京都精華大学 国際文化学部 人文学科
- 定員数:
- 160人
世界と向きあうために、京都で歴史・文学・社会を研究する。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 133万6000円 (※上記金額には、入学金20万円を含みます。) |
---|
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の学科の特長
国際文化学部 人文学科の学ぶ内容
- 日本の歴史・文学・社会を研究する
- 人文学科では、歴史、文学、社会の研究を通して、「他者とは何か」「世界とは何か」という視点を育みます。歴史は古代から近代まで、文学はすべての時代区分と比較文学、社会は思想、文化、地域、共生、福祉の専門家がそろい、幅広く本格的な学修が可能です。
- 伝統にも新しさにも触れられる「京都」を拠点に学ぶ
- 京都は数多くの文学の舞台となり、日本の歴史がつまった場所。また各地から学生が集まる大学のまち、世界有数の観光地など多様な側面をもっています。京都精華大学には、伝統と新しさが同居する京都の利点を生かし、現地に足を運んで学習を行うなど、実践的な学びが豊富にあります。
- 1年次は3専攻の基礎を幅広く学習。2年次から専攻を選ぶ
- 【歴史専攻】史料を読み解き、物事の多角的なとらえ方、人類史のあり方を学びます。
【文学専攻】日本の文学を幅広く研究し、人間について考察します。
【社会専攻】社会を多様な側面からとらえ、社会学を歴史的背景とともに学びます。
国際文化学部 人文学科の授業
- 日本の歴史・文学・社会を、あらゆる角度から学べる授業
- 『京都の歴史』文献・史料をもとに京都を歩きながら、京都の通史を学びます。
『文学概論』日本文学の諸作品に触れながら、文学作品の分析方法を学びます。
『社会調査法』インタビュー調査やデータ分析など、社会調査の基本を学びます。
国際文化学部 人文学科の実習
- キャンパスを飛び出して、“現場”で学ぶ「フィールド・プログラム」
- 2年次では、最大6カ月間キャンパスを離れて研究する現地調査(フィールドワーク)を実施。研究テーマと滞在先は、自分の興味関心に合わせて、京都をはじめとする日本全国や海外から自由に選択できます。現地を訪れることでしか得ることのできない生きた知識や、豊かな学びと経験を積み、新たな価値観と主体性を育みます。
国際文化学部 人文学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
京都にある46の寺社を取材して、御朱印巡りの最前線を調査。将来は、中学生に歴史の魅力を伝える先生になりたいです。
幼い頃から寺社巡りが好きでした。小学校の先生がきっかけで歴史がもっと好きになり、中学生のときには「大学で歴史を研究する」と決めていました。この学科を選んだのは、興味があることを自由に研究できる長期フィールドワークに惹かれたからです。
-
point キャンパスライフレポート
上杉謙信がたどった道を追って、新潟と山形の寺院へ。調査に熱中する4カ月間を過ごしました。
地理や歴史に興味がありました。この学科を選んだ理由は、長期フィールドワークに挑戦してみたかったから。自分で動いて調査・研究する学び方に惹かれました。また、千年の都である京都で学生生活を送ることにも魅力を感じました。
国際文化学部 人文学科の施設・設備
- 人文学の研究活動を支える充実した施設
- 学内には20万冊を超える蔵書を備えた「情報館」があり、図書、CD・DVDなどの視聴覚資料、雑誌、新聞などを収蔵。調査や研究に打ち込む学生たちを支えています。学外には、博物館「京都国際マンガミュージアム」や、ギャラリー&ショップ「kara-S」などを設け、幅広い表現や文化に触れる機会を用意しています。
京都精華大学 国際文化学部のオープンキャンパスに行こう
国際文化学部のイベント
海外での体験を軸に、世界の課題を発見し、解決できる人に!
海外で現地調査を行うグローバルスタディーズ学科。学びの内容を詳しく解説します。相談コーナーもあり!
京都を拠点に、日本の歴史・文学・社会を研究しよう!
歴史・文学・社会の3専攻がある人文学科。説明会や相談コーナーで、その特長を紹介します!
世界の文化に興味のある人、課題解決に関心のある人へ
フィールドワークを重視する国際文化学部。現地でどんな活動をするのか、個別相談コーナーで聞いてみよう!
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の学べる学問
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の目指せる仕事
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の資格
国際文化学部 人文学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国>
国際文化学部 人文学科の目標とする資格
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- Webクリエイター能力認定試験 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 実用英語技能検定(英検(R))
登録日本語教員 ほか
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の就職率・卒業後の進路
国際文化学部 人文学科の主な就職先/内定先
- 日本の文化を広く伝える企業(イベント企画、旅行・観光)、伝統産業に携わる企業(地域産業、伝統産業)、出版・広告・マスコミ業界、教育関連(中学校・高校教員)、NGO・NPO・ソーシャルビジネス関連企業、研究者
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の入試・出願
京都精華大学 国際文化学部 人文学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
TEL:075-702-5197(広報グループ)
shingaku@kyoto-seika.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市左京区岩倉木野町137 |
叡山電鉄「京都精華大前」駅下車すぐ 京都市営地下鉄「国際会館」駅からスクールバス 約10分 |