業では、料理を作るだけではなく料理の歴史も学んでいます。自分達で調理、盛りつけを行い、実習を通じて挨拶や礼儀、人間性の向上があってこその調理技術の上達だと実感し、グループ全員で効率よく作業することの大切さを学んでいます。
和食料理人として自分の店を持ち、和食を世界中の人に食べてもらいたいです! 幼い頃にテレビで和食の特集を見て感動し、自分も和食の料理人になりたいと思ったのがきっかけです。今は、毎日大根の桂剥きをして剥く技術の練習を重ねています。これから和食以外の知識も身につけ、料理人としての知識を深めていきたいです。
現役の料理長が目の前で実演してくれたり、現場経験のある先生方が教えてくれるのが入学を決めた大きな理由です! また一人一台の実習台や、先生方の手元を確認できるモニターがあるところにも惹かれました。
この学校は実習が多いのが魅力。何もわからない自分達に丁寧に教えてくれて、現場で必要な知識や技術を身につけることができます。まずはいろいろな料理を食べて、自分が作りたい料理を決めることが第一歩ですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 英語 | 調理実習 | 栄養学2 | 日本料理実習 理論1 | 調理実習 | |
2限目 | 食品学2 | 調理実習 | 公衆衛生学2 | 日本料理実習1 | 調理実習 | |
3限目 | 調理実習 | 調理理論2 | 食品文化概論 | 食品衛生学2 | HRS | |
4限目 | 調理実習 | 食品衛生学実習 | 商業簿記 | 外食産業論 | HRS | |
5限目 | ||||||
6限目 |
「日本料理実習」は専攻別の授業なので、和食についてより深く学ぶことができます。放課後の時間は、自分達で向上したい技術を選択し、オレンジのカルチェや薄焼き卵など和食以外のことも学べます。