石巻専修大学 人間学部 人間教育学科
- 定員数:
- 40人
教育と福祉の現場力・実践力を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金(参考) 130万3000円 (入学金、授業料、施設費、教育充実費、委託徴収金を含む。分納による4分割納入が可能です) |
---|
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の学科の特長
人間学部 人間教育学科の学ぶ内容
- 教育と福祉の現場力・実践力を学ぶ
- 保育と幼少の教育全般にわたる知識と現場での実践力を高めるとともに、拠点校などで子どもたちへの接し方を実践的に学びます。
- 卒業後の進路に対応させた履修モデルを導入しています
- この制度は、大学生活を送る上で「このテーマを探求して学生生活を送っていく」という方向性を明確にするための制度です。目標の実現のために必要な学問を修める学修スタイルは、「社会のため、人のために尽力する人材の育成をする」石巻専修大学らしい学び方といえます。
- .
- 保育所・幼稚園モデル/乳幼児期の保育のあり方について理解し、保育所・幼稚園で活躍する人を育成します。
小学校モデル/幼児期から児童期の心理的支援のあり方について理解し、小学校教諭や児童の心のケアを担う人材を養成します。
人間学部 人間教育学科のカリキュラム
- 学科間ジョイントプログラム
- 3学部7学科(領域は理学、工学、経営学、社会学、文学、教育学の6分野)の利点を活かした学科間相互履修の制度です。自らが所属する学科の専門教育科目を学びながら、他の学科の専門教育科目が学べるため、異分野の知見を取り入れることができ、進路選択の幅が広がります。
人間学部 人間教育学科の卒業後
- 学校教育施設をはじめ、教育や施設に関わる地域社会の幅広い分野での活躍が期待される
- 【初等教育モデル】
幼稚園、小学校、児童館、教育関連産業(塾、出版ほか)など
【幼児教育モデル】
保育所、児童養護施設、児童相談所、教育関連産業(スポーツ施設、塾、出版ほか)など
【学校心理モデル】
小学校、児童相談所、児童養護施設、幼児や児童の心のケアにあたるNPO法人などが想定されます。
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の学べる学問
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の目指せる仕事
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の資格
人間学部 人間教育学科の取得できる資格
- 保育士<国> 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 日本心理学会認定心理士 、
- 児童指導員任用資格 、
- 児童福祉司任用資格 、
- 社会福祉主事任用資格
母子指導員、少年指導員(保育士資格)
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の就職率・卒業後の進路
人間学部 人間教育学科の就職率/内定率 100 %
( 就職決定者26名/就職希望者26名 )
人間学部 人間教育学科の主な就職先/内定先
- (株)アマタケ、(株)バイタルネット、宮城スバル自動車(株)、山形県教育委員会(小学校)、宮城県教育委員会(支援学校)、ホテルグランドプラザ浦島、合同会社 ハーモニー、(社福)北杜福祉会、(社福)輝宝福祉会 石巻ひがし保育園、(株)日本保育サービス、(株)ケヤキ福祉、(社福)恵泉会、(社福)夢みの里、丘の家乳幼児ホーム、仙台元氣保育園、(社福)優愛会、(株)マルタマ、(株)マーキュリー、日研トータルソーシング(株)、(有)アース警備保障、石巻市役所、大和町
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の入試・出願
石巻専修大学 人間学部 人間教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒986-8580 宮城県石巻市南境新水戸1
入学試験係 TEL 0225-22-7717
E-mail nyushi@isenshu-u.ac.jp