東海大学 教養学部 芸術学科
- 定員数:
- 70人
人や社会と芸術の関係を探り、さまざまな経験の中から現代社会に役立つ人間力を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 152万8200円 (入学金20万円、授業料他 含む) |
---|
東海大学 教養学部 芸術学科の学科の特長
教養学部 芸術学科の学ぶ内容
- 2022年4月より教養学部は2学科体制に変更する予定(構想中)
- 2022年4月より、教養学部は芸術学科と人間環境学科の2学科体制となる予定。フィールドワークや実技・演習に重きを置いた教育を特色化します。2022年度以降の教養学部がめざすのは、「人間とは何か?」をさらに深く研究していくこと。専門性を生かした高度な研究レベルでの共同研究を実施し、自分の強みを身につけます。
- 「ヒト」と「社会」に芸術を浸透させていくことのできるクリエイターを育成
- 現代の多様化する芸術的役割を担う、クリエイターに必要なモノ・コトを学びます。美術・デザイン・音楽という従来の手法の垣根を越えて、新たな視点から芸術の学びを広げていきます。柔軟で幅広い社会連携型プロジェクト活動によって、「ヒト」と「社会」に芸術を浸透させていくことのできるクリエイターを育成します。
教養学部 芸術学科のクチコミ
- 北海道から九州まで全キャンパスのキャリア就職センターを活用
- 東海大学のすべてのキャリア就職センターを利用できます。ネットワークで結ばれたコンピュータから膨大な求人情報が利用でき、全国区での就職活動が可能。3年次の3月~4年次の10月にかけて有名企業、中小企業など500社以上の企業が参加する、学内合同企業説明会を開催。学内にいながら多くの企業情報を得ることができます。
教養学部 芸術学科の制度
- 60を超える「副専攻」を用意し、複眼的な思考力を養成
- 複眼的な思考力を持った問題発見・解決型の人材を育成するために導入されているのが「副専攻制度」です。自分の専門のほかにもう一つの特定の学科やテーマに関連した科目群を履修することで、ミニ専門を会得。60を超えるコースが用意されていて、複数科目を幅広く学ぶことも、興味ある科目を集中的に学ぶことも可能です。
教養学部 芸術学科の奨学金
- 独自の奨学金制度で学生たちの学修を支援
- 本学独自の奨学金制度を複数立ち上げ、より多くの学生たちの学修を支援していきます。学生が自ら出願する「公募型」、返済不要の「給付型」が多いのが特長です。
東海大学 教養学部 芸術学科の学べる学問
東海大学 教養学部 芸術学科の目指せる仕事
東海大学 教養学部 芸術学科の就職率・卒業後の進路
教養学部 芸術学科の主な就職先/内定先
- 東京精電、コルグ、九州共立、コナカ、ホンダカーズ中央神奈川、富士ホンダ、東京海上日動ベターライフサービス、ベネッセスタイルケア、パナソニックエイジフリー、東急セキュリティー、あとらす二十一、ヌーヴェルヴァーグ、東京モノレール、ホンダカーズ中央神奈川、ワタミ、秦野市児童・教育支援教室いずみ、ほほえみ、有価物回収協業組合石坂グループ、イマジカデジタルスケープ、ナガセテクノサービス、厚木市環境みどり公社、アキュラホーム、イッセイミヤケ、コトブキ、光邦、キンコーズ・ジャパン、大川印刷、野村ユニソン、小学校(神奈川県)、中学校(神奈川県、静岡県)、高等学校(茨城県、福岡県)、特別支援学校(神奈川県)
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
※現行の「教養学部芸術学科」の実績
東海大学 教養学部 芸術学科の入試・出願
東海大学 教養学部 芸術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 入試広報課
TEL:0463-58-1211(代表)